感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
エメラルダ良い子やん
ミーアと一緒に幸せになって欲しいね
エメラルダ良い子やん
ミーアと一緒に幸せになって欲しいね
エピソード259
そうですねwそんな予定はなかったのですが、いつの間にかいい子になってしまいました。モブだったのに……w
きっとミーアが幸せにしてくれると思います……たぶん。
では、コメントありがとうございました。
きっとミーアが幸せにしてくれると思います……たぶん。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 04月26日 19時26分
[良い点]
更新が早いの、すごくすごく嬉しいです。
[気になる点]
この流れに、タチアナがどう関わるのか……。ワクワク。
ん?気になる点って、こういうことでは無い??
[一言]
最近のミーヤさまは、普通に帝国の叡智として成長してきていますよね。ミーヤファースト、の優先順位が、自分より他人、そして他人よりキノコ。
来週も楽しみにしています。
更新が早いの、すごくすごく嬉しいです。
[気になる点]
この流れに、タチアナがどう関わるのか……。ワクワク。
ん?気になる点って、こういうことでは無い??
[一言]
最近のミーヤさまは、普通に帝国の叡智として成長してきていますよね。ミーヤファースト、の優先順位が、自分より他人、そして他人よりキノコ。
来週も楽しみにしています。
エピソード403
>最近のミーヤさまは、普通に帝国の叡智として成長してきていますよね。ミーヤファースト、の優先順位が、自分より他人、そして他人よりキノコ。
はいwそして、「自分と他人でキノコ鍋を囲む」のがミーアにとっての至高ですw成長……なんでしょうか?w
では、コメントありがとうございました。
はいwそして、「自分と他人でキノコ鍋を囲む」のがミーアにとっての至高ですw成長……なんでしょうか?w
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 04月25日 17時11分
[一言]
スイーツ鑑定士…‼将来、帝国で職業になってそう
スイーツ鑑定士…‼将来、帝国で職業になってそう
エピソード398
あってもおかしくはないですよねw
その最初の一人が女帝ミーアということで、豆知識的に後世の人々に語られそうw
では、コメントありがとうございました。
その最初の一人が女帝ミーアということで、豆知識的に後世の人々に語られそうw
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 04月25日 17時10分
[一言]
ミーア、君には一言言いたい……ちゃっかりしてるな…!
ミーア、君には一言言いたい……ちゃっかりしてるな…!
エピソード394
はいwミーアも孫娘もちゃっかりしておりますw
では、コメントありがとうございました。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 04月25日 17時09分
[一言]
未来を知れるなんてチートじゃね?って一瞬思ったけど、ミーア意外と未来を変えために努力してるし、それにミーアから未来を知る手段が無くなると、
ミーアは一瞬でポンコツになって、側近達はミーア様なら…!!とミーアに期待しまくって、でもミーアはそんなの無理ですの…!!とか思いながら、胃薬飲んでそう
未来を知れるなんてチートじゃね?って一瞬思ったけど、ミーア意外と未来を変えために努力してるし、それにミーアから未来を知る手段が無くなると、
ミーアは一瞬でポンコツになって、側近達はミーア様なら…!!とミーアに期待しまくって、でもミーアはそんなの無理ですの…!!とか思いながら、胃薬飲んでそう
エピソード392
>ミーアは一瞬でポンコツになって、側近達はミーア様なら…!!とミーアに期待しまくって、でもミーアはそんなの無理ですの…!!とか思いながら、胃薬飲んでそう
はいw胃薬を飲むか、ストレス発散のために、ケーキを飲むかどちらかではないかと思います。ケーキは飲み物なのですw
では、コメントありがとうございました。
はいw胃薬を飲むか、ストレス発散のために、ケーキを飲むかどちらかではないかと思います。ケーキは飲み物なのですw
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 04月25日 17時08分
[気になる点]
前世界線の夢を見るのは、大商人シャローク
仲間フラグでしょうか?
[一言]
子供の頃はお金持ちキャラって嫌いでしたが
社会人になって、自分でお金を稼ぐようになると
ああいうキャラがどれだけ頭使って、大金持ちに
なったのか、色々考えて、嫌いになることも
なくなりましたね
「金で全ては解決できないかもしれない
だからこそ、金で解決できることは
金で解決すべきだ」
誰が言ったかは忘れましたが、私の心に残ってる
言葉です
前世界線の夢を見るのは、大商人シャローク
仲間フラグでしょうか?
[一言]
子供の頃はお金持ちキャラって嫌いでしたが
社会人になって、自分でお金を稼ぐようになると
ああいうキャラがどれだけ頭使って、大金持ちに
なったのか、色々考えて、嫌いになることも
なくなりましたね
「金で全ては解決できないかもしれない
だからこそ、金で解決できることは
金で解決すべきだ」
誰が言ったかは忘れましたが、私の心に残ってる
言葉です
エピソード403
>子供の頃はお金持ちキャラって嫌いでしたが
社会人になって、自分でお金を稼ぐようになると
ああいうキャラがどれだけ頭使って、大金持ちに
なったのか、色々考えて、嫌いになることも
なくなりましたね
そうですね。お金を持っているだけで悪いということはないのだと思います。問題は使い方なのですよね。その点、シオンが考える権力と同じようなものかもしれません。力を与えられているならば、それに相応しく公正に力を行使する。同じようにお金をたくさん持っているならば、その使い方にも大きな責任が伴う、みたいな……。
では、コメントありがとうございました。
社会人になって、自分でお金を稼ぐようになると
ああいうキャラがどれだけ頭使って、大金持ちに
なったのか、色々考えて、嫌いになることも
なくなりましたね
そうですね。お金を持っているだけで悪いということはないのだと思います。問題は使い方なのですよね。その点、シオンが考える権力と同じようなものかもしれません。力を与えられているならば、それに相応しく公正に力を行使する。同じようにお金をたくさん持っているならば、その使い方にも大きな責任が伴う、みたいな……。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 04月25日 17時07分
[一言]
商人王は市場操作してまで価値を吊り上げているところに悪性を感じますが、
大陸全土を覆う飢饉を救うほどの小麦の生産力と流通力は平時なら価格崩壊を招く要因にしかならないのでは?とも思います。
大陸から餓死を一掃したミーア殿下が「その後」の世界でどう生きたかも気になるところです
商人王は市場操作してまで価値を吊り上げているところに悪性を感じますが、
大陸全土を覆う飢饉を救うほどの小麦の生産力と流通力は平時なら価格崩壊を招く要因にしかならないのでは?とも思います。
大陸から餓死を一掃したミーア殿下が「その後」の世界でどう生きたかも気になるところです
エピソード403
>大陸から餓死を一掃したミーア殿下が「その後」の世界でどう生きたかも気になるところです
そうですね。餓死者がなく、食糧の価格競争がない世界とはどんな世界なのか、少し気になりますね。民衆は食べるものがあれば革命を起こしたりはしない、みたいな話がありますが、価格崩壊が起ころうとも、今より少しだけ平和な世界になっている……ような気はしますね。
最低限、餓死者が出ないことを実現したら、今度は、美味しいものをみんなが食べられる世界、美味しさによって価格競争が起こる世界を作る、とか、ミーアの場合は、そんな感じでしょうかね。
では、コメントありがとうございました。
そうですね。餓死者がなく、食糧の価格競争がない世界とはどんな世界なのか、少し気になりますね。民衆は食べるものがあれば革命を起こしたりはしない、みたいな話がありますが、価格崩壊が起ころうとも、今より少しだけ平和な世界になっている……ような気はしますね。
最低限、餓死者が出ないことを実現したら、今度は、美味しいものをみんなが食べられる世界、美味しさによって価格競争が起こる世界を作る、とか、ミーアの場合は、そんな感じでしょうかね。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 04月25日 00時34分
[一言]
シャロークよ!
ネコと…じゃなかった、キノコと和解せよ!
※ネタが分からなかったらすみません
シャロークよ!
ネコと…じゃなかった、キノコと和解せよ!
※ネタが分からなかったらすみません
エピソード403
はいwググりましたw
ちなみに聖書だとオオカミが悪者になることが多いせいか、犬に対してのあたりが滅茶苦茶強いのですよ。あれだけは納得がいかない犬派な作者です。
だから、「ネコと和解」という言葉は、案外間違ってない……? などと思ったり。
シャロークさんは、キノコと和解したら幸せになれるのですがね……。
では、コメントありがとうございました。
ちなみに聖書だとオオカミが悪者になることが多いせいか、犬に対してのあたりが滅茶苦茶強いのですよ。あれだけは納得がいかない犬派な作者です。
だから、「ネコと和解」という言葉は、案外間違ってない……? などと思ったり。
シャロークさんは、キノコと和解したら幸せになれるのですがね……。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 04月25日 00時29分
[一言]
>あんなものを叡智などと祭り上げていては、帝国は長くはないな。
ある意味は正解じゃ?鬼畜眼鏡を筆頭に家臣にお友達と未来知識のカンペとはったりが叡智の正体だけど人徳と運の良さが二週目ミーア姫はすごいからある意味これが才能=叡智かな?
商人王さんもある意味間違ってるよ。いくら金もってても食料がなけりゃ人間ってどうしようもないし、経済が崩壊して金が価値を失うからね。
某北斗ワールドのヒャッハーさんがいってたけど、
今時金なんざけつ拭く紙にもならもないぜ!!世はまさに世紀末!!暴力が支配する時代にじゃ?
>あんなものを叡智などと祭り上げていては、帝国は長くはないな。
ある意味は正解じゃ?鬼畜眼鏡を筆頭に家臣にお友達と未来知識のカンペとはったりが叡智の正体だけど人徳と運の良さが二週目ミーア姫はすごいからある意味これが才能=叡智かな?
商人王さんもある意味間違ってるよ。いくら金もってても食料がなけりゃ人間ってどうしようもないし、経済が崩壊して金が価値を失うからね。
某北斗ワールドのヒャッハーさんがいってたけど、
今時金なんざけつ拭く紙にもならもないぜ!!世はまさに世紀末!!暴力が支配する時代にじゃ?
エピソード403
>ある意味は正解じゃ?鬼畜眼鏡を筆頭に家臣にお友達と未来知識のカンペとはったりが叡智の正体だけど人徳と運の良さが二週目ミーア姫はすごいからある意味これが才能=叡智かな?
はいw時々、負け惜しみとか捨て台詞が正鵠を射ることってありますよねw
>今時金なんざけつ拭く紙にもならもないぜ!!世はまさに世紀末!!暴力が支配する時代にじゃ?
そうですね。だから彼は、帝国の後に秩序を作る勢力に味方するなり、どこかの盤石な国に寄生するなり、ということが必要になるのだと思いますね。
まぁ、でも、金貨だったら、国家が破綻しても使えそうな気はしますね。金は結構、普遍的な価値を持ってますしね。
では、コメントありがとうございました。
はいw時々、負け惜しみとか捨て台詞が正鵠を射ることってありますよねw
>今時金なんざけつ拭く紙にもならもないぜ!!世はまさに世紀末!!暴力が支配する時代にじゃ?
そうですね。だから彼は、帝国の後に秩序を作る勢力に味方するなり、どこかの盤石な国に寄生するなり、ということが必要になるのだと思いますね。
まぁ、でも、金貨だったら、国家が破綻しても使えそうな気はしますね。金は結構、普遍的な価値を持ってますしね。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 04月25日 00時25分
[一言]
作物が育たず農業国の資金が尽きそうな時に融資を持ち掛けるのかな?
姫を嫁に寄越せば融資してやる。その変わり帝国には食糧を輸出させないとかかな?
さて、子悪党のお手並み拝見ですね。
作物が育たず農業国の資金が尽きそうな時に融資を持ち掛けるのかな?
姫を嫁に寄越せば融資してやる。その変わり帝国には食糧を輸出させないとかかな?
さて、子悪党のお手並み拝見ですね。
- 投稿者: naturalsoft
- 男性
- 2020年 04月24日 18時24分
エピソード403
>姫を嫁に寄越せば融資してやる。その変わり帝国には食糧を輸出させないとかかな?
ものすごく悪いやつですね!w
何と言いますか、一気にゲス度が上がって、ものすごくヘイトがたまっていくような……wディオンさんの首狩り待ったなしですねw
さて、どうなりますか。
では、コメントありがとうございました。
ものすごく悪いやつですね!w
何と言いますか、一気にゲス度が上がって、ものすごくヘイトがたまっていくような……wディオンさんの首狩り待ったなしですねw
さて、どうなりますか。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 04月25日 00時22分
感想を書く場合はログインしてください。