感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
リタとネイトは名前を変えて田舎に逃げるなりすれば良かったような気もしますけどね。というか、見方を変えるとリタはネイトを信じきれなかっただけとも言えないかなぁ。結果論だけど現在ネイトはナンバーズという形で守られていますから。

最終話楽しみですが、怖さもあります。
  • 投稿者: kk
  • 2018年 11月06日 17時19分
[一言]
実は聖女は裏切っておらずそれを知らない主人公が裏ぎるからこの題名なのかな?

  • 投稿者: 羅刹
  • 2018年 11月06日 17時18分
[一言]
最後一話でどうなるのか、楽しみにしています。
  • 投稿者: いおり
  • 2018年 11月06日 17時11分
[一言]
取って付けたような理由だった、本当に大事ならそんな簡単に婚約者を切るか
ネイトって結局道化だよな

題名で読者を釣った作者の勝ち
  • 投稿者: NのN
  • 2018年 11月06日 17時10分
[一言]
あまりにも稚拙だった……
  • 投稿者: jack
  • 2018年 11月06日 17時04分
[一言]
たまにはこういうのもいい。だけど胸にしこりが……勧善懲悪じゃないことにしこりが……。でもいいんだ。
ヒーローっていうのは本来ネイトのようなことを言うんでしょうね。

彼がいいならそれがいいんでしょう。勝手にその後、実は薬は毒だったとか1文脳内で付け加えておきます。
  • 投稿者: GAz
  • 2018年 11月06日 16時32分
[一言]
むしろアシュレイ君を助けて良かったですね。ここで陳腐な復讐に走ってたら、いつものなろうになってた。みんな!なろうの呪縛から目を覚ますんだ!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 11月06日 16時23分
管理
[一言]
くそー、ネイトの心理が読めねー!
この後どうなるのか気になって仕方ないッス!
  • 投稿者: 睦月
  • 2018年 11月06日 16時06分
[一言]
勇者と聖女の口だけで実際には何の償いもしてないところは、妙にリアリティあると思う。
時々罪悪感に浸ったりするけどそれだけ……そんな人って結構多いんでしょうし。
あくまで行方不明なのに、勝手にお墓立てて毎月参ってるとかその最たるもの。
もう終わったことにしてしまう一方で、自分自身に罪を忘れないアピールしてるという。

仮にネイトのために裏切ったのだとしても、当時もその後も独善的かつ利己的なんですよね。
だからこそ、地位も名誉も手に入れて、傍目にもラブラブ夫婦に見える生活が送れるのでしょうけど。
  • 投稿者: 冬海
  • 2018年 11月06日 14時27分
[良い点]
今の所は完璧伏線を読み解くと色々推理出来る

勇者と聖女はとても良い人ですね、墓を立てるなんてとても素晴らしい
まるで自分の命を助けてくれた恩人に生きて欲しいと願うのではなく死んでいて欲しいと祈るみたいですからね

本当に勇者様と聖女様はとてもとても素晴らしい人ですね

皮肉ですが
[一言]
最後まで楽しみにしております
  • 投稿者: グラン
  • 18歳~22歳
  • 2018年 11月06日 13時11分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ