感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 Next >> 
[良い点]
はじめまして。
『殺井戸聖女怨霊~』から来ました。
なろう系ファンタジーに混ぜてはいけないものをぶっこんで現代に置き換えるという発想にやられたと思いました。
『殺井戸~』といいこれといい、谷尾先生はチートキャラに恨みでもあるんでしょうかw
[気になる点]
コウタはナッシュ・ロウの原型なんでしょうか?
冴えない男が突然チートを受けたら、ハーレムを作っていい気になって凶行に走るという共通点が気になったもので。
感想ありがとうございます。
まあ真面目に言うと、この頃はそういうなろうテンプレを小馬鹿にしていた事は認めますw
コウタが原型というより、タイトル詐欺なろう系+ホラーという作品のコンセプトは同じで、そういった意味では「殺されて井戸に」の原型である事は間違いないですね。
今はなろう系に対して、自分の目指しているものとまったく違うもので、中には面白い作品もあるって感じですね。
[良い点]
面白かったです!!

結末が予想外過ぎて不謹慎ながら、ただただ笑ってしまいましたwww


10,000兆って1京になると思うのですが、「凄い強い」を強調するためまたは、みんなが一般的に「想像しやすい大きな桁」ということで「兆」にしたのですかね(。´・ω・)?


些細な疑問だったので申し訳ないです!!
感想ありがとうございます。
確か当時は1京やろがい! ていう突っ込み待ちでした。みなさんにいっぱい突っ込んでもらえましたw
[一言]
ゆる(くない)コワ(さMAX)から参りました。
「おっ、なろうっぽいタイトルや〜。あーでも谷尾先生の話だし確実になんかあるな」と思って読んだ結果案の定予想すらできないところから桜井さん並の腹パン食らった気分です((((
せめて彼にはそのまま全部忘れて起きないでもらいたいですねぇ。
  • 投稿者: ミルカ
  • 2022年 04月12日 16時02分
感想ありがとうございます。
コワさMAXw
こちらも読んでいただきありがとうございます。お楽しみいただけたなら何よりですw
本当にはた迷惑な輩ですからねw
[一言]
こっちは未読だったのでまんまと誘い込まれましたですよ。
前後編ではなく0102で終わらせてるのはテンプレ作品で順位あがったあとにネタが続かなくなってエタって消える感じを表現したギミックですかねヽ(´ー`)ノ
  • 投稿者: Winchester
  • 2020年 12月13日 12時53分
感想ありがとうございます。
そうですね。というか昔、まだ話数がたいした数じゃないのに【01】ではなく【001】となってエタっている作品があり、失礼ながらツボに入ってしまったと同時に、この物語はこの先も本当は続いたんだろうなと思うとえもいわれぬ哀愁を感じまして、その作品が元ネタですねw
[一言]
俺TUEEEEに見せかけたコメディというホラーかと思ったらガチのホラーで死んだ
  • 投稿者: 焼き鳥
  • 2019年 08月25日 03時42分
感想ありがとうございます。
ジャンルはホラーなので嘘はついていませんw
でも苦手なジャンルを読ませてしまったのならば、申し訳ありませんでした。
何はともあれ、お読みいただいて感謝です。
[良い点]
おうふ・・・そういうオチか・・・
[気になる点]
牡羊のシチューって、つまりそういうことですよね。
[一言]
妄想が現実を上回った結果の大量殺人鬼のラストか・・
もう2度と目覚めてもらいたくないですね・・
  • 投稿者: 蜻蛉
  • 男性
  • 2019年 02月17日 09時19分
感想ありがとうございます。
そうですね。子羊の肉は昔から人肉の暗喩として使われますね。彼に関しては、まあ目覚めない方が彼も幸せだし日本も平和だし、WinWinの関係で良い感じだと思いますw
ご愛読ありがとうございました。
[一言]
カテランから来ました。
タイトル見てカテゴリー間違いじゃ…?
と。思いましたが、参りました。お見事!
ついでに、こういう書き方も、有りなのかと学びました。自分の中でのホラー認定が、まさか…Tさんと報道しか該当しなかった事に、改めて歳食ったな…と、考えさせられた次第でしたね。


  • 投稿者: カオス
  • 2019年 01月23日 21時57分
長らく返信漏れしておりました。せっかく感想を書いていただいたのに申し訳ありませんでした。すいません。
報道のあとの展開は、確か異世界→現実だけじゃ弱いかなと思ってひねり出した記憶があります。
ご愛読ありがとうございました。
[良い点]
ホラージャンルになんでこんな場違いなタイトルが?と思ったら見事に騙されました・・・
最後の夢?の回想が主人公のサイコさが出てて怖かったです
[気になる点]
子羊のシチュー(?)を食べた人はその後どうなったのでしょう・・・
  • 投稿者: Gospel
  • 女性
  • 2018年 09月15日 04時22分
感想ありがとうございます。
タイトルはかなり苦労して考えた覚えがありますw
子羊の肉を食った人に関しては、報道を見てうすうす感づいたけれど認めたくない、みたいな状態だと思います。
[一言]
サマちゃんの所から這いずってきました。
このような短編も書かれていたんですねー。
かなり面白かったです。
終わりの後味が『エンゼルハート』(1987年)や
『未来世紀ブラジル』(1986年)を彷彿させますね。
まぁ、こっちの主人公は幸せそうだけど。(笑)
  • 投稿者: Tyrant
  • 2018年 08月24日 22時05分
感想ありがとうございます。
そうですね。だいたい、こういう系の主人公は最後で自分の認識の齟齬を知って愕然とするパターンが王道かもしれませんねw
一応、タグにスローライフとかハーレムとかあり、自分の境遇に愕然としちゃって終わると嘘を吐くことになるので、主人公幸せエンドになりましたw
[良い点]
タイトルとジャンルの不一致が気になり、見ましたが、とてもぞわぞわして面白かったです。
だんだん不気味なところが出てきて、読んでいて、楽しかったです。
  • 投稿者: Dragon
  • 2018年 08月09日 23時37分
感想ありがとうございます。
ドロドロの愛憎劇ということで恋愛カテゴリーに入れさせてもらいました。
1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ