感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 Next >> [47]
[良い点]
後日談で、思いっきり和みました。^^
いいお話をありあがとうございます。
  • 投稿者: 紫雀
  • 女性
  • 2018年 03月26日 11時05分
紫雀さま


感想ありがとうございます。
息子には、なんとかばれずにすみました(^_^;)
読み聞かせの時代、懐かしくなります。

  • 雪縁
  • 2018年 03月26日 12時29分
[一言]
我が家の田舎でも、おかえしって結構ありますよ。
ただ、お正月前だと毎年お互い送るものが決まって来たりしてますが……。
十何年、近所から来たぶりの半身のお返しが、くろねこ謹製栗きんとん。
――よく考えたら、ほぼ物々交換ですよねぇ(笑




くろねこさま

感想ありがとうございますm(_ _)m

くろねこさんの謹製栗きんとん、おいしそう〜!
雪縁も毎年、黒豆、きんとん、ごまめと作りますが
きんとんは結構時間かかりますよね。なのに、ペロリとなくなる。あっけない!
今度、謹製栗きんとんのレシピ、紹介して下さい(^^)
  • 雪縁
  • 2018年 03月24日 23時09分
[一言]
実年齢なんて考えた時点で負けですよ。
やりたいことに年齢のハードルなんて無いのですから。

くろねこさま

感想ありがとうございます。
そうですよね。90歳から何かを始めた人もたくさんおられますから。要は意欲があるかないか。それも健康な身体と心から生まれてくるんだと思います。
  • 雪縁
  • 2018年 03月22日 23時48分
[良い点]
「だって だっての おばあさん」のご紹介を読みました。
年齢って、人それぞれ、受け止め方や感じ方が違いますよね。私は、あまり年齢を気にしない質なんですが、周りが年齢の事をよく話しているので、調子を合わせている感じです。
体力や体の調子は、年齢と共に変化して行くから、何歳になっても、若々しい気持ちでいるのは、難しいかもしれないけれど、若い時、自分がどんな風に世界を見たり、感じたりしていたかは、忘れないでいたいものです。
  • 投稿者: Kobito
  • 男性
  • 2018年 03月22日 18時35分
Kobitoさま

感想ありがとうございます。
年を重ねるにしたがって、いちばん心配なのは体力ですね。体力と意欲は大いに関係してると思います。
ものの感じ方、捉え方は、若い頃とはまた変わってくるかもしれませんが、それも成長のひとつとして楽しみたいですよね。
  • 雪縁
  • 2018年 03月22日 23時43分
[良い点]
「だってだってのおばあさん」読みました。
うるう年のおばあちゃんかと思って読んでみれば
違っていましたね。
歳を意識しているとどうしても老けた気分になるので
私もいつまでも20代のつもりです。^^

  • 投稿者: 紫雀
  • 女性
  • 2018年 03月22日 16時51分
紫雀さま

感想ありがとうございます。
20代ですか?それもいいなあ。でも、雪縁には少しハードル高いかも?せめて30代にしときます。ハハハ(^_^;)
  • 雪縁
  • 2018年 03月22日 17時24分
[良い点]
サンドイッチ構造は説得力があり、読みやすいですね。
僕の場合、「だってまだ十歳だもの」と言いたいです。あんまり幼いと悩み多いし、十歳くらいなら人生のいろんなことやり始めることできるじゃないですか。
あ、でも今のこの歳も決して捨てたものではありません。
面白かったです。また寄らせて頂きます。(^_^)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 03月22日 15時46分
管理
緒形誠志さま

感想ありがとうございます。 
大幅に年差っ引きましたね。
私の場合、なぜか30代からの方が生きやすくなりました。10代、20代、親の庇護のもと、幸せに育ててもらったはずなんだけど…。
最近では、誰かさんにバアサンと言われないよう、イメージトレーニングしています\(^o^)/

  • 雪縁
  • 2018年 03月22日 17時34分
[良い点]
あまんきみこさんって、独特の節回しがありますよねぇ。(*´ω`*)

それが小気味良いです。読んでいて、何だかワクワクして来ることを思い出しました。


素敵な本棚ですね。
銘尾友朗さま

感想ありがとうございます。
「やんこら」「それな」って、ついつい口をついて出てしまいます。
幼年向けの童話が魅力的な作家さんですよね。
銘尾さんのおかげで、忘れていた作品がもう一度読めて嬉しかったです❤(ӦvӦ。)
また、お暇な時に、本棚のぞいてくださいね。
  • 雪縁
  • 2018年 03月18日 22時15分
[良い点]
実に面白そうなお話ですね。
雪縁さんの手にかかると本に魔法の塩コショウをかけたよう。
この作品、凝った構成ですね。見習いたいものです。雪縁さんの言うように、あまん きみこさん、業師だ。
三日間お疲れさまでした。今日こそはゆるりと。余計なお節介かな。
ありがとうございました!(^_^)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 03月18日 14時38分
管理
緒形誠志さま

緒形さん、感想ありがとうございます。
「やんこら」「それな」って、思わずかけ声が出てきませんか?
子どものための青空文庫、ちゃっかり私が利用させてもらって、いろんなお話と出会うことができました。

緒形さんと師のありがたいご忠告どおりに、週末はちゃんと睡眠時間を確保しましたよ。
久々にスッキリできました。ありがとうございます。


  • 雪縁
  • 2018年 03月18日 15時55分
[良い点]
恋愛小説ですか。僕もこっぱずかしくて読んだことないのです。異世界です。
僕は保育園から中学卒業までずっと一人の女の子が好きで、それですべての恋心が燃え尽きてしまった感があります。
その後、何度か恋をしましたがどこか醒めている自分がいて、あまり熱くなれませんでした。
そのせいで、独身なのかもしれませんね。
初恋で燃え尽きる。損か得かはわかりませんが、ちょっと寂しいのは事実ですね。
あ、でも、雪縁さんのようなステキな女性と出会ったら、死火山が突如活火山となって噴火大爆発してしまうかもしれませんよ 笑
時間があるときはまた立ち寄らせて頂くので、よろしくお願い致します!(^_^)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 03月14日 09時06分
管理
緒形誠志さま


お立ち寄り下さり、感想ありがとうございます。
緒形さんに何年も想われた初恋の君は、きっと、どんなにか可愛らしく、素敵な女の子だったのでしょうね。
緒形さんのピュアな情熱も素敵だと思いました。
休火山が活火山へ変わるくらいの素晴らしい出会い。
今後に期待ですね❤(ӦvӦ。)
  • 雪縁
  • 2018年 03月14日 16時26分
[良い点]
ワクワクする語り口で上手にレビューされていますね。
本作の楽しさが伝わってきます。
この内容だけで読んだ気になってしまいました。
はてさて、サンタは一体どうなるんでしょう?
ハッピーエンドを期待したいお話です。^^
  • 投稿者: 紫雀
  • 女性
  • 2018年 03月13日 08時31分
紫雀さま

感想ありがとうございます。
わくわくする…まさに最大級の賛辞です。
ありがとうございます。嬉しいです\(^o^)/
この続き読まれたら、きっと、ますますサンタクロースが好きになりますよ。
本屋さんで見つけたら、ぜひ手にとってみてくださいね。
  • 雪縁
  • 2018年 03月13日 14時04分
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 Next >> [47]
↑ページトップへ