感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 Next >> 
[良い点]
お?
おおー?
カジヤマが?
ヘタレなカジヤマがようやく?
いやいやまだ分からない。
誰にでも優しい男は誰にも優しくない。
たぶんそこが分からないと、また間違える。
さあカジヤマが演じきれるか見てみましょう!
はい、今回は少年がんばってます。
その顛末をお愉しみに !
!
[一言]
アルとルーの仲がやっと動き出すのですね。
今後の展開に期待しております。

タイトルの件、私的には(仮)外してそのままでも大丈夫なような気がしますが、ダメでしょうかね?
動きだせばよいのですが、なにしろルーですので。
健全な少年少女です。

(仮)はどうしようかなやんでいます。
自分の壊滅的なタイトルセンスの自戒の為に、最終回までつけておくのも一興かも。
[一言]
明けましておめでとうございます。
今年も更新を楽しみにしております。

そういや、タイトルの「(仮)」はそのままなのでしょうか?
そもそもがそういうタイトルなのでしょうか?
今更ですが気になりました(笑)
外松 光紘 様
 
あけましておめでとうございます。
タイトルですが、最初は違うものでした。
ですがそれでは読んでいただけないのではないかと今のものに変えました。  
丁度いいものに変えようとは思っていたのですが、センスかないので放置しておりました。
どなたか素敵なタイトルを考えていただけたらと思っています。
どうぞ今年も引き続きお読みいただけますよう、よろしくお願いいたします。
[一言]
寝ても覚めてもやすめない人がまた現れました。
そうだ。
気絶すれば休めるんじゃありませんか?
始祖陛下に続いてまたイレギュラーな子が現れました。
お話がドンドン最終回から遠のいていきます。
気絶すると目が覚めます。
今年最後の投稿になります。
良いお年をお迎えください。
[一言]
国の名前にこんな仕込みがあったのにはビックリしました。書く方にも参考になりますね。
外松 光紘 様

やっとこのネタを出せました。
これも予定外に出てきてくれたあのお方のお陰です。
[良い点]
ヽ(゜∀゜)ノ ほら、こことか。
もう何も申し上げることはありません。
ぶほっ
分部暢彦様

他サイト様を含めて、今まで頂いた感想の中で一番嬉しいです。
ありがとうございます。
[良い点]
解析できていないのですが、
今回のお話はカットの切り替えが非常にわかりやすく、
すんなり読めました。

[気になる点]
回想に入るところで、
一瞬、どの話しの続きが来たのか
わからなくなりましたが、
何のことはなく
アンシアちゃんが回想に入っただけのことでした。
すぐについていけました。

[一言]
読み手のゆとりによるものか、
書き方が変わったのか
得意分野に入ったのか
まったくわからない。
それはそれでモヤモヤしますね(笑)
[良い点]
しっかり考えてるアル君の考え方には共感できます。
アンシアの嫁ぎ先は、某お貴族様じゃだめなんですかね?
彼は年齢あんまり気にしなさそうですけど(笑)
[一言]
更新おつかれさまです。
ポメラっていうものがあるのを全く知りませんでした。
昔で言うところの、ワープロっぽいものなんですね。
私はA4サイズのタブレットを使用しています。
資料を合わせて探せるので便利です。
良く脱線してしまいますが(笑)

あと、話の感想からかなり脱線しますが、たちばなさんは、自分で書かれた小説がつまらないと感じることってありますか?
これは私の性格もあるかもしれませんが、設定やあらすじ考えるあたりは凄く楽しいのですが、いざ話を作ると、急に面白く無いように感じてしまい、話がまったく続きません。
書く方には向いていないのかな?っと思う今日この頃です。

最近はインフルエンザや風邪も流行っているので、体調管理にはお気を付けください。
私は男性ではないので男子高校生が実際心の中でどう考えているのかわかりません。
ですが、今までまわりには気を使える人と、アホの様に罵倒する人しかいなかったので、まともそうな男の子たちがモデルです。
なのにせっかくかを使ったのに・・・。

通信機能があると色々気を使ってしまうので、ワープロ機能に特化したものが気が楽です。
メール機能はあるので、それを使ってます。

プロットは書きませんので、つまらないと感じる前にキャラが動きたいように書いていますので、苦痛ではあります。
余計なキャラ出てきましたしね。
[一言]
♪あちこち動くぅお前に夢中~(=^..^=)ミャー

ルー達に平穏な冒険者活動は無理だと思います。それはもう色々な意味で無理でしょう( ´艸`)
  • 投稿者: 月猫龍
  • 2019年 11月24日 20時48分
さすが、御慧眼 !!
[一言]
折角の冒険者設定だったのに公爵家に入って以降屋外での冒険をほとんどせずに宮廷の陰謀モノばかりで残念です。

一番残念がってるのは本人たちです。
ここからは冒険者としての活動も重要になってきますから、ぜひぜひ見守ってくださいね。
<< Back 11 12 13 14 15 16 Next >> 
↑ページトップへ