感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ちょっとテンポが悪いかな。
しらじらしいオープニングから始めたのだから、その後は、もう少しアップテンポでないと読み飽きてしまいます。
ちょっとテンポが悪いかな。
しらじらしいオープニングから始めたのだから、その後は、もう少しアップテンポでないと読み飽きてしまいます。
エピソード7
コメントをありがとうございます。
起承転結の起から承にかかる部分で話を広げすぎずに、どうやって読者離れをさせないのかが課題ですね。
起承転結の起から承にかかる部分で話を広げすぎずに、どうやって読者離れをさせないのかが課題ですね。
- 夜野うさぎ
- 2022年 07月18日 09時29分
[良い点]
追放後に聖女なのが分かるという設定がとても良い
[気になる点]
ヘイトや途中の戦争描写、魔王側の描写が長かった割に、ざまぁがあっさり。結果的に死んではいるが、追い詰められていく流れにするなどしてヘイトとざまぁのペース配分をした方が良かったと思う。
やり返してるのが主人公じゃなくて魔王だったのも感情移入出来ないポイントだったかも知れません。異なる立場で転生した者同士だったり、セリフ的にもこういう事を言わせたくて作ったキャラなんだろうなとは分かるし、その内容も良かったんですが、主人公の恋人でもないキャラなので別作品のキャラが現れて活躍しだしたような違和感がありました。
あとは戦争や魔王側の描写が妙に長いせいで自分は何ジャンルを読んでたっけとテーマのブレを感じるので、過多な設定は削ぎ落としてもいいと思う。
それこそ追放聖女ものと転生魔王&転生悪女もので分けても良いくらいに感じました。
[一言]
ペース配分や素材の詰め込み等はありましたが、一つ一つの設定自体はとても面白く、どれを使いどういう流れにするかという組み立てさえ違っていればもっと人気が出るポテンシャルを感じる作品で良かったです。
次回作も楽しみにしてます。
追放後に聖女なのが分かるという設定がとても良い
[気になる点]
ヘイトや途中の戦争描写、魔王側の描写が長かった割に、ざまぁがあっさり。結果的に死んではいるが、追い詰められていく流れにするなどしてヘイトとざまぁのペース配分をした方が良かったと思う。
やり返してるのが主人公じゃなくて魔王だったのも感情移入出来ないポイントだったかも知れません。異なる立場で転生した者同士だったり、セリフ的にもこういう事を言わせたくて作ったキャラなんだろうなとは分かるし、その内容も良かったんですが、主人公の恋人でもないキャラなので別作品のキャラが現れて活躍しだしたような違和感がありました。
あとは戦争や魔王側の描写が妙に長いせいで自分は何ジャンルを読んでたっけとテーマのブレを感じるので、過多な設定は削ぎ落としてもいいと思う。
それこそ追放聖女ものと転生魔王&転生悪女もので分けても良いくらいに感じました。
[一言]
ペース配分や素材の詰め込み等はありましたが、一つ一つの設定自体はとても面白く、どれを使いどういう流れにするかという組み立てさえ違っていればもっと人気が出るポテンシャルを感じる作品で良かったです。
次回作も楽しみにしてます。
エピソード34
もったいない感想をありがとうございます。
書いている途中で色々と気付き、変更せざるを得なくなった設定があった展開があります。
やり返しているのが主人公ではないというのも、たしかその1つで、主人公がやり返したら、果たして聖女かという疑問がありました。
そう考えると、復讐ものと聖女という設定は相性が良くない要素だったですね。クライマックスまで書いて気がつくという悲劇……。
これも1つの経験で、今後に生かしていきたいと思います。
ありがとうございました。
書いている途中で色々と気付き、変更せざるを得なくなった設定があった展開があります。
やり返しているのが主人公ではないというのも、たしかその1つで、主人公がやり返したら、果たして聖女かという疑問がありました。
そう考えると、復讐ものと聖女という設定は相性が良くない要素だったですね。クライマックスまで書いて気がつくという悲劇……。
これも1つの経験で、今後に生かしていきたいと思います。
ありがとうございました。
- 夜野うさぎ
- 2022年 06月08日 21時33分
[良い点]
とても読みやすくて面白いです。
[気になる点]
あ、あれ
ページが抜けてますか?というくらい、
魔王とフリージアの出会いがないまま、
話が進んでプロポーズになってて、
混乱しました。
前ページを読み返したり、次ページを見ても
話が飛んでて、急に話についていけなくなりました。
それまでが楽しく読んでいただけに、
もう少し繋ぎのエピソードがないと、
魔王とフリージアの設定いる?って思えてきます。
[一言]
小説を書いたことない私には、
1から文章を考え、キャラの掘り下げることの
大変さは想像するしかありませんが、
前ページまでは、本当に楽しく読めました!
まだ全ては読めてないですが最終話まで楽しみです。
とても読みやすくて面白いです。
[気になる点]
あ、あれ
ページが抜けてますか?というくらい、
魔王とフリージアの出会いがないまま、
話が進んでプロポーズになってて、
混乱しました。
前ページを読み返したり、次ページを見ても
話が飛んでて、急に話についていけなくなりました。
それまでが楽しく読んでいただけに、
もう少し繋ぎのエピソードがないと、
魔王とフリージアの設定いる?って思えてきます。
[一言]
小説を書いたことない私には、
1から文章を考え、キャラの掘り下げることの
大変さは想像するしかありませんが、
前ページまでは、本当に楽しく読めました!
まだ全ては読めてないですが最終話まで楽しみです。
エピソード25
丁寧な感想をありがとうございます。
書いているときは、主人公たちから読者の目が離れすぎてしまうので、魔王とフリージアのシーンは増やさなかったんですよね。
たしかに無いと唐突感があるかもしれません。
スピンオフで、魔王を主軸にしたものも考えていたので、書くのならそちらになるかと思います。
ただ、別の小説を書いている途中で仕事が忙しくなって……。それから執筆の方に意識が向きにくくなっている状態です。
(仕事の方が充実してきているというか、そっちに集中する時期になっています)
そこまで待てないと思いますので、流れだけ書いておきますと、
フリージア 孤児院に預けられる(2話)
魔王 フリージア捜索を部下に命じる
魔王の前にセシルたち登場(23 24話)
直ちにフリージアを迎えに行く&その際にある出会いがあった(関連するのは28話)
西部州総督府の反乱援助
となります。
こうして並べてみると、時系列的にちょっと厳しいかなとも思いますが、魔王もそれなりにチートな人物なので。
魔王とフリージアについては、スピンオフの「セシルの異世界温泉紀行」の方で、エピローグ後の動向が少し出てきます。こちらは、飛行機の機内誌にあるような作風の旅行記になっていると思います。
読む読まないは読者の自由ですので、案内だけにさせていただきます。
感想ありがとうございました。
書いているときは、主人公たちから読者の目が離れすぎてしまうので、魔王とフリージアのシーンは増やさなかったんですよね。
たしかに無いと唐突感があるかもしれません。
スピンオフで、魔王を主軸にしたものも考えていたので、書くのならそちらになるかと思います。
ただ、別の小説を書いている途中で仕事が忙しくなって……。それから執筆の方に意識が向きにくくなっている状態です。
(仕事の方が充実してきているというか、そっちに集中する時期になっています)
そこまで待てないと思いますので、流れだけ書いておきますと、
フリージア 孤児院に預けられる(2話)
魔王 フリージア捜索を部下に命じる
魔王の前にセシルたち登場(23 24話)
直ちにフリージアを迎えに行く&その際にある出会いがあった(関連するのは28話)
西部州総督府の反乱援助
となります。
こうして並べてみると、時系列的にちょっと厳しいかなとも思いますが、魔王もそれなりにチートな人物なので。
魔王とフリージアについては、スピンオフの「セシルの異世界温泉紀行」の方で、エピローグ後の動向が少し出てきます。こちらは、飛行機の機内誌にあるような作風の旅行記になっていると思います。
読む読まないは読者の自由ですので、案内だけにさせていただきます。
感想ありがとうございました。
- 夜野うさぎ
- 2022年 05月17日 19時50分
[気になる点]
ライラは転生者ならば、転生前の名前もライラですか?
ライラは転生者ならば、転生前の名前もライラですか?
いるかさん、多忙につき返信が遅くなりました。
転生前は日本人名のつもりですが、具体名は設定しておりません。
転生前は日本人名のつもりですが、具体名は設定しておりません。
- 夜野うさぎ
- 2019年 10月12日 11時44分
[良い点]
読み終わりました!
話数の割にさっくり読める初心者に優しいファンタジーという印象でした。
私ライラ好きですよ。あと、魔王領市場のおばちゃん達と中央州解放軍のモブ。
矮小で日常的だったり、ドロドロとみっともないところが人間味があって親近感が湧きます。
名前持ち主要キャラがライラ以外綺麗すぎるというか…個人的な意見ですが。
[気になる点]
幾つか誤字はありましたが、あからさまに誤字だろうものばかりだったので一つだけ。
「いかなる人は」という表現。
繰り返し出てきますが、"いかなる=どんな、どのような"という意味ですので、「いかなる人"も"」か正解です。
[一言]
お返事が早くてビックリしました!ありがとうございます。
ダイジェスト版、という意見を気にされているようですが、冒頭の「教本通りに」という観点からすればお手本のように上手に作られている、という褒め言葉だと思います。
プロットありきなのだから、心理描写が弱いのは当たり前。その縛りの中でも丁寧に書き込んでキャラを大切にしているな、と感じました。
ただ、勿体無いネタが沢山あって(魔王軍、解放軍、魔王の恋など)伏線の回収ができてないみたいで物足りなく感じるんだと思います。それだけ魅力的ってことですね!^_^
長々と偉そうにすみません(;´д`)
お忙しそうですが、あまり頑張り過ぎずご自愛下さいね。
読み終わりました!
話数の割にさっくり読める初心者に優しいファンタジーという印象でした。
私ライラ好きですよ。あと、魔王領市場のおばちゃん達と中央州解放軍のモブ。
矮小で日常的だったり、ドロドロとみっともないところが人間味があって親近感が湧きます。
名前持ち主要キャラがライラ以外綺麗すぎるというか…個人的な意見ですが。
[気になる点]
幾つか誤字はありましたが、あからさまに誤字だろうものばかりだったので一つだけ。
「いかなる人は」という表現。
繰り返し出てきますが、"いかなる=どんな、どのような"という意味ですので、「いかなる人"も"」か正解です。
[一言]
お返事が早くてビックリしました!ありがとうございます。
ダイジェスト版、という意見を気にされているようですが、冒頭の「教本通りに」という観点からすればお手本のように上手に作られている、という褒め言葉だと思います。
プロットありきなのだから、心理描写が弱いのは当たり前。その縛りの中でも丁寧に書き込んでキャラを大切にしているな、と感じました。
ただ、勿体無いネタが沢山あって(魔王軍、解放軍、魔王の恋など)伏線の回収ができてないみたいで物足りなく感じるんだと思います。それだけ魅力的ってことですね!^_^
長々と偉そうにすみません(;´д`)
お忙しそうですが、あまり頑張り過ぎずご自愛下さいね。
神月さん、丁寧な感想をありがとうございます。誤字報告も感謝です。
実は本格的な悪役を書いたのは、これが最初でした。(それまでは単純で画一的な「魔王」とかでした)
悪役を書くのが苦手なんですよね。もっといえば、同じような性格の人物造形になってしまう弱点があります。
この作品を書く前に、月野文人さんの『悪役令嬢に恋をして』(https://ncode.syosetu.com/n6483cy/)を読んで、それに影響を受けて、人間らしい悪役を書くことが大切だと思いまして、それで挑戦した悪役がライラです。
もっとゲスい悪役とかはまだ書けないので、これからも挑戦しないといけない部分ですね。
作品を1つ完結させるたびに、その都度、得るものがありましたが、殊にこの作品を執筆したことは、とても良い経験になりました。
今もなお3人称視点への挑戦や異なったジャンルへの挑戦など続けていて、いずれ続編ではよりパワーアップした作品を届けできればと思っています。
お読みいただき、ありがとうございました。これからも頑張ろうと思います。
実は本格的な悪役を書いたのは、これが最初でした。(それまでは単純で画一的な「魔王」とかでした)
悪役を書くのが苦手なんですよね。もっといえば、同じような性格の人物造形になってしまう弱点があります。
この作品を書く前に、月野文人さんの『悪役令嬢に恋をして』(https://ncode.syosetu.com/n6483cy/)を読んで、それに影響を受けて、人間らしい悪役を書くことが大切だと思いまして、それで挑戦した悪役がライラです。
もっとゲスい悪役とかはまだ書けないので、これからも挑戦しないといけない部分ですね。
作品を1つ完結させるたびに、その都度、得るものがありましたが、殊にこの作品を執筆したことは、とても良い経験になりました。
今もなお3人称視点への挑戦や異なったジャンルへの挑戦など続けていて、いずれ続編ではよりパワーアップした作品を届けできればと思っています。
お読みいただき、ありがとうございました。これからも頑張ろうと思います。
- 夜野うさぎ
- 2019年 09月10日 12時53分
[気になる点]
まだ読み始めたばかりなのですが、気になったので確認させて下さい。
>1 OP 入り江
>7 SU ロナウドとの出逢い
等で出てくる「まほうじん」ですが
誤)魔方陣
正)魔法陣 では?
魔方陣…所謂数独のアレ。
魔法陣…RPGなんかで呪文唱えたら光って出てくるアレ。
敢えての表現で、誤字誤用ではないのでしたら要らぬお節介をすみません。(>_<)
[一言]
まだほんの数話目で感情移入にまでは至ってませんが、誤字脱字が少ないのでストレスを感じずに読めるのが個人的にめちゃくちゃ嬉しいです。(*´ω`*)
まだ読み始めたばかりなのですが、気になったので確認させて下さい。
>1 OP 入り江
>7 SU ロナウドとの出逢い
等で出てくる「まほうじん」ですが
誤)魔方陣
正)魔法陣 では?
魔方陣…所謂数独のアレ。
魔法陣…RPGなんかで呪文唱えたら光って出てくるアレ。
敢えての表現で、誤字誤用ではないのでしたら要らぬお節介をすみません。(>_<)
[一言]
まだほんの数話目で感情移入にまでは至ってませんが、誤字脱字が少ないのでストレスを感じずに読めるのが個人的にめちゃくちゃ嬉しいです。(*´ω`*)
神月さん、感想をありがとうございます。
魔法陣の件は完全に誤字でした。訂正箇所リストに付け加えておきます。ありがとうございます。
他にも訂正箇所があって、一度、丁寧に全体を書き直そうとしたのですが、途中で混乱しちゃってそのままなんですよね。
そうこうしているうちに、結局、新作品を書きたい病になっちゃったりして(笑)
セシルとロナウドの物語を少しでもお楽しみいただければ嬉しいです。
魔法陣の件は完全に誤字でした。訂正箇所リストに付け加えておきます。ありがとうございます。
他にも訂正箇所があって、一度、丁寧に全体を書き直そうとしたのですが、途中で混乱しちゃってそのままなんですよね。
そうこうしているうちに、結局、新作品を書きたい病になっちゃったりして(笑)
セシルとロナウドの物語を少しでもお楽しみいただければ嬉しいです。
- 夜野うさぎ
- 2019年 09月09日 19時42分
[良い点]
登場人物全員が人間味溢れてて読んでて爽快な気分になりました
欲を言うならもっとセシルとロナウドのラブラブが見たい…笑笑
こういうお話大好きなんですが、なかなか出逢えなくて、
まさかぶっ通しで読み進めてしまうとは…(明日早いのに笑笑)
なんというか読んでて情景が想像できました
これ、アニメ化してないの?と思うくらい面白かったです
[気になる点]
なし!
[一言]
どっかで見たことあったなぁ…と思ったら、
完結前に一度聖女の奇跡おこる前まで読んだことあった作品でした(*_*)
そこまで読んで、あ、まだ完結してなかったのか…!と思ってて…
最後まで読めて良かったです
ありがとうございました!
登場人物全員が人間味溢れてて読んでて爽快な気分になりました
欲を言うならもっとセシルとロナウドのラブラブが見たい…笑笑
こういうお話大好きなんですが、なかなか出逢えなくて、
まさかぶっ通しで読み進めてしまうとは…(明日早いのに笑笑)
なんというか読んでて情景が想像できました
これ、アニメ化してないの?と思うくらい面白かったです
[気になる点]
なし!
[一言]
どっかで見たことあったなぁ…と思ったら、
完結前に一度聖女の奇跡おこる前まで読んだことあった作品でした(*_*)
そこまで読んで、あ、まだ完結してなかったのか…!と思ってて…
最後まで読めて良かったです
ありがとうございました!
きあさん、最後までお読みいただき、ありがとうございます。
後日談ですね。いくらか読みたいという感想をいただいていて、いちおう次の第2章のあらすじも考えてはいます。
ただ一方で、他にも書きたい物語が複数あって、順番に手を掛けている状態となっています。
洋館脱出系ホラー(1999クリスマスイブ系)とか、ペルソナ風の雰囲気の現代異能バトルとか、異世界戦記ものとか、幼馴染み高校生怪盗カップルのヒューマンドラマ系とか。
(現在はペルソナ風のプロットを煮詰めています)
もう一日24時間じゃたりないし、もう1人私の並列存在人間がいたら並行して書けるのに、とかって思ったり……。
私も、朝早いのに読み止まらない経験があります。大丈夫だったでしょうか。本作にそれ程のめり込んでいただけるとは、とてもうれしいです。
これからも楽しんでいただける作品を書いていきたいと思います。感想ありがとうございました。
後日談ですね。いくらか読みたいという感想をいただいていて、いちおう次の第2章のあらすじも考えてはいます。
ただ一方で、他にも書きたい物語が複数あって、順番に手を掛けている状態となっています。
洋館脱出系ホラー(1999クリスマスイブ系)とか、ペルソナ風の雰囲気の現代異能バトルとか、異世界戦記ものとか、幼馴染み高校生怪盗カップルのヒューマンドラマ系とか。
(現在はペルソナ風のプロットを煮詰めています)
もう一日24時間じゃたりないし、もう1人私の並列存在人間がいたら並行して書けるのに、とかって思ったり……。
私も、朝早いのに読み止まらない経験があります。大丈夫だったでしょうか。本作にそれ程のめり込んでいただけるとは、とてもうれしいです。
これからも楽しんでいただける作品を書いていきたいと思います。感想ありがとうございました。
- 夜野うさぎ
- 2018年 11月20日 17時36分
[一言]
面白かったです!
面白かったです!
読んでくださって、どうもありがとうございます!
とてもうれしいです。
とてもうれしいです。
- 夜野うさぎ
- 2018年 07月27日 21時43分
[良い点]
ダイジェストには見えませんよ!むしろ「本を読む人の文章だな」と感じました
[気になる点]
この手の「敵方が転生性悪」全般に言えるのですが、性悪になったらその瞬間から王子の好きな「ヒロイン」ではなくなってしまうのではないでしょうか。何故言いなりに成り下がってしまうのか、謎です「テンプレだから」では納得がいかない事と、ライラが転生者である必要を感じなかったので余計に
[一言]
完結済みしか回らない読者ですが。読みやすく面白かったです。面白かったですが、各話の終わりの「引き」が弱くキャラクターもちょっと薄く感じました。
文章が上手いからこそ気になってしまったところだと思います。
ダイジェストには見えませんよ!むしろ「本を読む人の文章だな」と感じました
[気になる点]
この手の「敵方が転生性悪」全般に言えるのですが、性悪になったらその瞬間から王子の好きな「ヒロイン」ではなくなってしまうのではないでしょうか。何故言いなりに成り下がってしまうのか、謎です「テンプレだから」では納得がいかない事と、ライラが転生者である必要を感じなかったので余計に
[一言]
完結済みしか回らない読者ですが。読みやすく面白かったです。面白かったですが、各話の終わりの「引き」が弱くキャラクターもちょっと薄く感じました。
文章が上手いからこそ気になってしまったところだと思います。
もっけさん、感想をありがとうございます。
なんだか良い点が過分なお言葉で、ちょっと照れくさいです。
確かに指摘されてみると、仰るとおり、性悪になった時点でヒロインじゃないですよね。王子も同じ穴のムジナというか性悪だなって思いました。
……そうか、元からコンプレックスを持たれているようにすれば良かったのかな?
(実は別の婚約破棄もののストーリーも考えていて、そっちでは、破棄された本人は悲しんでるんですが、友達から「あんな奴と婚約破棄できてラッキーじゃん」と励まされるシーンを想像)
ああ、転生者である必要ですか……。なるほど。これは流行に乗ったとしかいえないかもしれないです(苦笑)
「引き」もおっしゃるとおりです。これは私の作品全般にいえるんですよね。
私がお気に入り登録している方で、和久井透夏さんという書き手さんがいらっしゃいますが、あの方は本当に「引き」が上手くて、お手本にしたいと思いつつも、なかなかできずにいます。
あと私の他の作品だともっとキャラが薄味なんですよね。
本作はそれを打破しようと思って書いていたのですが、まだまだ薄味でした。これも今後の課題となっています。
本作は、昨年来、色々とご意見をいただいていて書き直そうと思いつつ、別の連載作品に没頭してて、手が付けられずにいます。
本作の続編も考えているので、早く書き直しを手がけたいところですが、働きながらだと一日24時間じゃ足りないです。
と、余分なことまで書いてしまいましたが、感想をいただいて嬉しかったです。
頭の中には書きたいストーリーがまだまだあります。これを励みに、また色んな作品を書いていきたいと思います。頑張るぞ!
もっけさんが、次に素敵な作品に出逢えることをお祈りしています。
本当にどうもありがとうございました。
なんだか良い点が過分なお言葉で、ちょっと照れくさいです。
確かに指摘されてみると、仰るとおり、性悪になった時点でヒロインじゃないですよね。王子も同じ穴のムジナというか性悪だなって思いました。
……そうか、元からコンプレックスを持たれているようにすれば良かったのかな?
(実は別の婚約破棄もののストーリーも考えていて、そっちでは、破棄された本人は悲しんでるんですが、友達から「あんな奴と婚約破棄できてラッキーじゃん」と励まされるシーンを想像)
ああ、転生者である必要ですか……。なるほど。これは流行に乗ったとしかいえないかもしれないです(苦笑)
「引き」もおっしゃるとおりです。これは私の作品全般にいえるんですよね。
私がお気に入り登録している方で、和久井透夏さんという書き手さんがいらっしゃいますが、あの方は本当に「引き」が上手くて、お手本にしたいと思いつつも、なかなかできずにいます。
あと私の他の作品だともっとキャラが薄味なんですよね。
本作はそれを打破しようと思って書いていたのですが、まだまだ薄味でした。これも今後の課題となっています。
本作は、昨年来、色々とご意見をいただいていて書き直そうと思いつつ、別の連載作品に没頭してて、手が付けられずにいます。
本作の続編も考えているので、早く書き直しを手がけたいところですが、働きながらだと一日24時間じゃ足りないです。
と、余分なことまで書いてしまいましたが、感想をいただいて嬉しかったです。
頭の中には書きたいストーリーがまだまだあります。これを励みに、また色んな作品を書いていきたいと思います。頑張るぞ!
もっけさんが、次に素敵な作品に出逢えることをお祈りしています。
本当にどうもありがとうございました。
- 夜野うさぎ
- 2018年 07月05日 21時49分
[一言]
今更ですが、読ませて頂きました
冗長にはならず過不足ない描写でしたから、素晴らしく良い出来でしたよ
んー、ダイジェスト云々とはありますが
冗長になるだけだから、個人的には許容範囲内、これで良いとは思いますが、主観の差ですかねー
今更ですが、読ませて頂きました
冗長にはならず過不足ない描写でしたから、素晴らしく良い出来でしたよ
んー、ダイジェスト云々とはありますが
冗長になるだけだから、個人的には許容範囲内、これで良いとは思いますが、主観の差ですかねー
紫堂神楽さん、感想をいただきありがとうございます。
お楽しみいただけたようで、うれしい限りです。
ダイジェスト云々は両方の意見があるということがわかり、参考になりました。
好みの問題なのかもしれませんし、もしかしたら更新中にリアルタイムで読まれた方と、後からまとめてお読みになった方とで、受け取る感覚が違うのかもしれません。
他に反省点もあるので手直ししないといけないのですが、まだ冷静に見られなくて原稿を寝かしてある状態です。
できるだけバランス良くなるようにしたいですね。
どうもありがとうございました。また楽しんでいただける作品を書けるよう頑張りたいと思います。
お楽しみいただけたようで、うれしい限りです。
ダイジェスト云々は両方の意見があるということがわかり、参考になりました。
好みの問題なのかもしれませんし、もしかしたら更新中にリアルタイムで読まれた方と、後からまとめてお読みになった方とで、受け取る感覚が違うのかもしれません。
他に反省点もあるので手直ししないといけないのですが、まだ冷静に見られなくて原稿を寝かしてある状態です。
できるだけバランス良くなるようにしたいですね。
どうもありがとうございました。また楽しんでいただける作品を書けるよう頑張りたいと思います。
- 夜野うさぎ
- 2017年 12月09日 09時31分
感想を書く場合はログインしてください。