感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
[一言]
時間を忘れるくらい引き込まれた。気がついたら、見終わってた。
  • 投稿者: 悠木陽菜
  • 男性
  • 2017年 11月13日 20時46分
[気になる点]
最初に主人公が液体を2杯飲んだ事に影響があったのか無かったのか、読んでる間ずっと気になっていました。

後は続編が出るかどうか神と作者様に祈るのみ
[一言]
面白くて一気読みしました。

序盤から陰鬱な展開が続くのに、さらっと登場人物たちが話を進めていくので不思議と暗い思考に陥る事無くさらっと読めてしまいました。

早い段階から読者を物語の世界に引き込ませる文章力と納得させるストーリーが素晴らしいと思いました。

ファンタジーなのに現実感と残酷さのある不思議な世界にもっと浸っていたい心持ちにさせられました。

心に残るお話をありがとうございました。



  • 投稿者: 夜鷹
  • 2017年 11月13日 17時22分
[一言]
面白過ぎた
魔法の設定、神様の設定、話のまとめ方
どれを取ってもすごい、としか言えない
  • 投稿者: 猫@@
  • 2017年 11月13日 13時38分
[一言]
なろうでこんなにしっかりとした話が読めるとは思いませんでした。小説1冊きちんと読み込んだ気分です。振り込めない詐欺。
続編を熱望します
今後も執筆頑張ってください
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 11月13日 12時21分
管理
[良い点]
レベルが違う
[気になる点]
続編が無い
[一言]
なんだこれは、なろうに挙がるレベルじゃない
魔道書と魔法が見えないのに想像で見えるようになるほど
描写が上手い
チートや俺TUEEEが馬鹿に見える
現実世界が舞台の中で魔法というファンタジーがあるのに
そこに一切の違和感が感じられない
現実の厳しさや冷酷さがそのままありながら
異世界モノのような御都合展開がない事に
なんの不自然さもない
いや現実にこんな人間がいれば狂人だと思う
でもこの物語ではそれが自然としか思えない
それほどこの物語はレベルが高い
赤川次郎のようなテンポがあるが
それより現実的ななんていうか小説であるという認識が無く
余韻が凄まじい
なろうの中で一番黄金の価値を見た
  • 投稿者: てんぺ
  • 2017年 11月13日 05時53分
[良い点]
ダークな雰囲気で、非常に楽しめました!!
ちょっとコズミックホラーな雰囲気も大好物、、!
[一言]
月形さんは異生物交友のくだりで10人目と期待されてたけど神宮寺がなっちゃったからハシゴ外されたんじゃねぇかな
[一言]
まだ二十話までしか読んでませんが
宇宙的恐怖を感じました
[一言]
面白かった
やっぱ核兵器と比較されるくらいじゃないとね、魔術師は

隣り合わせの核と青春って感じやったね。
  • 投稿者: Boeq
  • 2017年 11月12日 16時39分
[良い点]
凄く面白かったです。
特に世界観、設定に関してはなろう随一でした。
[気になる点]
魔法先生を初め序盤からちょいちょいでてくる核や放射能のくだりが魔法と一体何の関係があるのかわからず消化不足。最初に飲んだラプサッドのあたりで防護服着た人とか出てたし液体に放射性物質が含まれてたってことなんですかね?そこらへんの設定がちょっと知りたい。
液体といえば、主人公は2杯飲んで割りと余裕あったから出席番号はもっと前でもよかった気がするけどなんで15番とかだったんでしょう?それも疑問でした……。2杯飲んだことは剣持により秘匿されてて1杯飲んでなかなか目覚めなかったということにされてるとか?
そして月形さんあんな有能そうだったのに最後普通の人みたいになってるのが残念。エリートとして歩んできたのに呪い屋で落ち着いちゃっていいのかな?
異性交遊で進路絶たれてやけっぱちなのか…それとも捧げ物の質で魔術師として大成出来るか出来ないか完全に決まってしまうということなのか…はたまたど素人の中に一人高校時代の魔術アドバンテージ持ってたから有能そうに見えただけで高校時代の魔術の成績は可もなく不可もなくだったのか…。

  • 投稿者: しあ
  • 2017年 11月12日 14時47分
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
↑ページトップへ