感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [50]
[一言]
フラグ回収乙、昼にフラグ建築しすぎw
慢心は軍の伝統芸能ですから......(震え)
[良い点]
赤城に金剛ですか
なぜに英語
[気になる点]
46”サンチ”のほうがそれっぽい
  • 投稿者: Samon
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 11月30日 02時27分
相変わらず元ネタを即当てしてきますね(笑)
そのうち海軍さんもしっかり書きたいですねー
[一言]
陸の兵器は第三帝国由来で、海は日本由来なのですね。
第三帝国由来だったら戦艦の砲は38cmだろー、とか思っていたもので……なるほど、転移者が複数居るということですか。コミーの方もレーニンを名乗る何者かが存在しているので、何処に何人いるのやら。

オオミナトさんの体操着が転生特典だったとは……元の世界では死んでしまったのかぁ。
兵器体系はマジでそんな感じですね、連邦の方もいずれしっかり描写できたらなと思っています。
オオミナトさんはあれを着て初めて魔法が使えるので、れっきとした転生特典ですね。
[良い点]
まあ横須賀じゃなくても日本の飲食店ならだいたいカレーはあるよね
[気になる点]
ラインメタルってラインメタルAG?
  • 投稿者: Samon
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 11月27日 21時43分
日本はマジでどこにでもカレー置いてますからね......、正直本場インドにも負けてないと思いますw。

おっと! 遂に少佐の名前の元まで当てられてしまいましたね。
その通りです、火砲や銃器で有名なドイツのラインメタル社から取りました
[良い点]
第3帝国( ̄□ ̄;)!!
もしかしてと思ってましたが2次大戦の転移者多いですなΣ( ̄ロ ̄lll)
  • 投稿者: アス
  • 男性
  • 2018年 11月25日 17時43分
今回はちょっとヤバいやつが登場しましたね。
もしかしたら、第3帝国以外にも今後色んな連中がやってくるかもしれません
(;・∀・)
[一言]
レーニンって(っ `-´ c)マッ!!マサカ……
そのまさかです!! あのキ○ガイ人工国家を造り上げた我らが労働者階級のトップ、レーn......おっと誰か来たようだ
[一言]
まあね、抹茶アイスもありましたしね…
しかし、お隣のコミーの親玉さんも(名乗ったのが本名かどうかはともかく)地球でどん詰まりに陥ったからって異世界で赤旗振り回さなくってもいいだろうに


そもそもラインメタル氏の来歴がほとんど明かされないのが不気味ですよねぇ
はじめの方は彼自身が転移か転生かしてきたのかな、とも思いましたが、先の戦では剣と魔法で勝負してたとなると、屈辱の敗北の直後ぐらいに異世界出身の技術者と出会ったのかな?
まだ謎はつきませんね
地球を離れてなお迫真の革命を起こすレーニン同志はマジ労働者階級の鏡ですね(殴
いやはやラインメタル少佐の経歴は後ほど明かしていこうと思いますが、経歴が確かに現時点不明も良いところなんですよね。

彼はいったいなんなのか、そもそもあの兵器はどこから来たのか。
今後ともお読みいただければ幸いです
[良い点]
鉄男
チートおれつえー
にしてもとんでもないのがーーー

軍事技術者はどこから
第三帝国の生き残り?
  • 投稿者: Samon
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 11月23日 08時30分
さていったいどこの連中でしょうね......(ㆁωㆁ*)
[一言]
なろうファンタジー文化と、昨今の中途半端な科学と魔法の融合的な世界観に中指立てていて良き。

ところで、ARにナパーム、80cm列車砲ということは、最低でも二次大戦以降の科学力を持っているということになりますね。

いやはや、一次大戦すっ飛ばして剣→ARってつまり、スパルタ軍→ナチスドイツくらいの進化とはたまげたなぁ。
ファンタジーにこういったミリタリーを合せたのって、なろうじゃ全く見なくて寂しかったから勢いでやってしまいました(満面の笑み)。

ご推察のとおり人間側の兵器レベルは固定翼機を除いてWW2クラスです。
WW1を経験してない王国がこんな兵器群を使うなんて......、その武器は一体誰が教えちゃったんでしょうね
[良い点]
海軍はカレー?
どこの帝国海軍
  • 投稿者: Samon
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 11月20日 22時30分
ほんっと、いったいどこの島国から流れてきた文化でしょうね〜(目そらし)
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [50]
↑ページトップへ