感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
わかりやすく経済の話を入れた上、ストーリーとしても楽しい。
信者っぽい発言ですが、作者の技量に脱帽です!
(信者なのでは?)
  • 投稿者: 竹蜜
  • 2020年 04月17日 12時56分
>信者っぽい発言ですが、作者の技量に脱帽です!

恐縮ですw私の信者じゃなくても、ミーアの信者(ファンクラブ会員)でいてあげてくださいw
そして、経済は難しいですよね。適当に入れてみましたが、難しくなってなければ良かったですw
では、コメントありがとうございました。
[一言]
更新お疲れ様です。

そういえば、貧民街に病院を建てるとき売った宝石はこいつからの差し入れだったのかな


別の話でミーアが怒って各知り合いに掛け合えば、シャーロックの商品を買うな!とも言えるでしょうに。
前世でどんな事をされたのやら
  • 投稿者: naturalsoft
  • 男性
  • 2020年 04月17日 12時52分
>そういえば、貧民街に病院を建てるとき売った宝石はこいつからの差し入れだったのかな

その線も一瞬考えはしたのですが……。彼との関係はまた来週ということで、一つ……w

>別の話でミーアが怒って各知り合いに掛け合えば、シャーロックの商品を買うな!とも言えるでしょうに。

そうですね。ただ、民衆にまで縛りをかけるのはなかなかハードルが高そうではありますね。
では、コメントありがとうございました。
[一言]
>自分を呼び出した手紙には「ベルに教えを施してほしい」と書かれていた。実地で、ベルに商人との向き合い方を学ばせようと考えているのだろう、とルードヴィッヒは判断する。

ちっがーう!! ベルの学力が底辺だから底上げして欲しいという意味なんだよ!!
やっぱりヤツの眼鏡は歪んでいる。


髪・紙・後藤(ごっど)『『『疫病退散!!!』』』
>ちっがーう!! ベルの学力が底辺だから底上げして欲しいという意味なんだよ!!

ゆがんだメガネの人「ふふふ、何を言っているのやら。ミーアさまの薫陶のよろしきを得ているベルさまが、学校程度の勉強ができないはずがないではないか!」

と豪語しますよ、ルードヴィッヒはw

>髪・紙・後藤(ごっど)『『『疫病退散!!!』』』

まったくですね。薬が早くできてほしいな……。
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
中〇のレアアース業のようなシリアスの話してるはずなのにベルをダシにしてちゃっかりレクチャー受けるミーア姫にほっこりさせてもらいました。
帝国側の担当が先のこと考えない欲に忠実な人間だったら仕入れ先変えていたんだろうなあ。
  • 投稿者: 琉球
  • 2020年 04月17日 12時36分
>帝国側の担当が先のこと考えない欲に忠実な人間だったら仕入れ先変えていたんだろうなあ。

そうですね。幸いにもミーアの勝手でやってる取引なので、他が介入する余地はないのですが……w姫の勝手は結構、無敵なのですw
では、コメントありがとうございました。
[一言]
今回は特に素晴らしい。
デフレ経済の恐ろしさをじつにわかりやすく表現しています。
  • 投稿者: ケット
  • 2020年 04月17日 12時35分
恐縮ですw
でも、経済って難しいですよね。とりあえず都合がいい話はないんだよな、ということだけはわかりますが……。安い、今がお得、あなただけに教える儲け話……危険ですw
では、コメントありがとうございました。
[一言]
今日は真面目な内容みたいな
  • 投稿者: ななし
  • 2020年 04月17日 12時28分
そうですね。なんだかんだで真面目な話になりました。
前回の反省を生かしてミーアも大人しくおやつを食べていたようですw
では、コメントありがとうございました。
[一言]
今日のルードヴィッヒの言葉を、とても嬉しく思います。私は米の一粒、肉の一欠片つくる事が出来ません。私の手元に来るまで、たくさんの人の力と、たくさんの命から作られている事に、敬意をもって大切に扱わねばと思っています。次回からのミーア様とルードヴィッヒたちのお手並みを楽しみにしています。
  • 投稿者: 美緒
  • 2020年 04月17日 12時23分
>私の手元に来るまで、たくさんの人の力と、たくさんの命から作られている事に、敬意をもって大切に扱わねばと思っています

そうですね。人と人が一緒に生きていくためには、相手の仕事に対する敬意と自分の仕事に対する誠実さが必要なのかな、なんて思ったりしています。
それを忘れてしまうと、社会が病んでいくのではないかな、と。
では、コメントありがとうございました。
[一言]
流石、帝国の叡智(ルートヴィッヒ)
はいw否定する要素がまったくないですね、帝国の叡智(ルードヴィッヒ)w
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
他人視点で見るとまさに帝国の叡智だなあ…
明日で400話ですね!いつも楽しみにしてます!!大好きです!
  • 投稿者: けい
  • 2020年 04月17日 12時13分
ありがとうございます。400話……なんだかんだで、ですねw
でも明日じゃなく来週です、残念ながら!w
期待に応えて明日!とか言えると格好いいのですが……w
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
(祝)女帝派結成
新たなるウエーブに乗るみーあさま。
荒波にアワアワしながらも、何だかんだで乗り切るに違いない。



[一言]
いっそのこと、メガネ左腕に爵位と役職を与えるべきか。忠臣右腕はお菓子大臣で。


皇帝「メガネ大公の爵位を与え、左腕宰相に任ずる。我が娘と帝国の為に頑張るように」
メガネ左腕「謹んでお受け致します。これからも皇帝陛下と姫殿下の信に応え、帝国の為に粉骨砕身する所存であります」


みーあさま「ふふん、わたくしの左腕が大出世しましたわね。これからもわたくしの平穏の為に頑張るがいいですわ」フラグ


メガネ左腕が大出世したら、めちゃくちゃ張り切って、めちゃくちゃな忖度して、めちゃくちゃな成果を出しそうな気がする。それで、みーあさまが望外の名声にアワアワするまでがお約束、と。


民「さすが帝国の叡智。素晴らしい」
みーあさま「……はぇ?」






>いっそのこと、メガネ左腕に爵位と役職を与えるべきか。忠臣右腕はお菓子大臣で。

忠臣右腕は恋愛担当大臣という説も……w
ルードヴィッヒに爵位と権限を与えるのは良さそうですが、貴族のしがらみなんかもありますからね。ミーアの下で自由気ままにやっているほうが当人としては良いという可能性もw責任は全部ミーアですし。
もっともミーアが女帝になった暁には、宰相の座を押し付けられることになるので、忖度→名声にアワアワのお約束ムーブは十分にあり得そうですねw
では、コメントありがとうございました。
↑ページトップへ