感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
うわぁ、名乗って情報をしゃべる暗殺者が超一流……
なんか効果音使い出した時点で怪しくなったけどやっぱりって感じか……文章力もリアリティもないなぁ。ギブアップ
なんか効果音使い出した時点で怪しくなったけどやっぱりって感じか……文章力もリアリティもないなぁ。ギブアップ
エピソード22
[良い点]
作り込まれた設定としっかりした文章が印象的でした。
影響を受けたとされる作品の雰囲気を踏襲しつつ自分好みの作品にしているようで良いと思います。
作り込まれた設定としっかりした文章が印象的でした。
影響を受けたとされる作品の雰囲気を踏襲しつつ自分好みの作品にしているようで良いと思います。
[良い点]
非常に面白かったです。
戦闘描写がピカイチで、多くの人が見習うべき要素を備えていると思いました。
[一言]
世界観をまったく知らない、完全に“素人”の読者さんにも優しい作品ですね。冒頭で世界観の解説があるのは非常に助けられます(笑)。
読むのに時間がかかってしまい、
申し訳ありません。
非常に面白かったです。
戦闘描写がピカイチで、多くの人が見習うべき要素を備えていると思いました。
[一言]
世界観をまったく知らない、完全に“素人”の読者さんにも優しい作品ですね。冒頭で世界観の解説があるのは非常に助けられます(笑)。
読むのに時間がかかってしまい、
申し訳ありません。
読んでくださった上に感想までありがとうございます!
本作は処女作なのですが、書きたいものを全部書いたら文字数50万弱の大長編になってしまいました。
戦闘描写は書いてて楽しかった部分なので、お褒めくださり感謝です!
本作は処女作なのですが、書きたいものを全部書いたら文字数50万弱の大長編になってしまいました。
戦闘描写は書いてて楽しかった部分なので、お褒めくださり感謝です!
- 北条トキタ
- 2020年 09月04日 16時33分
[良い点]
描写が丁寧で頭に入ってきます。
戦闘シーンも荒々しくはありますが、とても“出来ている”と思います。
[気になる点]
魔物(ゴルグ)は特殊読みですし、ルピは必要とは思いますが、全てに付ける必要はないかと思われます。
各話の最初に一つくらいでも読者の頭には十分インプットされています。
読者を気遣えるのは個人的にもかなりの好評価ではありますが、やさしさの押し売り感を感じざるを得ませんでした。
[一言]
ありがとうございました。
星4つを進呈させていただきます。
描写が丁寧で頭に入ってきます。
戦闘シーンも荒々しくはありますが、とても“出来ている”と思います。
[気になる点]
魔物(ゴルグ)は特殊読みですし、ルピは必要とは思いますが、全てに付ける必要はないかと思われます。
各話の最初に一つくらいでも読者の頭には十分インプットされています。
読者を気遣えるのは個人的にもかなりの好評価ではありますが、やさしさの押し売り感を感じざるを得ませんでした。
[一言]
ありがとうございました。
星4つを進呈させていただきます。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 09月01日 22時07分
管理
丁寧に感想を書いて下さった上に評価まで頂きありがとうございます。
指摘された箇所は今後執筆する作品から反映していきたいと思います。
重ねてありがとうございました!
指摘された箇所は今後執筆する作品から反映していきたいと思います。
重ねてありがとうございました!
- 北条トキタ
- 2020年 09月02日 10時42分
[良い点]
ここまで読みました。引かれる部分ありましたので、また参ります。
ここまで読みました。引かれる部分ありましたので、また参ります。
エピソード8
ご感想ありがとうございます! またよろしくお願いしますね!
- 北条トキタ
- 2020年 08月13日 15時34分
[良い点]
2章まで読ませていただきました。
テンポが良く、間延びしている感じは全くありませんでした。
何よりもバトルが熱く、いい意味で男くさい作品だと思いました。面白い作品だと思ったので、時間を見て続きも読ませていただこうと思います。
[気になる点]
敢えて言うのであれば、最初の数話に情報がぎっちり詰まっているので、整理するのが少し大変かもしれないです。
[一言]
今後も執筆活動頑張ってください。
2章まで読ませていただきました。
テンポが良く、間延びしている感じは全くありませんでした。
何よりもバトルが熱く、いい意味で男くさい作品だと思いました。面白い作品だと思ったので、時間を見て続きも読ませていただこうと思います。
[気になる点]
敢えて言うのであれば、最初の数話に情報がぎっちり詰まっているので、整理するのが少し大変かもしれないです。
[一言]
今後も執筆活動頑張ってください。
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳
- 2020年 03月22日 08時47分
管理
[良い点]
戦闘の描写が素敵だなと感じました。うまく情報が取捨選択されており、具体的に情景を浮かべやすかったです。
序盤は陰鬱としたストーリーですが、テンポの良い文体のおかげでするすると読むことができました。
戦闘の描写が素敵だなと感じました。うまく情報が取捨選択されており、具体的に情景を浮かべやすかったです。
序盤は陰鬱としたストーリーですが、テンポの良い文体のおかげでするすると読むことができました。
ご感想ありがとうございます!
本作は処女作ですが、書き始める前から自分は戦闘シーンを書くのは得意だろうなって気がしてました。処女作ゆえの未熟さもありますが、全力で最後まで書き切った作品です!
本作は処女作ですが、書き始める前から自分は戦闘シーンを書くのは得意だろうなって気がしてました。処女作ゆえの未熟さもありますが、全力で最後まで書き切った作品です!
- 北条トキタ
- 2020年 02月28日 16時15分
[良い点]
・テンポの良い書き方で書かれていますね。読みやすかったです。
・イラスト付きの人物紹介が分かりやすくていいですね。
・これで処女作なのかと驚いてしまうほど、日本語の取捨選択が上手だと思いました。
[気になる点]
他の方も同じような感想を書かれているので、私からは2点だけ書かせて頂きます。
・冒頭から序盤にかけて、流れ込んでくる情報量が多すぎると思いました。
良い点で上げさせていただいた、人物紹介があるので緩和はされていますが、せめて序盤は、登場人物がどのような人間なのかを説明して、読み手に負荷をかけすぎないことが大事なのではと思いました。
・描写が足りない部分が多い気がします。
<<引用
「まずはとくと味わってもらおうか。ライゼルア家に伝わる技の一つ。我が祖が編み出した『死天呪縛』を!!」
短剣に込めた気が放出し、魔物ゴルグの動きを封じる。そして物質的にも精神的にも封じこまれた対象は短剣から生じる負荷によって、体力を大きく消耗させるのだ。
上記の部分を読んだ際に、何が起こっているのかを、脳内で思い浮かべるのが大変でした。
テンポを殺さない範囲で、描写はもう少し加筆したほうがいいと思います。
[一言]
まず、12話まで読ませていただきました。
テンポが良いのでスラスラ読めるのが好印象でした。
いろいろ『気になる点』を書かせていただきましたが、この作品の優れている部分のレベルが全体的に高いため、それ以外の部分にも注力してもらえたらという気持ちが湧いてきてしまったためですので、ご容赦をお願いします。
RT企画にご参加いただきありがとうございました。
ブクマさせて頂き、続きも読ませて頂きます。
良い作品をご紹介いただき、感謝感謝です。m(_ _)m
・テンポの良い書き方で書かれていますね。読みやすかったです。
・イラスト付きの人物紹介が分かりやすくていいですね。
・これで処女作なのかと驚いてしまうほど、日本語の取捨選択が上手だと思いました。
[気になる点]
他の方も同じような感想を書かれているので、私からは2点だけ書かせて頂きます。
・冒頭から序盤にかけて、流れ込んでくる情報量が多すぎると思いました。
良い点で上げさせていただいた、人物紹介があるので緩和はされていますが、せめて序盤は、登場人物がどのような人間なのかを説明して、読み手に負荷をかけすぎないことが大事なのではと思いました。
・描写が足りない部分が多い気がします。
<<引用
「まずはとくと味わってもらおうか。ライゼルア家に伝わる技の一つ。我が祖が編み出した『死天呪縛』を!!」
短剣に込めた気が放出し、魔物ゴルグの動きを封じる。そして物質的にも精神的にも封じこまれた対象は短剣から生じる負荷によって、体力を大きく消耗させるのだ。
上記の部分を読んだ際に、何が起こっているのかを、脳内で思い浮かべるのが大変でした。
テンポを殺さない範囲で、描写はもう少し加筆したほうがいいと思います。
[一言]
まず、12話まで読ませていただきました。
テンポが良いのでスラスラ読めるのが好印象でした。
いろいろ『気になる点』を書かせていただきましたが、この作品の優れている部分のレベルが全体的に高いため、それ以外の部分にも注力してもらえたらという気持ちが湧いてきてしまったためですので、ご容赦をお願いします。
RT企画にご参加いただきありがとうございました。
ブクマさせて頂き、続きも読ませて頂きます。
良い作品をご紹介いただき、感謝感謝です。m(_ _)m
読んで下さりありがとうございます!
冒頭の情報量には以前にもご指摘を頂いたこともあり、改稿を行い、これでも初期より少なめになっているのです。
また本作ではテンポを重視するため、地の文を最低限にして描写を省いたシーンも多いのですが、これも指摘を受けて、次作品以降からは描写もきちんと描くようにしました。が、描写が増やした分、地の文が長くなり、今度は読みにくくなったと言われる方もいて、難しい所ですね。
冒頭の情報量には以前にもご指摘を頂いたこともあり、改稿を行い、これでも初期より少なめになっているのです。
また本作ではテンポを重視するため、地の文を最低限にして描写を省いたシーンも多いのですが、これも指摘を受けて、次作品以降からは描写もきちんと描くようにしました。が、描写が増やした分、地の文が長くなり、今度は読みにくくなったと言われる方もいて、難しい所ですね。
- 北条トキタ
- 2020年 02月08日 22時24分
[良い点]
<滅びゆく世界のキャタズノアール>
でイラスト絵がバーンと表示されたのは、とてもインパクトが強かったです。
あとはキャラ絵があると自分のお気に入りのキャラクターができていいですね。
[気になる点]
小説を読み慣れていれば漢字も苦ではないですが、子供にはルビがあるといいんだろうと思いました。
[一言]
キャラ絵があるだけで、モチベーションや印象が変わりますね。
私もラノベを読んでいるときは、気になるキャラクターの挿絵が入ると嬉しかった覚えがあります。
<滅びゆく世界のキャタズノアール>
でイラスト絵がバーンと表示されたのは、とてもインパクトが強かったです。
あとはキャラ絵があると自分のお気に入りのキャラクターができていいですね。
[気になる点]
小説を読み慣れていれば漢字も苦ではないですが、子供にはルビがあるといいんだろうと思いました。
[一言]
キャラ絵があるだけで、モチベーションや印象が変わりますね。
私もラノベを読んでいるときは、気になるキャラクターの挿絵が入ると嬉しかった覚えがあります。
エピソード7
読んでくださりありがとうございます!
対象年齢層はやや高い層を意識しているのと、硬い雰囲気の作風なので、漢字を多用し、ルビは意図的に最低限にしてありました。
今更、この作品に関しては修正できないため、次作品以降に反映させて頂こうと思います!
対象年齢層はやや高い層を意識しているのと、硬い雰囲気の作風なので、漢字を多用し、ルビは意図的に最低限にしてありました。
今更、この作品に関しては修正できないため、次作品以降に反映させて頂こうと思います!
- 北条トキタ
- 2020年 02月08日 22時19分
[一言]
クロード(Grand Theft Auto 3)&アルミン(Attack On Titan)のコンビは面白そうです
クロード(Grand Theft Auto 3)&アルミン(Attack On Titan)のコンビは面白そうです
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 01月06日 23時28分
管理
エピソード4
― 感想を書く ―