感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
アンシアぇw
天然なのか腹黒なのかw
天然なのだろうけれど。
天然なのだろうけれども!w
これはひどい!
もっとやれ!と思ってたら
あーあ
助けが入ってしまったーw
[一言]
少しお休みしていました。
続きが貯まっていてビックリ!
読ませていただきますとも!
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

アンシアおもちゃが手に入って舞い上がっています。
めでたしめでたしで終わらせて、後は想像してくださいねというのが性に合わないので、ダラダラと消化試合が続きます。
今年もどうぞよろはくお願い申し上げますね。
[良い点]
踊りたくない作品はあります

すごい受けこたえですね。
人生経験を積んで変わる可能性を
見越す 152 もさすがです。

私なんか、そういうの気づいたのが
令和ですよw

オダギリジョー氏が
仮面ライダー(平成ライダー初代)の
主演になりたくないあまり、
受けさせられたオーディションで
生意気の限りを尽くした話を知り
令和になって、それでも原点だし
今ではそんなに嫌ではないと
コメントしたのを見て
ああ、そういうこともあるのか、と
ようやく気がつきました。

受けこたえもコメントするほうも
さすがです。
[一言]
ヒヤヒヤしました。

◯柳◯子「あなた高校生探偵なんですって?」
コナン「え?」
のSSみたいに暴かれちゃうのかなと。
あの人の情報収集力は半端ないですものね。
その辺を表現出来ていたら嬉しいです。
[良い点]
♪ルーがシアワセだったら
もーんだーいなーい!
で猫キックを幻視しましたw
はい、あそこが一番好きなところです !
[良い点]
マール君の懲りなさが
我が身のように刺さりますw
仰る通りです。
一呼吸してから口を開けとよく言われたものです。
身についていませんが。
[良い点]
立場によって変化するひとは
やはり、了見が狭い人からは
ひどいひとに見えるのかも
しれませんね。

そんなことを感じました。
[一言]
マール君。

きみはいずれ
ぶら下げられるのも
楽しめるようになるだろう。

生きのびさえすればだがw
あれですね。
アイドルのオンとオフ。
ドラマの役を本人そのものと勘違いするとか。
昔の朝ドラで悲劇の少女役の子役にお米とか贈られてきたのとかそのいい例かと。
 それにしてもマールの行く末が不安です。
[良い点]
ヒロイン枠の空欄感が
なんだかおそろしいです

どんなことになってるんですかね

てかマール君
育成され役から情報源役に
さらっと変わってて草w
[気になる点]
口の利き方って
3ヶ月ぐらいで
なんとかなりましょうかね。

冒険者としてなら
そのぐらいで済みそうですね。
[一言]
「寝るな、指だけ起こしとけ」
「二徹、三徹は作家の嗜み」

んなことはありませんから!w
それ昭和ですから!w

令和はそんなブラックな働きかたでは
高齢化社会を担えません。

表向きは!w
昭和は遠くなりにけり。


さすがに三時間睡眠は一週間が限度でした。
道筋は出来ていますが、あれこれ始末をつけないといけない伏線が・・・。
きっちり書き進めていきますね。
[良い点]
「俺の嫁」かーっ!w
ここぞとばかりに
言ってみたかった辞典の
クリアランスセールw
[一言]
なるほどベナンダンディは
対番がルーだけど
ギルド的にはアンシアが
指導係なんですね。

写真集の反響は回収したので、次はゲームですよ。
忘れてしまっていた伏線回収に大忙しです。
三時起きでがんばってます。
今朝も一話更新します。
[良い点]
普通の男の子でよかったですねw
十三四までかわいいとか
なんだかうらやましいような。

私も掃除機で叩かれたり
父親に似た咳払いがキモいとか
だいたい12歳ぐらいから
扱いがひどくなりましたね。

まあそれ以前も
たいへんに母親を困らせて
いたんですけどね。

やはりかわいくないは悪なんですかねー
_| ̄|○
 可愛いは正義です ! ( キリッ )
 男の子は小さい頃は病弱で手がかかるっていいますし、きっと母親のひいき目ではないでしょうか。
 新人君はそうでもないですよ ?
[良い点]
ありとあらゆるネタを拾い
ついに男の娘ネタにまで
手を染めてしまうのか!
マテ次回w
[気になる点]
ここにきて
18禁は保険です
の保険を掛け捨てにせず
使いたおしにくる悪寒がw

いや、しかし、まさか。
気になります。
 安心してください。
 定番の定番ですよ。
 続きをどうぞ !
[良い点]
なんとなく撮り鉄に困る
鉄道職員みたいな話でしたw
というのが表向きのコメントw

では本当のコメント行きますw

私は当事者になったことがないので
お気持ちは傍観者としてしか
わかりませんけれども、
当時高校生だったナントカ王子が
施設を取り囲むにわかファンに困り
関係者専用ホールで頭を抱えて
「一斉に駆け寄ってきて怪我でもされたら!
どうやって帰ればいいんですかー!」
と絶望してたのを覚えています。

先輩たちのうち若手の面々が
集まってきて、いろんな秘策を
出し合ってましたね。

兄弟ズにはそんな先輩がいないようで
初代はやっぱりつらいですね。
 現世ではルーとアルばっかり苦労してそうで、ここはやっぱり兄様ズにも分けてあげないと。
 
 明日くらいに更新できそうです。
 がんばります !
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ