感想一覧
▽感想を書く[良い点]
またオマエかタグワラタw
自分で付けていくスタイル・・・でも間違ってない(確信
[一言]
昔どっかの考察でみたけどDQ世界の「どうのつるぎ」は撲殺用の刃のないナマクラみたいですね
推定される刀身は700mm、重さが14kg、両刃(刃はないけど)で肉厚の銅のかたまり とかだったかな?
主な使い方は斬る、ではなく叩き付ける、だそうでイメージは
中世期の騎士剣とバスタードソードの中間であろう、との事だった気がします。
革の盾、の方は有名どこだと英雄アイオスの盾でしょうか。
某Fなお話のロー・アイアスで一気に有名になった感じですが
7枚重ねて木板に張っつけただけの代物であったとされてますし
そんなんでも矢盾としては十分に活用できた、という話ですし。
後はやっぱりゴブリンのような知能の低い生物だと
刃物を手にしても手入れをしているとは考えられず、現代の鉈と同じ威力はないでしょう
多分ですが作者作の革の盾でゴブリン程度の攻撃ならば耐えられると思います。
異世界でもやっていけそう!と道路に飛び出したりテロに巻き込まれたりしないようお気をつけくださいw
またオマエかタグワラタw
自分で付けていくスタイル・・・でも間違ってない(確信
[一言]
昔どっかの考察でみたけどDQ世界の「どうのつるぎ」は撲殺用の刃のないナマクラみたいですね
推定される刀身は700mm、重さが14kg、両刃(刃はないけど)で肉厚の銅のかたまり とかだったかな?
主な使い方は斬る、ではなく叩き付ける、だそうでイメージは
中世期の騎士剣とバスタードソードの中間であろう、との事だった気がします。
革の盾、の方は有名どこだと英雄アイオスの盾でしょうか。
某Fなお話のロー・アイアスで一気に有名になった感じですが
7枚重ねて木板に張っつけただけの代物であったとされてますし
そんなんでも矢盾としては十分に活用できた、という話ですし。
後はやっぱりゴブリンのような知能の低い生物だと
刃物を手にしても手入れをしているとは考えられず、現代の鉈と同じ威力はないでしょう
多分ですが作者作の革の盾でゴブリン程度の攻撃ならば耐えられると思います。
異世界でもやっていけそう!と道路に飛び出したりテロに巻き込まれたりしないようお気をつけくださいw
みんな思ってるやろなぁ……と思って(遠い目)
うわぁ、14kgて……そんなん持って歩くだけでかなりの疲労感ありそう。
やっぱり当時の戦いは100対100で戦ったとして1残った方が勝ち的な、人を消耗する戦いが普通だったんだろうなぁ……
矢に対抗する盾としては、矢じりが鉄だったら厚手の牛革4枚を蜜蝋で煮て木に貼り付ければ、ギリギリ耐えられそうな気がしますね。
ヨーロッパだと街にまき散らす汚物対策に豚がよく放されていたそうですし豚の革がよく使われていたんじゃないかと思うので、動物の革の差による防御力とかも考慮する必要がありそうですね。
ゴブリン攻撃に対しては『かわのたて改』の方なら耐えられるような気がしますが、流石にはじめの『かわのたて』はいしつぶてよけが主になりそうです。
……何気にゴブリンが投石してきたら怖いよなぁって思いました。
おっと? もしかしてふと寄ったコンビニで強盗と鉢合わせするのかな? ワイ。
有難うございました。
うわぁ、14kgて……そんなん持って歩くだけでかなりの疲労感ありそう。
やっぱり当時の戦いは100対100で戦ったとして1残った方が勝ち的な、人を消耗する戦いが普通だったんだろうなぁ……
矢に対抗する盾としては、矢じりが鉄だったら厚手の牛革4枚を蜜蝋で煮て木に貼り付ければ、ギリギリ耐えられそうな気がしますね。
ヨーロッパだと街にまき散らす汚物対策に豚がよく放されていたそうですし豚の革がよく使われていたんじゃないかと思うので、動物の革の差による防御力とかも考慮する必要がありそうですね。
ゴブリン攻撃に対しては『かわのたて改』の方なら耐えられるような気がしますが、流石にはじめの『かわのたて』はいしつぶてよけが主になりそうです。
……何気にゴブリンが投石してきたら怖いよなぁって思いました。
おっと? もしかしてふと寄ったコンビニで強盗と鉢合わせするのかな? ワイ。
有難うございました。
- フェフオウフコポォ
- 2017年 05月24日 09時32分
[一言]
某DQのどうのつるぎは鋳造品らしいのでたぶん鉄と比較したときの融点の差がどーのこーのだと思います。
少なくとも鍛造まがいの作り方はしてないはず(白目)
某DQのどうのつるぎは鋳造品らしいのでたぶん鉄と比較したときの融点の差がどーのこーのだと思います。
少なくとも鍛造まがいの作り方はしてないはず(白目)
多分鋳造なんでしょうな。
でも流石に鋳造まではまねできない(遠い目)
できるのは手抜きのみ(笑)
でも流石に鋳造まではまねできない(遠い目)
できるのは手抜きのみ(笑)
- フェフオウフコポォ
- 2017年 05月23日 11時03分
[一言]
オリハルコンの錬成まで頑張るんじゃないの?
オリハルコンの錬成まで頑張るんじゃないの?
なん……だと……
期待がどんどん金属に寄っていっている……
期待がどんどん金属に寄っていっている……
- フェフオウフコポォ
- 2017年 05月23日 11時01分
[良い点]
ファンタジーのお約束を実際に作って試すのは良い発想ですね。
このエッセイを見て、自分のファンタジー感に竜クエが大きい影響を与えてる事を実感しました。
[一言]
これが最後だそうで、少し残念です
ファンタジーのお約束を実際に作って試すのは良い発想ですね。
このエッセイを見て、自分のファンタジー感に竜クエが大きい影響を与えてる事を実感しました。
[一言]
これが最後だそうで、少し残念です
有難うございます。
なんだかやっぱり実物っぽい物を見ていると、それらに付随する背景なんかも見えてくるように思えて面白いです。
竜のクエストは絶大ですね(笑)
一応最後の予定です。はい。
ほんとだよ。もう作らないよ。きっと。
なんだかやっぱり実物っぽい物を見ていると、それらに付随する背景なんかも見えてくるように思えて面白いです。
竜のクエストは絶大ですね(笑)
一応最後の予定です。はい。
ほんとだよ。もう作らないよ。きっと。
- フェフオウフコポォ
- 2017年 05月23日 10時56分
[良い点]
リアリティあふれる描写。もっとやってほしい。
[一言]
1mmぐらいまでなら鉄でも素手でへこませれるので、革でその薄さなら仕方ないかも。なお鉄を素手で殴ってへこませると、かなり手が痛いです。
リアリティあふれる描写。もっとやってほしい。
[一言]
1mmぐらいまでなら鉄でも素手でへこませれるので、革でその薄さなら仕方ないかも。なお鉄を素手で殴ってへこませると、かなり手が痛いです。
有難うございます。
おっと? どうやら無茶した人がいるようですな。
金属の1mmはヤバイッス。アレは想像よりも全然硬い。ほんとに。
おっと? どうやら無茶した人がいるようですな。
金属の1mmはヤバイッス。アレは想像よりも全然硬い。ほんとに。
- フェフオウフコポォ
- 2017年 05月23日 10時48分
[一言]
武器の性能というより、鉄より銅の方が鋳造しやすいからファンタジー世界だと銅装備が安いんじゃないかな
鉄の鍛造はヒッタイトからあるけど、鋳造は確か14世紀ぐらいまでできなかったはず
武器の性能というより、鉄より銅の方が鋳造しやすいからファンタジー世界だと銅装備が安いんじゃないかな
鉄の鍛造はヒッタイトからあるけど、鋳造は確か14世紀ぐらいまでできなかったはず
うむ。だが私は思うのです。
あの世界は土地により武器が変わるから、あの辺境の土地に鋳造施設があるという事になると思うのです。もしくはドロドロに溶かせるくらいの1500度を超える熱を生み出し続ける事ができる魔法使いがいるのかもしれない……
まわりスライムばっかりなんやで?
もし居たらその魔法使いの方が勇者じゃないんやろか(困惑)
あの世界は土地により武器が変わるから、あの辺境の土地に鋳造施設があるという事になると思うのです。もしくはドロドロに溶かせるくらいの1500度を超える熱を生み出し続ける事ができる魔法使いがいるのかもしれない……
まわりスライムばっかりなんやで?
もし居たらその魔法使いの方が勇者じゃないんやろか(困惑)
- フェフオウフコポォ
- 2017年 05月23日 10時45分
[良い点]
ま・た・貴・方・か・wwwwwww
いいぞ!もっとやれ!(二回目)
え?もうやらない?またまたご冗談を(棒)
[気になる点]
あっ(切れ込みが入った革を見ながら)
[一言]
次は「たけのやり」か「くさりがま」ですね(ニッコリ)
それとも「かわのむち」かな?(あくまでも続けさせようとする鬼畜の鑑)
ま・た・貴・方・か・wwwwwww
いいぞ!もっとやれ!(二回目)
え?もうやらない?またまたご冗談を(棒)
[気になる点]
あっ(切れ込みが入った革を見ながら)
[一言]
次は「たけのやり」か「くさりがま」ですね(ニッコリ)
それとも「かわのむち」かな?(あくまでも続けさせようとする鬼畜の鑑)
すまんな。またなんやでw
も、もうやらないよ? ほんとだよ?
今日全然15000円分なんかを注文して準備とかしてないよ。
さらにもっとお金がかかりそうな予感のする準備とかするわけないよ。
ほんとだよ。
も、もうやらないよ? ほんとだよ?
今日全然15000円分なんかを注文して準備とかしてないよ。
さらにもっとお金がかかりそうな予感のする準備とかするわけないよ。
ほんとだよ。
- フェフオウフコポォ
- 2017年 05月22日 18時47分
[一言]
よし!これでいつ異世界転移しても大丈夫だねw
よし!これでいつ異世界転移しても大丈夫だねw
- 投稿者: namakemono
- 2017年 05月22日 12時38分
おっと、またトラックフラグが……
子供を見かけたら気をつけようっと。
子供を見かけたら気をつけようっと。
- フェフオウフコポォ
- 2017年 05月22日 13時00分
[良い点]
また、お前かwww
[一言]
本当、何やってるんですかww
また、お前かwww
[一言]
本当、何やってるんですかww
- 投稿者: 増田匠見(旧master1415)
- 2017年 05月22日 12時02分
すまんなw
むしゃむしゃしてやりますた。
むしゃむしゃしてやりますた。
- フェフオウフコポォ
- 2017年 05月22日 12時59分
[良い点]
すごいよ‼
捨て身のギャグにお金懸けてる~~~!
道具もいろいろ持ってるね。
次は銅の鎧?
ぜひとも、ファイアーボールを食らった前提でライターで、あぶって観よう。((笑))
すごいよ‼
捨て身のギャグにお金懸けてる~~~!
道具もいろいろ持ってるね。
次は銅の鎧?
ぜひとも、ファイアーボールを食らった前提でライターで、あぶって観よう。((笑))
楽しくなると、きっとその行為自体に価値があると思うんだ。ボクは(悟り)
尚、道具も買った模様。
次は……用意していないよ。
今回でラストの予定だから、全然、用意していないよ?
ほんとだよ。
尚、道具も買った模様。
次は……用意していないよ。
今回でラストの予定だから、全然、用意していないよ?
ほんとだよ。
- フェフオウフコポォ
- 2017年 05月22日 12時59分
感想を書く場合はログインしてください。