感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
器ってお腹かーい!!
はいw甘いものには別の器が用意されているので、さらにたくさん食べられるようになっていますw
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
ミーアはさらりと責任回避するし、
ベルはちゃっかりとおこぼれ(ココア)をいただく…
なんと要領のいい立ち振る舞いをする一族なんだ…
  • 投稿者: ろむ
  • 2020年 05月08日 17時53分
そうですねw四大公爵家の人々は割と不器用なところがありますが、皇帝の一族たるミーアたちはさすがのちゃっかりっぷりです。
やはり、そのぐらいじゃないと皇帝の一族は務められないのかもしれませんね。
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
ミーアはとても器(胃の容量)が広いのだ。
[一言]
ミーアさまペルージャンでかなりフニャりそう。面白かった。
  • 投稿者: 藪町
  • 2020年 05月08日 16時52分
はいwアンヌが頑張らないと大変なことになりそうですw
では、コメントありがとうございました。
[一言]
それ、食べたい!

作品内で供される料理。誰もが一度は食べたいと思うことでしょう。
それが難しいかどうかの一番の難関は現実の世界で
材料が用意できるかどうかにあります。

何も同じものではなくても代替できるのであればいいです。
作品世界、異世界の料理を身近で手に入れた材料で再現する。
そういった趣旨で出版された単行本を書店でみたことがあります。
現実世界の過去に存在した料理という点で敷居が低くなるかは別にして
池波正太郎の作品で出てくる料理をまとめた書籍などもあります。
いつかティアムーン帝国物語料理読本みたいな書籍の
出版があればいいかなと密かに期待したりしております。
  • 投稿者: 多岐路
  • 2020年 05月08日 16時18分
>それ、食べたい!

そう言っていただけると、作者冥利に尽きるというものですw


>そういった趣旨で出版された単行本を書店でみたことがあります。

割とありますよね。池波正太郎さんの作品の~というのは知りませんでしたが、時代劇の料理みたいなのが多かったのでしょうかね……。
将軍の料理番みたいなのも少し前に流行りましたが、出てきた料理はやっぱり美味しそうでしたw

>いつかティアムーン帝国物語料理読本みたいな書籍の出版があればいいかなと密かに期待したりしております。

はいw私もです。
しかし、他の料理はともかく、ミーアのキノコ料理に関しては最初の一文は決まっております。「まず、お手頃な毒キノコを用意して……」
即販売禁止になりそうですが……w
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
何でも美味しく食べられるというのは
私の母が言うところの『授かり』という事かなと思いました(母的には、豊宇気毘売神関係なのかな?)
天から頂いた『ギフト』的なものだと思います
[一言]
ミーア姫を思い浮かべると
和みます
すごく大変な外交をやっているはずなのに何故?

  • 投稿者: 火水
  • 2020年 05月08日 13時23分
>私の母が言うところの『授かり』という事かなと思いました(母的には、豊宇気毘売神関係なのかな?)
天から頂いた『ギフト』的なものだと思います

そうですね。命をいただくとか、天からの贈り物とか、そういう考え方をすれば、簡単には残せませんね。かといって、それを美味しく料理できないのも料理人の怠惰なわけで、作る側にも食べる側にも食べ物への敬意って必要なんだろうな、と思います。だから、ミーアに料理させてはいけない……w
私は子どもの時に、お米を綺麗に食べないと農家の人に悪い、と教育されて以来、一粒も残さないように心掛けております。子どものころに聞いた教えって結構、身についているものですね。

>ミーア姫を思い浮かべると和みます

なごんでいただけたなら何よりです。
息が詰まるような日々の一服の清涼剤になれれば幸いです。
では、コメントありがとうございました。
[一言]
ターコース……。
そういえば、昨日のVS嵐で松潤が好きなコナモンがトルティーヤと答えていたので、えらいタイムリーだなと思いました(トルティーヤに具材を挟んだ物がタコスです)

>「これは、ペルージャンの豊かな農作物を真に知るためには、料理法まで勉強する必要がありそうですわ。そのためにはもっとたくさん食べなければ……」
>不穏なことをつぶやくミーアであった。

髪『次回、姫殿下、痩せる思い!?』
紙『待っててギロちん、今遭いに行きます!!』
後藤(ごっど)『私の重いでドレスも破れる!!!』
髪・紙・後藤(ごっど)『『『の3本でお送りいたします!』』』
(横に)成長著しい姫『ごっつぁんです!!』
>そういえば、昨日のVS嵐で松潤が好きなコナモンがトルティーヤと答えていたので、えらいタイムリーだなと思いました(トルティーヤに具材を挟んだ物がタコスです)

VS嵐面白いですよねw私も録画して時間ができたら見ております。
そして、トルティーヤ美味しいですよね。私もコンビニに行ったら大抵買います。巻きずし状態になってるのもトルティーヤって呼んでたような気がしますが、中に具材が入ってるのを見るとタコス……なんですかね。
ちなみに、私は、タコライスをタコが入ってるご飯のことだと思っておりました。名前って難しいw

>紙『待っててギロちん、今遭いに行きます!!』

ミーア「待ちませんわ! 逃げますわよ、荒嵐! ……あら? なんだか足取りが重いような? 変ですわね……、わたくし一人しか乗っておりませんのに……」

では、コメントありがとうございました。
[良い点]
タコスじゃねーか!
[一言]
タコスじゃねーか!(もぐもぐもぐ)
はいwタコスですw
美味しいですよね、タコス。
書いてて食べたくなってまいりましたw
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
昼食直後なのに飯テロを食らうこの気持ち…作者様には理解して頂いているのでしょうか?
そう言っていただけると恐縮ですw
ある程度のこだわりを持って、食事シーンは書いておりますw
もっとも、ミーアが食べるとなんでも美味しそうに見えるという可能性もありますが……w
では、コメントありがとうございました。
[一言]
>やや黄色みがかった薄い生地で肉と野菜を包んだ

タコスじゃねーか!
タコスはヘルシーだから実質ゼロキロカロリー!
はいwタコスですね!w
美味しいですよね、タコスw
でも、ヘルシーと聞くとミーアの場合、じゃあたくさん食べてもいいよね? となって、プラスマイナスゼロになる可能性も大いにあるので、知らせないほうが良いかもしれませんが……w
では、コメントありがとうございました。
[気になる点]
ラ・ムー肉を使ったケーバブーとかもあるのだろうかw
[一言]
帝国に飢饉が迫って来ているのに、ミーアと国民の肥える未来が見えるw
  • 投稿者: 麦酒
  • 2020年 05月08日 12時14分
>ラ・ムー肉を使ったケーバブーとかもあるのだろうかw

あると思います!w

>帝国に飢饉が迫って来ているのに、ミーアと国民の肥える未来が見えるw

「飢饉のために食いだめしますわ!」と言っておきながら、それほど派手な飢饉が来ないで太っちゃっただけ、という未来はあるかもしれませんw
では、コメントありがとうございました。
↑ページトップへ