感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550  Next >> [562]
[良い点]
かわいい
[一言]
あれ?経験した物事のスキルしか取れないって事は毒麻痺ウイルス熱の耐性って普通に生活してても上がるって事だよね。(経験でスキルレベル上がったのって今回が初めてだっけ?)
レベル1で取る方が普通のような気がする
経験でスキルが上がったのは以前もありましたね

>経験した物事のスキルしか取れないって事は毒麻痺ウイルス熱の耐性って普通に生活してても上がるって事だよね?

修得済みのスキルであれば、その後の生活で上がる可能性はありますね。
但し未収得の場合は、何かしらのイベントが無い限りは習得は出来ません
[良い点]
今回の出来事で主人公の目的意識がはっきりした事、
これでよくあるなろう小説みたいに適当な目的しかない主人公の小説になる確率は大分下がり、強くなってこの世界を生きのびるって目的ができたから
今後の展開も作りやすくなると思う
ありがとうございます!

主人公の今後の成長をお楽しみください!
[良い点]
アイアムアヒーローみたいに、日常感を残しつつその日常が少しずつ壊れていく感じがいいですね。
そして、今回の強敵出現で日常ではないと再確認した主人公、これからが楽しみです。
  • 投稿者:
  • 2017年 10月05日 19時23分
ありがとうございます!

ようやく危機感が芽生えたので、今後は少しはまともになるかと思います
[良い点]
面白かったです

選択肢なんて無かったんですねー


[一言]
15.化け物と逃走

16.休息と反省、そしてこれから
を読みました
  • 投稿者: 鈴木XXX
  • 2017年 10月05日 19時10分
読んで頂きありがとうございます!

そうですね。最初から逃げる以外の選択肢はありませんでした
[良い点]
俺はモモに、昨日の反省点と自分の考えを伝える。
(^^)(^^)
[一言]
報告。
取り皿に水を並々と注ぎ、
なみなみと注ぎ

俺とモモは眠りに着いた。
昨日眠りに着いたのが、
眠りに就いた



  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2017年 10月05日 18時39分
誤字報告ありがとうございます!修正しました!

そう言えば、この主人公ナチュラルに犬と会話してますね……
[一言]
俺たちの戦いはこれからだエンドにならなくてほっと一安心。
実際いい歳こいた大人でも不思議パワー手に入ったら調子に乗るだろうし、早いうちに敵わない強敵に出会って命を永らえたのは幸運としか言いようがない。
今後どんな展開となるのか楽しみにしております。
  • 投稿者: 緒方
  • 2017年 10月05日 18時17分
ありがとうございます!
今後も楽しんで頂ければ幸いです!
[気になる点]
「5.スキルを選ぼう」で色々考えているのに、毒耐性、麻痺耐性、ウイルス耐性を取らなかったのが違和感ありました。
それは今後習得ですね
あの時点では、「まあ、後でいいかなー」程度に考えていたので
[良い点]
ここで助けに行かなかったのは妥当ですね。少なくとも今回はそれで命拾いをしました。
というか、この状況でも助けに入って何とか出来てしまう「主人公」という存在が特殊なのです。

>生き延びる為に。
今回の件でより生存に特化した成長を遂げそうな雰囲気。
チートっぽいのが付いてるとはいえ、あくまでも成長補助系の能力なので
無茶をせず今は爪を研ぐ時か。
[一言]
孤独と退屈は、長命種や不老不死をも殺す毒。なんてのはよく聞く設定。
そう考えてしまうくらい、人は、その二つを恐れているとも云えます。
今のところはモモがいるので何とかなりそうですけど、先を考えると厳しいか。
防止するだけなら、案外、精神耐性もしくはそのものズバリ孤独耐性なんてシロモノがあれば
どうにかなるかもしれませんが・・・はてさて。
>無茶をせず今は爪を研ぐ時か。
そうですね、しばらくは地道なレベリングが続きます

精神耐性、孤独耐性……さて
[良い点]
見捨てた点
読者感想の反応良いってのは、なろうテンプレに皆飽きてきたんだろうなぁ
馬車が襲われている→臆病なのに正義感で助けに…他はそんな展開だらけだから新鮮
[気になる点]
獣人化とか考えてたら独自色無くなるからしないで欲しいかな?
正直皆さんがどういう反応をされるか内心びくついてましたが、凡そ受け入れられたようで何よりです

>獣人化とか考えてたら独自色無くなるからしないで欲しいかな?
モモの可愛さがその程度で終わるとでも?
[一言]
これは助けられませんわ((((;゜Д゜))))
  • 投稿者: こちょ
  • 2017年 10月05日 00時51分
ガチの無理ゲーです
現時点では
[1] << Back 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550  Next >> [562]
↑ページトップへ