感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
国軍三羽烏……まあ頑張れ、と。
でも、まあ。これで濃尾地震が何とか(被害の軽減)なるんですよね?
日時も明確ならば、避難訓練でもして対処してほしいところです。
半井家は、女子が生まれにくい家系ですか?←梨花さんには妹がいた様な~?
国軍三羽烏……まあ頑張れ、と。
でも、まあ。これで濃尾地震が何とか(被害の軽減)なるんですよね?
日時も明確ならば、避難訓練でもして対処してほしいところです。
半井家は、女子が生まれにくい家系ですか?←梨花さんには妹がいた様な~?
[一言]
梨の花といえば、やはり長恨歌ですものね。清少納言は初め枕草子でも梨の花をやぼったいものにリストアップしていましたが、白居易にかぶれて再認識したようです。
梨の花といえば、やはり長恨歌ですものね。清少納言は初め枕草子でも梨の花をやぼったいものにリストアップしていましたが、白居易にかぶれて再認識したようです。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 01月15日 23時58分
管理
[一言]
禁止するだけじゃ、ダメなんです。
鉛や水銀入りの白粉が体に悪いことは、これ以前から知られていたのに、なぜ使われ続けたかというと、代用品がなかったからです。
だから、化粧品の開発が急務になりましたね。じゃないと、使用も製造も止まないから。増宮さま、その辺り、ちゃんと理解してるのかな?
禁止するだけじゃ、ダメなんです。
鉛や水銀入りの白粉が体に悪いことは、これ以前から知られていたのに、なぜ使われ続けたかというと、代用品がなかったからです。
だから、化粧品の開発が急務になりましたね。じゃないと、使用も製造も止まないから。増宮さま、その辺り、ちゃんと理解してるのかな?
[一言]
鉛入りおしろいが禁止されて良かったです。
鉛中毒に関しては、この時代の海外でも色々あったみたいなので、改善されていくといいな~と思います。
でも、禁止されてもこっそり使う人はいるんだろうな~
歌舞伎役者とか舞妓、芸妓とか。夜暗いし劇場内も暗いだろうから。
鉛入りのおしろいって入っていないのに比べると白くて、夜でも顔の判別ができるから昭和の初めまで禁止されなかったんだろうね。
これから電気が徐々に普及されていくだろうから、駆逐されてくといいな。
ところで、バナーが可愛いです。もし、もしも書籍化とかになったら、表紙にこのバナーが使われるといいな、と思いました。
鉛入りおしろいが禁止されて良かったです。
鉛中毒に関しては、この時代の海外でも色々あったみたいなので、改善されていくといいな~と思います。
でも、禁止されてもこっそり使う人はいるんだろうな~
歌舞伎役者とか舞妓、芸妓とか。夜暗いし劇場内も暗いだろうから。
鉛入りのおしろいって入っていないのに比べると白くて、夜でも顔の判別ができるから昭和の初めまで禁止されなかったんだろうね。
これから電気が徐々に普及されていくだろうから、駆逐されてくといいな。
ところで、バナーが可愛いです。もし、もしも書籍化とかになったら、表紙にこのバナーが使われるといいな、と思いました。
[良い点]
森鴎外さんは作家としては日本史に誇る人物ですが医者として医学史においてどっか行ってほしい人物だったので態度の軟化はいいことですね。
[一言]
濃尾地震もあるけどハワイが併合に対抗して使節を日本に送ったあたりでもあるんですね。
森鴎外さんは作家としては日本史に誇る人物ですが医者として医学史においてどっか行ってほしい人物だったので態度の軟化はいいことですね。
[一言]
濃尾地震もあるけどハワイが併合に対抗して使節を日本に送ったあたりでもあるんですね。
[良い点]
面白かった。
[気になる点]
主人公が自分の容姿を否定的な描写が繰り返される所。
相手の美意識に問題ありとしてるけど、主人公の容れ物は他人(天皇家)の子な訳でその自分の容姿を繰り返し卑下してるのが気になる。
面白かった。
[気になる点]
主人公が自分の容姿を否定的な描写が繰り返される所。
相手の美意識に問題ありとしてるけど、主人公の容れ物は他人(天皇家)の子な訳でその自分の容姿を繰り返し卑下してるのが気になる。
[良い点]
前話から気になって、鉛中毒による連続死の論文を読んだところだったのでタイムリーでした。相変わらずおもしろいです。
前話から気になって、鉛中毒による連続死の論文を読んだところだったのでタイムリーでした。相変わらずおもしろいです。
- 投稿者: yosino1287
- 2019年 01月08日 11時51分
[一言]
史実の大正天皇も御生母の事はかなり長い間ご存知なかったそうなので、増宮様も知らなくても問題ないかと。
それよりも史実の自分の寿命を知り、これからの兄の健康(マラリアの後遺症?)と夭折するはずの生まれてくる弟など、大変なのでは?
しかし大山さん(梨花会メンバー?)にとっては、今現在の増宮章子様が必要なので、【梨花様】なのでしょうね。
史実の大正天皇も御生母の事はかなり長い間ご存知なかったそうなので、増宮様も知らなくても問題ないかと。
それよりも史実の自分の寿命を知り、これからの兄の健康(マラリアの後遺症?)と夭折するはずの生まれてくる弟など、大変なのでは?
しかし大山さん(梨花会メンバー?)にとっては、今現在の増宮章子様が必要なので、【梨花様】なのでしょうね。
[良い点]
毎日更新されていて、とても面白いです。
[気になる点]
投稿時間を統一していただけると見る方もありがたいです・・
[一言]
1890年だと、ちょうどゴッホのひまわり完成した時・・
今のタイミングで買ったら、全作揃うかな・・
せめて、戦火で失われた芦屋のヒマワリでもゲット出来ないかな・・っと思ったり。
毎日更新されていて、とても面白いです。
[気になる点]
投稿時間を統一していただけると見る方もありがたいです・・
[一言]
1890年だと、ちょうどゴッホのひまわり完成した時・・
今のタイミングで買ったら、全作揃うかな・・
せめて、戦火で失われた芦屋のヒマワリでもゲット出来ないかな・・っと思ったり。
感想を書く場合はログインしてください。