感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]
竜、狼、猫の戦闘シーンの度に

ダァーゴン・マージック♪ダーゴ・マージック♪ダァーゴン・マージック♪

とか頭の中で流れてしまう…
歳とったなあw
ティアマットにカチューシャとかプレゼントとかなくて良かった。
ありがとうございますっ

それはあれですかねっ なむなむとすると絞まるヤツですかねっ
ともあれ、じつは西遊記みたいとはいわれたことはあるんですよ。
するってーと、エイシが三蔵法師って役どころですかねー
ティアマトが孫悟空で、ベイズが沙悟浄でヒエロニュムスが猪八戒ですか。
そーなると、最遊記っぽいですけどねっ
楽しんでいただけたら幸いです。
ありがとうございましたっ
[一言]
読了。
とても読後感が良く好みな話でした。面白かった。
皆が普通の人達なので共感し易いですね。
他の話も少しづつ読んでみようと思います。
  • 投稿者: ゆき
  • 2017年 08月23日 21時10分
ありがとうございますっ

好みにあっていたなら幸いですっ
こう、特別な力を持った誰かによって救われるんじゃなくて、世界を変えていくのは名もない人たちなんだよって話にしたかったのですが。
狙い通りに書けたかは判りませんっ
ありがとうございましたっ
[良い点]
素敵な物語ありがとうございました。
とても面白く、一気に読んでしまいました。
主人公と相棒の関係が本当にイイ・・

他の物語も読んでみたいと思います!
  • 投稿者: pon
  • 2017年 08月23日 19時54分
ありがとうございますっ

素敵などといわれては汗顔の至りでありますっ
主人公がなんにも力を持っていないという、ちょっと風変わりな異世界転移ものですが、お口に合いましたなら幸いです。
ありがとうございましたっ
[良い点]
面白かったです!
一気に最終話まで読んでしまいました!
  • 投稿者: はにワ
  • 2017年 08月23日 18時38分
ありがとうございますっ

そういっていただけると、なのより励みになりますっ
ちょっと風変わりな異世界転移、楽しんでもられたら幸いですっ
ありがとうございましたっ
[良い点]
楽しませていただきました。ありがとうございました。次回作も期待しております。
[気になる点]
54ページ目末尾参考文献、作者名が1文字違っておられますので、とりあえずご報告申し上げます。
誤-ささゆななえ,正-ささやななえ
  • 投稿者: 海辺のトド
  • 2017年 08月20日 18時14分
ありがとうこざいますっ

修正しておきましたっ
なんという失礼を……赤面の至りであります。
ご指摘ありがとうございました。

楽しんでいただけたら、これに勝る幸いはありません。
ありがとうこざいましたっ
[気になる点]
魔王さまは女子高生! 5
タイムスケールではないとないと思うんです」
タイムスケールではないと思うんです」


錯綜する思惑 4
「ともあれ、エイシでは歳が
エイジ



[一言]
面白かった。
ありがとうございますっ

修正しておきました。助かります。
いくら見直しても誤字がなくなりません。困ったものです。
ありがとうございましたっ
[良い点]
完結おめでとうございます。
そして素敵な物語をありがとうございました。
[一言]
最後の児童虐待問題、放っておける問題ではないですが周りが動きづらいのも事実。
きっとこの世界では皆で力を合わせ、少しずつ解決に向かっていくのでしょうね。
力なき本当のヒーローの行く末を妄想しつつ、読了後の切なさを味わおうと思います。

毎日の更新本当にお疲れ様です、ありがとうございました。
ありがとうございますっ

最後までおつきあい本当にありがとうございましたっ
この作品は、私にしては珍しく一人称の独り語りがベースですので、受け入れてもらえるか、けっこうドキドキしながらスタートを切ったと記憶しています。
まあ、せっかく珍しいことをやるんだから、色々とギミックを盛り込もうとか、悪だくみをしたりもしましたっ
といっても、基本はいつもの南野節なんですけどねっ

少しでも楽しんでいただけたのなら、これに勝る幸いはありません。
ありがとうございましたっ
[良い点]
 80話。ティアの正体と、召喚の条件がわかったときからずっとこの光景が見たかった。異世界で長年連れ添い、やがてここに至る…その時二人は何を話すのか。どんな空気なのか。
 自らの世界を生きる二人の生活とか、結婚とかみてみたい。みてみたいの俺だけ?

 元異世界神仙の結婚物語…ドタバタ編。結婚までの紆余曲折を彼らの視点で、世界観で見てみたい…ってのは流石に嗜好が特殊すぎか( ̄▽ ̄;)
 面倒になって超放り出しそうな竜姫ww いやいやいや…ってなるエイジw
[気になる点]
 続き
[一言]
 すげぇ好き。
ありがとうございますっ

結局、たいしたことはしていない主人公。
だけどそこにはちゃんとドラマがある。みたいな感じで描けていたらいいなあと思いながら最終回を描きましたっ
誰かに救ってもらわなくても、自分で自分を救った異世界の物語。
楽しんでいただけたなら幸いですっ

ありがとうございましたっ
[一言]
南野さんの作品の主人公はやっぱり力はなくて、周りに守られてばかり。
なのに人を引き付け気づけばいつも中心にいるのですよね。

単純な力ではなく、人間味や人間臭さで信頼されていくというのが堪らなく好きです。

目立つ功績は残さなくても、人の心に残っていく存在感。
流石我らが御大将ですね。

現代に戻る前に贈られた言葉がまた良かったです。

最後どう物語を終えるのか、楽しみにしております。
ありがとうございますっ

そですねー 私の描く物語は、ぱっとしない主人公が多いです。
潮騒の街からの実剛、異世界論破の北斗、そしてきんゆーのエイジ!
かろうじて北斗くらいですかっ 自分でも戦えるのはっ
でも、みんなそれぞれにヒーローではないかと自負しておりますっ

ありがとうございましたっ
[気になる点]
現地神は相手側にチートがいるって教えなかったのかな? あと、この調子なら異世界人が現地神によってぽこぽこと召喚されそうですよね。この世界に住んでいる人たちにとって迷惑でしかないですよね、ついでに住んでいる人たちを無視し過ぎじゃないかと言いたい。わざわざ召喚しなくたって、戦をしたいなら神様が現地人の夢枕にでも立って煽って戦を起こした方が邪魔されなくて良いんじゃないかな?
何の為に召喚に拘るのでしょう?

最後に
人によって色んな考えがあって、答えが無く複雑で繊細な沖縄問題を例えに出すべきではないと思います。
今まで異世界をのほほんと旅していた主人公御一行さまが突然現実に入ってきた感じがして、違和感しか感じませんでした。
おかげで主人公に共感出来なくなりました。
[一言]
今までありがとうございました。
ありがとうございます。

まさしくそのとおりで、この世界に住んでいる人にとって迷惑でしかないのです。
その世界に暮らす人のことを無視して、なんのために召還を繰り返すのか。
たいへん深いところまで読んでくださり感謝に堪えません。
人によっていろんな考え方があるのは、まさにその通りです。
ですから、主人公エイジの考え方もそのひとつに過ぎません。
共感できなくなったのは、仕方のないことだと思います。
ありがとうございました。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ