感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 721 722 723 724 725 726 727 728 729 730  Next >> [749]
[一言]
>初心者講習会

座学と武器の取り扱い実技か、解体とかが無かったのは「初心者は討伐クエは受けられない」と言うのが暗黙の了解として省略されてたのかな?
ギルドとして冒険者に講習の場を設けてないのなら冒険者各人が肉屋(解体屋)や皮革職人に学びに行ってる状況なのだろうか
ランク上がる際に中級講習受けるとかの条件は受付嬢は言ってないですよね

まぁ倒したモンスター血抜きした後に丸ごと魔法かばんに収める手も定番ですが
  • 投稿者: plekios
  • 2017年 09月12日 12時56分
[一言]
ほのぼの展開で気持ちよく読めていたのに、街に来てからゲンナリ。
ザマァ展開を広げたい気持ちはわかりますが、煽るだけ煽って進行が遅くなるのはあまり気持ちのよいものではないですね。
せっかくの世界観が壊れてしまってる感じで残念です。
[一言]
ざまぁ展開とはいうものの、主人公の逆恨みみたいになってて王道からズレてる感じはある。
水大精霊への対応や最近の言動をみるに性格が悪いみたいだし仕方がないか。
ただ、話の筋はズレてないので楽しみに待ってます
  • 投稿者: loki
  • 2017年 09月12日 10時10分
[気になる点]
ギルマスイヤなやつ!ギャフンといわせたれ!
ざまあ展開待ってます。
  • 投稿者: 芋羊羹
  • 2017年 09月12日 08時16分
[気になる点]
ふと思ったんですが、このギルマス精霊魔術見せても普通の魔術と違い分かるんですかね?

とてもそんな頭なさそうな気がするんだけど。
[一言]
はやく後悔させるところがみたいです!
  • 投稿者: ムジン
  • 2017年 09月12日 07時57分
[一言]
1日を3週間かけて書く作者さんもいますからギルマス編?のテンポは気になりませんのでギルマス、ギルド、ギルメンを思いっきりぎゃふんと言わせる展開を期待しています
[一言]
迷宮都市に来た当初の目的から外れてただ見返してやろうになってしまっている上に開拓時に比べ毎話毎話似た感じのことをやられて話が進んでいない…

正直言えば冒険者ギルドのテンプレイベント後のイザコザは必要だったのか現時点では疑問しかない。
主人公はあわよくばちやほやされたいみたいだけどポッと出のギルマスたちのざまぁ展開のために実のない似通った話を長々されても話が進まずイライラする。
開拓の話がテンポ良かったからかもしれないが、読者的には
ギルドテンプレイベント▶︎初心者講習▶︎ダンジョン探索くらいのテンポが良かった…
  • 投稿者: 鈴月
  • 2017年 09月12日 04時17分
[良い点]
最初に想像もしてなかったざまぁ展開の予感にわくわくしながら読んでいます。
ギルマスも主人公も、頭に血が上ってついつい行き過ぎた対応しちゃってるんですね。主人公が初心者講習を受けたのは必要だったからという「冷静」な部分と、相手のアラを探してやろうという部分があるのだと思いました。
ただ気がかりなのは、このままダンジョンクリアしたとしても「精霊術師詐欺」だと思われているので、動かしがたい証拠が無い限り物理でクリアしたのだと思われかねない事です。
ギルマスも主人公もざまぁされかねない未来に、わくわくそわそわしてしまうのです。
  • 投稿者:
  • 2017年 09月12日 03時56分
[良い点]
初心者講習を受けた!
研修や講習、資格や免許。
何をするにもさせるにも、そういう所ちゃんとしないと色々うるさいんですよね……
もちろん必要だからするんですが。

[気になる点]
迷宮の床をぶち抜いてはいけません―なんて誰も言ってなかったよね?(確認)
[一言]
手順を踏んで資格をとって講習を受けた。
これで教えられたルール内でやらかしても、ギルド側(講習内容)の不備ですね!
危ないと判ってる危険物の取り扱いは慎重にしないと!(白目)
  • 投稿者: しんら
  • 男性
  • 2017年 09月12日 00時24分
[一言]
普通に面白かった
ギルマスとか正直どうでもいいから帰って開拓したらどうなん?
[1] << Back 721 722 723 724 725 726 727 728 729 730  Next >> [749]
↑ページトップへ