感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これは面白い。
がんばって。
これは面白い。
がんばって。
感想ありがとうございます!
せっかくこんなにも読んでもらえた作品、頑張って続けていきますのでよろしくお願いします!
せっかくこんなにも読んでもらえた作品、頑張って続けていきますのでよろしくお願いします!
- ざっぽん
- 2017年 11月06日 18時13分
[一言]
賢者といっても若造で、精神的な悟りのないタイプか。
こういう奴の終わり方ってのは大抵、策士策に溺れる、なんだがどうなるかね。
賢者といっても若造で、精神的な悟りのないタイプか。
こういう奴の終わり方ってのは大抵、策士策に溺れる、なんだがどうなるかね。
感想ありがとうございます!
経験を経て賢者になったわけではなく、生まれつき賢者という役割を加護から与えられた青年ですからね。
理想と現実のギャップは大きい。
経験を経て賢者になったわけではなく、生まれつき賢者という役割を加護から与えられた青年ですからね。
理想と現実のギャップは大きい。
- ざっぽん
- 2017年 11月06日 18時12分
[一言]
6話 英雄リットと普通のレッド
彼女の本当の名はリーズレット・オブ・ロガーヴィア。ロガーヴィア公国の第二王女。
7話 勇者の仲間にならなかったお姫様
前にもリーズレッタはリットと名乗り、お忍びで闘技場へ参加したり、魔王軍との戦いに傭兵として参加していた。
リーズレッタ?
6話 英雄リットと普通のレッド
彼女の本当の名はリーズレット・オブ・ロガーヴィア。ロガーヴィア公国の第二王女。
7話 勇者の仲間にならなかったお姫様
前にもリーズレッタはリットと名乗り、お忍びで闘技場へ参加したり、魔王軍との戦いに傭兵として参加していた。
リーズレッタ?
誤字指摘ありがとうございます!
- ざっぽん
- 2017年 11月06日 18時11分
[一言]
メルローズ兄貴からバトルアクスを強奪する話かと思ったら違ったw
続き楽しみにしてます。
メルローズ兄貴からバトルアクスを強奪する話かと思ったら違ったw
続き楽しみにしてます。
感想ありがとうございます!
内容はまったく別のものになりますw
更新していきますので、今後共よろしくお願いします!
内容はまったく別のものになりますw
更新していきますので、今後共よろしくお願いします!
- ざっぽん
- 2017年 11月06日 18時10分
[一言]
野暮で無粋な事を言う気は無いので簡潔に
今の所、出来は非常に良いですね
勇者パーティーの動向、演出次第では「アイタタタ」な事になりそうですが
とりあえず、無理せず頑張って下さい
野暮で無粋な事を言う気は無いので簡潔に
今の所、出来は非常に良いですね
勇者パーティーの動向、演出次第では「アイタタタ」な事になりそうですが
とりあえず、無理せず頑張って下さい
感想ありがとうございます!
ご期待に応えられるよう頑張ります!
ご期待に応えられるよう頑張ります!
- ざっぽん
- 2017年 11月06日 18時10分
[一言]
久々のあたりのファンタジー作品に出会えました。
おもしろかったです。
久々のあたりのファンタジー作品に出会えました。
おもしろかったです。
- 投稿者: キモオタメガネ(笑)
- 2017年 11月06日 13時12分
感想ありがとうございます!
そこまで言っていただけて嬉しいです!
まだまだ更新を続けていきますので、今後共よろしくお願いします!
そこまで言っていただけて嬉しいです!
まだまだ更新を続けていきますので、今後共よろしくお願いします!
- ざっぽん
- 2017年 11月06日 18時06分
[一言]
楽しく拝見させて頂きました。
スキルの存在する世界全般に言えることですがこの世界もディストピアですね。加護によって人生が左右されるという。
自分の向いてるものが不明な現実とどちらがいいのかさておいてですが
楽しく拝見させて頂きました。
スキルの存在する世界全般に言えることですがこの世界もディストピアですね。加護によって人生が左右されるという。
自分の向いてるものが不明な現実とどちらがいいのかさておいてですが
感想ありがとうございます!
結構ディストピアよりなイメージで書いちゃっています。
そうした世界で加護という役割に追われず平和に生きていく、というのがこの作品の指すスローライフのもう一つの意味だったりします。
結構ディストピアよりなイメージで書いちゃっています。
そうした世界で加護という役割に追われず平和に生きていく、というのがこの作品の指すスローライフのもう一つの意味だったりします。
- ざっぽん
- 2017年 11月06日 18時05分
[一言]
面白かったです。
ヘタレ感があって純愛な感じが良かったです。
これからもほのぼのと頑張ってください。
面白かったです。
ヘタレ感があって純愛な感じが良かったです。
これからもほのぼのと頑張ってください。
感想ありがとうございます!
ハーレムにするか純愛にするか悩んだのですが、純愛にして良かったようです。
これからも更新続けますので、楽しんでいただけるよう頑張ります!
ハーレムにするか純愛にするか悩んだのですが、純愛にして良かったようです。
これからも更新続けますので、楽しんでいただけるよう頑張ります!
- ざっぽん
- 2017年 11月06日 17時59分
[一言]
妹ちゃんは勇者資質によって壊れかけなのかな?
リットが刺される未来しかみえない
妹ちゃんは勇者資質によって壊れかけなのかな?
リットが刺される未来しかみえない
感想ありがとうございます!
それができればルーティは内面をこじらすことはなかったのですが……
勇者はどれだけ望んでも壊れることはできないし、無実の人間を傷つけることもできないのです。
ルーティがメインになるときに詳しく書きたい! と思っているのですが、どれだけ先になることか。
それまで読んでもらえるよう頑張ります!
それができればルーティは内面をこじらすことはなかったのですが……
勇者はどれだけ望んでも壊れることはできないし、無実の人間を傷つけることもできないのです。
ルーティがメインになるときに詳しく書きたい! と思っているのですが、どれだけ先になることか。
それまで読んでもらえるよう頑張ります!
- ざっぽん
- 2017年 11月06日 17時57分
[一言]
俺も最初ずいぶん遠いところに山があるなと思ったけど、一般人でもレベル(超人)+スキル(特定条件時強化)というかなりの達人なので、十分以上の対価が見込める山なら専業と定める人にとっては遠くても仕事場になりえる、と思えた。
他作品だと、一般人は弱く生涯1~2個のスキルのことが多い。専門職技能以外はからっきし、現代人よりちょいマシ程度の基本スペックで、とても人類が大勢力を築けると思えない設定が多くを占める。
それに慣れてしまうと、誰でもある程度レベルを上げる必要があり最低でもコモンスキルで補強できる世界との差に、直感的に齟齬を感じるのはまあわかる。
俺はこれくらいじゃなきゃ、モンスターのいる世界で人間という脆弱な肉袋が生きられるわけないだろうと思うのであえて突っ込まなくてもいいかな、と思ったけど。
戦闘スキルがぶっ飛んでるように、それ以外も相応にぶっ飛んでるのはいいと思う。
俺も最初ずいぶん遠いところに山があるなと思ったけど、一般人でもレベル(超人)+スキル(特定条件時強化)というかなりの達人なので、十分以上の対価が見込める山なら専業と定める人にとっては遠くても仕事場になりえる、と思えた。
他作品だと、一般人は弱く生涯1~2個のスキルのことが多い。専門職技能以外はからっきし、現代人よりちょいマシ程度の基本スペックで、とても人類が大勢力を築けると思えない設定が多くを占める。
それに慣れてしまうと、誰でもある程度レベルを上げる必要があり最低でもコモンスキルで補強できる世界との差に、直感的に齟齬を感じるのはまあわかる。
俺はこれくらいじゃなきゃ、モンスターのいる世界で人間という脆弱な肉袋が生きられるわけないだろうと思うのであえて突っ込まなくてもいいかな、と思ったけど。
戦闘スキルがぶっ飛んでるように、それ以外も相応にぶっ飛んでるのはいいと思う。
感想ありがとうございます!
設定は色々考えてますが作中でどこまでお披露目できるか……主人公の活動範囲が狭いのでなかなかですね。
設定は色々考えてますが作中でどこまでお披露目できるか……主人公の活動範囲が狭いのでなかなかですね。
- ざっぽん
- 2017年 11月06日 09時08分
感想を書く場合はログインしてください。