感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
8章52話まで読んだところです。
散りばめられた多くの伏線、またその確実な回収と方法。
それらにより、各話・各章がそれぞれ微妙につながっていて、物語の構成がとても上手です。
また、登場人物のそれぞれのキャラにも好感が持てます。
ホラーにミステリーや謎解きの要素があいまって、それによりストーリーの奥行きが広がり、とてもおもしろく読ませていただいております。
散りばめられた多くの伏線、またその確実な回収と方法。
それらにより、各話・各章がそれぞれ微妙につながっていて、物語の構成がとても上手です。
また、登場人物のそれぞれのキャラにも好感が持てます。
ホラーにミステリーや謎解きの要素があいまって、それによりストーリーの奥行きが広がり、とてもおもしろく読ませていただいております。
とても嬉しいご感想をありがとうございます。
そしてお返事が遅くなって誠に申し訳ありません。
沢山のお褒めのお言葉に嬉しさ6割、身が引き締まる思い4割でございます。
作者としても思い入れの強い作品なだけに、喜びもひとしおです。
何よりホラーと謎解き、どちらもkeikato様に楽しんで頂けたのなら作者冥利に尽きます。
随分と間が開いてしまったので、どこまでお読み頂けたのか(むしろ拙作の事を今も覚えて下さっているのか)は分かりませんが、keikato様のお言葉を励みに今後も邁進して参りますね。
この度はお読み下さり誠にありがとうございました!
そしてお返事が遅れてしまった事、重ね重ねお詫び申し上げます。
そしてお返事が遅くなって誠に申し訳ありません。
沢山のお褒めのお言葉に嬉しさ6割、身が引き締まる思い4割でございます。
作者としても思い入れの強い作品なだけに、喜びもひとしおです。
何よりホラーと謎解き、どちらもkeikato様に楽しんで頂けたのなら作者冥利に尽きます。
随分と間が開いてしまったので、どこまでお読み頂けたのか(むしろ拙作の事を今も覚えて下さっているのか)は分かりませんが、keikato様のお言葉を励みに今後も邁進して参りますね。
この度はお読み下さり誠にありがとうございました!
そしてお返事が遅れてしまった事、重ね重ねお詫び申し上げます。
- 彩葉
- 2025年 07月14日 20時38分
完結大感謝です。
ただ受験生での恋愛成就。エンチャントになるか、障害になるか…
ただ受験生での恋愛成就。エンチャントになるか、障害になるか…
エピソード216
ご感想ありがとうございます!
むしろ最後までkijineco様にお読み頂けてこちらこそ大感謝でございます!
それと受験生での恋愛成就についてですが、これは私も地味~に気にはなっていた所でした(突然の自白)
というのも、実は構想段階ではこの最終章、「二学期開始直後」ではなく「一月下旬~二月上旬頃」の予定だったのです(ハルはAO入試なので合格済みな時期)
ネタ不足でそこまで引っ張れないという諸事情につき、最終章の時期を早めてしまった結果、このタイミングでの成就となってしまいました。
まぁ「両思いヤッフー!↑↑」と浮かれるハルと竜太は1ミリも想像がつかないですし、あとはハルの生真面目さと竜太の気遣い力を信じるしかありませんね(笑)
作者の中でも(言語化に至らない程度の)小さなモヤつきがあったのですが、素晴らしいご指摘のおかげで新たな気付きを得ました。
その後の話に組み込めるかは分かりませんが、二人の解像度が上がった気がします。
この度は最後までお読み下さり、誠にありがとうございました!
むしろ最後までkijineco様にお読み頂けてこちらこそ大感謝でございます!
それと受験生での恋愛成就についてですが、これは私も地味~に気にはなっていた所でした(突然の自白)
というのも、実は構想段階ではこの最終章、「二学期開始直後」ではなく「一月下旬~二月上旬頃」の予定だったのです(ハルはAO入試なので合格済みな時期)
ネタ不足でそこまで引っ張れないという諸事情につき、最終章の時期を早めてしまった結果、このタイミングでの成就となってしまいました。
まぁ「両思いヤッフー!↑↑」と浮かれるハルと竜太は1ミリも想像がつかないですし、あとはハルの生真面目さと竜太の気遣い力を信じるしかありませんね(笑)
作者の中でも(言語化に至らない程度の)小さなモヤつきがあったのですが、素晴らしいご指摘のおかげで新たな気付きを得ました。
その後の話に組み込めるかは分かりませんが、二人の解像度が上がった気がします。
この度は最後までお読み下さり、誠にありがとうございました!
- 彩葉
- 2024年 11月18日 21時26分
完結お疲れさまです!
とっても大切なお話で、その中でハルちゃんが前向きになって行く様子が、ホラーなのに爽やかに感じられたお話でした。
チヒロちゃんと千景ちゃんの違和感ありました!
時々、この子が最終章での最終相手なんじゃないかと思っていたので(でもなんか違う?とも思わされながら)、見事な描き方だったと思います。
奥田さん最強でした。サイコな人だったのですね。蛇さんも可哀想。
ムカデって勝ち虫なんですよね!(確かバック出来ないから)
(あ、私の連載でムカデの家紋とヘビの家紋を付けていたので親近感が湧きました、恥ずかしながら感覚でしかつけてなかったので、勉強になりました)
最後、竜太くん頑張ったね(笑)本当に竜太くんっぽい告白。そして青春っぽくて爽やかな引きでした。
でも、こちらを読むとかなり大変そう(笑)ハルちゃんだからやっていけると信じています。
6年間お疲れ様でした。
とっても大切なお話で、その中でハルちゃんが前向きになって行く様子が、ホラーなのに爽やかに感じられたお話でした。
チヒロちゃんと千景ちゃんの違和感ありました!
時々、この子が最終章での最終相手なんじゃないかと思っていたので(でもなんか違う?とも思わされながら)、見事な描き方だったと思います。
奥田さん最強でした。サイコな人だったのですね。蛇さんも可哀想。
ムカデって勝ち虫なんですよね!(確かバック出来ないから)
(あ、私の連載でムカデの家紋とヘビの家紋を付けていたので親近感が湧きました、恥ずかしながら感覚でしかつけてなかったので、勉強になりました)
最後、竜太くん頑張ったね(笑)本当に竜太くんっぽい告白。そして青春っぽくて爽やかな引きでした。
でも、こちらを読むとかなり大変そう(笑)ハルちゃんだからやっていけると信じています。
6年間お疲れ様でした。
エピソード218
ご感想ありがとうございます。
わわ、貴重なご意見もありがとうございます。
流石は瑞月様、千景達の違和感に気付かれてましたか! これは嬉しいご報告です~!(パチパチパチー)
最終章の序盤なんかはかな~り怪しかったですからね(でも最終相手と予想されてたのは予想外でニッコリです)
当時は伏線張りと回収の事で悩んでばかりでしたが、「見事」とのお言葉で報われました。
奥田少女はシンプルに邪悪っ子でした。
>>ムカデは勝ち虫
そうなんですよね。一般的には害虫扱いだけど、縁起は良いんですよ。
リアルムカデは苦手ですが、家紋や旗、兜なんかのデザインにあるムカデは格好良くて好きなんです。
あと感覚って大事だと思うのです。私なんてしょっちゅう「なんとなくカッコいい!」ってだけで設定を決めたりしちゃいますもの(笑)
竜太にはかなり頑張って貰いました。
何度脳内でNGを出した事か……
ハルと竜太のその後は番外編で触れる予定です。
はてさてどうなるのやら……(不確定)
お疲れ様でしたのお言葉が身に沁みます。
こんなに長い期間、それも最後までお読み下さり誠にありがとうございました!
わわ、貴重なご意見もありがとうございます。
流石は瑞月様、千景達の違和感に気付かれてましたか! これは嬉しいご報告です~!(パチパチパチー)
最終章の序盤なんかはかな~り怪しかったですからね(でも最終相手と予想されてたのは予想外でニッコリです)
当時は伏線張りと回収の事で悩んでばかりでしたが、「見事」とのお言葉で報われました。
奥田少女はシンプルに邪悪っ子でした。
>>ムカデは勝ち虫
そうなんですよね。一般的には害虫扱いだけど、縁起は良いんですよ。
リアルムカデは苦手ですが、家紋や旗、兜なんかのデザインにあるムカデは格好良くて好きなんです。
あと感覚って大事だと思うのです。私なんてしょっちゅう「なんとなくカッコいい!」ってだけで設定を決めたりしちゃいますもの(笑)
竜太にはかなり頑張って貰いました。
何度脳内でNGを出した事か……
ハルと竜太のその後は番外編で触れる予定です。
はてさてどうなるのやら……(不確定)
お疲れ様でしたのお言葉が身に沁みます。
こんなに長い期間、それも最後までお読み下さり誠にありがとうございました!
- 彩葉
- 2024年 11月18日 20時59分
完結おめでとうございます!長い間お疲れさまでした!!
とうとうお互いに思いが通じ合い…キャー(≧∇≦)って感じで読ませていただきました笑
登場人物についてのあとがきは、思ってもみなかった裏設定やその後の話、裏話などわらわら出てきて面白かったです。彩葉様のつっこみも好き…!
個人的一押し忍さんの設定もたくさんでとっても満足でございます。超攻撃特化型とかもなんとなく解釈一致でもうほんと良きでした。
ちょっと豪華なピンクの長い棒状のお菓子をいただきながら楽しませていただきました!改めまして、長編の素敵なお話を創って下さり、ありがとうございます!!
番外編、ぜひぜひなが~くゆる~くお待ちしております!
ゆっくり休んでくださいませ。またハルさんたちの新しい物語に会える日を楽しみにしております。
とうとうお互いに思いが通じ合い…キャー(≧∇≦)って感じで読ませていただきました笑
登場人物についてのあとがきは、思ってもみなかった裏設定やその後の話、裏話などわらわら出てきて面白かったです。彩葉様のつっこみも好き…!
個人的一押し忍さんの設定もたくさんでとっても満足でございます。超攻撃特化型とかもなんとなく解釈一致でもうほんと良きでした。
ちょっと豪華なピンクの長い棒状のお菓子をいただきながら楽しませていただきました!改めまして、長編の素敵なお話を創って下さり、ありがとうございます!!
番外編、ぜひぜひなが~くゆる~くお待ちしております!
ゆっくり休んでくださいませ。またハルさんたちの新しい物語に会える日を楽しみにしております。
エピソード218
ご感想ありがとうございます。
愛梨様にも長きに渡って応援頂き本当に感謝しかありません。
もう、どれほど支えられてきた事か……
実は長期間お付き合い頂いた方ほど、ラストはどう感じられるのかなぁと内心ドキビクだったのですが、キャー(≧∇≦)って感じだったなら良かったです!(ホッとしてからのガッツポーズ)
本編ではどうしても「この物語の主人公はハル」という縛り(?)があるので、そこで書ききれなかった部分をあとがきに集約しちゃいました。
やたらと忍さんの項が多いのはそのせいです。
人気がある割に謎ばかりの男でしたからね(笑)
最後の機会とばかりに一気に情報公開させて頂きました。
番外編では忍さんのお話も執筆予定ですので、気長~にお待ち頂けたら幸いです。
(余談ですが、完結日は私もピンクの棒状お菓子を食べました。ナカーマですね☆)
この度は長~いお話に最後までお付き合い下さり、誠にありがとうございました!
愛梨様にも長きに渡って応援頂き本当に感謝しかありません。
もう、どれほど支えられてきた事か……
実は長期間お付き合い頂いた方ほど、ラストはどう感じられるのかなぁと内心ドキビクだったのですが、キャー(≧∇≦)って感じだったなら良かったです!(ホッとしてからのガッツポーズ)
本編ではどうしても「この物語の主人公はハル」という縛り(?)があるので、そこで書ききれなかった部分をあとがきに集約しちゃいました。
やたらと忍さんの項が多いのはそのせいです。
人気がある割に謎ばかりの男でしたからね(笑)
最後の機会とばかりに一気に情報公開させて頂きました。
番外編では忍さんのお話も執筆予定ですので、気長~にお待ち頂けたら幸いです。
(余談ですが、完結日は私もピンクの棒状お菓子を食べました。ナカーマですね☆)
この度は長~いお話に最後までお付き合い下さり、誠にありがとうございました!
- 彩葉
- 2024年 11月15日 23時13分
完結、おめでとうございます!
竜太君の素直な思い、私もけっこう大切な人を亡くしているのでよく分かり、それでも失いたくないと思う人、ハルちゃんに出会えて良かったなぁ、しかも自分から手を伸ばせるようになったんだなぁと最初の「落ちる男」の回を思いだしながら感慨深いです。
ハルちゃんみたいな子は読者としてだけでなく、一個人としても大好きなので、好きな竜太君と両想いになれて本当に嬉しい最終回でした。
『内気少女~』、めちゃくちゃ面白い作品です。
こんなクオリティの作品が無料で読めるなんて、彩葉さまに感謝します!
作品を生み出してくださり、楽しませてくださったこと(辛い時期も欠かさず拝読して、ハルちゃんに温かさに癒されていました)助けていただきました。
彩葉さま、本当にありがとうございました!
めちゃくちゃ感謝しております!
竜太君の素直な思い、私もけっこう大切な人を亡くしているのでよく分かり、それでも失いたくないと思う人、ハルちゃんに出会えて良かったなぁ、しかも自分から手を伸ばせるようになったんだなぁと最初の「落ちる男」の回を思いだしながら感慨深いです。
ハルちゃんみたいな子は読者としてだけでなく、一個人としても大好きなので、好きな竜太君と両想いになれて本当に嬉しい最終回でした。
『内気少女~』、めちゃくちゃ面白い作品です。
こんなクオリティの作品が無料で読めるなんて、彩葉さまに感謝します!
作品を生み出してくださり、楽しませてくださったこと(辛い時期も欠かさず拝読して、ハルちゃんに温かさに癒されていました)助けていただきました。
彩葉さま、本当にありがとうございました!
めちゃくちゃ感謝しております!
エピソード216
ご感想ありがとうございます。
おっと……かおり様も失う辛さ、寂しさを知るお方でしたか。
竜太の心情に寄り添って頂けて嬉しいです。彼に代わって御礼申し上げます。
ハルの事を気に入って頂けた事も、生みの親としてとても嬉しい限りです。
もはや嬉しいしか言えてない件(笑)
そしてですね。
こちら↓↓のお言葉に至っては感動で震えました。
>>(辛い時期も欠かさず拝読して、ハルちゃんに温かさに癒されていました)助けていただきました。
ひょえぇ!? なんと勿体ないお言葉! 光栄の極みです!
むしろ私の方こそ何度かおり様の応援のお言葉に元気を貰った事か……!
こちらこそめちゃくちゃ大感謝です。
番外編はだいぶ先になりそうですが、気が向いたらまたハル達に会いにきてあげて下さいね。
この度は最後までお読み下さり誠にありがとうございました!
おっと……かおり様も失う辛さ、寂しさを知るお方でしたか。
竜太の心情に寄り添って頂けて嬉しいです。彼に代わって御礼申し上げます。
ハルの事を気に入って頂けた事も、生みの親としてとても嬉しい限りです。
もはや嬉しいしか言えてない件(笑)
そしてですね。
こちら↓↓のお言葉に至っては感動で震えました。
>>(辛い時期も欠かさず拝読して、ハルちゃんに温かさに癒されていました)助けていただきました。
ひょえぇ!? なんと勿体ないお言葉! 光栄の極みです!
むしろ私の方こそ何度かおり様の応援のお言葉に元気を貰った事か……!
こちらこそめちゃくちゃ大感謝です。
番外編はだいぶ先になりそうですが、気が向いたらまたハル達に会いにきてあげて下さいね。
この度は最後までお読み下さり誠にありがとうございました!
- 彩葉
- 2024年 11月15日 22時55分
あと1話を読んでないけど、無意味に『イイね』を連打しちゃいました!
ああ、すごく良かった!
アオハル、アオハルですよ!
怖さと甘酸っぱさが絶妙にブレンドされて。
ハルちゃん、やっぱり大好きです☆
ああ、すごく良かった!
アオハル、アオハルですよ!
怖さと甘酸っぱさが絶妙にブレンドされて。
ハルちゃん、やっぱり大好きです☆
エピソード216
ご感想ありがとうございます。
イイねの連打もありがとうございます!
( ´∀`)bグッ!<その熱い気持ち、しかと届きましたぜ!
古森様の「すごく良かった」「ハルちゃん、やっぱり大好き」のお言葉が沁みます。
この優しさに何度励まされてきた事か……(ホロリ)
かなり長期間かつ文字数も多いお話になってしまいました。
ここまでお付き合い下さった方々がいる事はもはや奇跡ですね。
ここだけの話、実は予約投稿時点ではもっとずっおアッサリめのアオハル(?)エンドでした。
……が、投稿ギリギリまで改稿し続けた結果、こうなったという。
竜太、頑張りました!笑
この度は最後の方までお読み下さり、誠にありがとうございました!
イイねの連打もありがとうございます!
( ´∀`)bグッ!<その熱い気持ち、しかと届きましたぜ!
古森様の「すごく良かった」「ハルちゃん、やっぱり大好き」のお言葉が沁みます。
この優しさに何度励まされてきた事か……(ホロリ)
かなり長期間かつ文字数も多いお話になってしまいました。
ここまでお付き合い下さった方々がいる事はもはや奇跡ですね。
ここだけの話、実は予約投稿時点ではもっとずっおアッサリめのアオハル(?)エンドでした。
……が、投稿ギリギリまで改稿し続けた結果、こうなったという。
竜太、頑張りました!笑
この度は最後の方までお読み下さり、誠にありがとうございました!
- 彩葉
- 2024年 11月15日 22時35分
完結おめでとうございます&お疲れ様でした!!!!
でももっと読みたいです!
ようやく竜太が素直に……!
なんか他にも色々感想はあるんですが、言語化できないので集約しておきます!
もう……この作品、大好き!!!!
でももっと読みたいです!
ようやく竜太が素直に……!
なんか他にも色々感想はあるんですが、言語化できないので集約しておきます!
もう……この作品、大好き!!!!
エピソード216
ご感想ありがとうございます。
砂臥様にここまで応援して頂けた事、もう感謝しかありません。
しかも「もっと読みたい」「大好き!!!!」との嬉しいお言葉まで……!
こちらこそ砂臥様大好きです!(トーテムポールスマイル)
いまだ感想欄を覗く度に泣きそうになる自分がいます。作者の内気少女ロスは長そうです(笑)
番外編はちょっと先になりますが、いつかまたハル達に会いに来てやって下さいね。
長きに渡るこの物語、最後までお読み下さり誠にありがとうございました!
砂臥様にここまで応援して頂けた事、もう感謝しかありません。
しかも「もっと読みたい」「大好き!!!!」との嬉しいお言葉まで……!
こちらこそ砂臥様大好きです!(トーテムポールスマイル)
いまだ感想欄を覗く度に泣きそうになる自分がいます。作者の内気少女ロスは長そうです(笑)
番外編はちょっと先になりますが、いつかまたハル達に会いに来てやって下さいね。
長きに渡るこの物語、最後までお読み下さり誠にありがとうございました!
- 彩葉
- 2024年 11月15日 22時14分
更新をありがとうございます!
うわぁ、竜太君とハルちゃん、イイ感じ。
これはひょっとしたらひょっとして(笑)
神社で何が話されるか楽しみです。
桜木君がちょっと不憫で心配になってきましたが、どうなるのか続きを待っています!
佐藤先生、そうだったのですね。
チヒロちゃんがハルちゃんをあの世界に連れ込んだのって、ハルちゃんの性格を知っていたり、いてくれた方が忍さんみたいな人と繋がりやすいからだったのかしら?
一人より二人の方が心強いのもあるかな?
もう少しで最終回。
寂しいですが、しっかり追いかけていきます!
読ませていただき、ありがとうございました!
うわぁ、竜太君とハルちゃん、イイ感じ。
これはひょっとしたらひょっとして(笑)
神社で何が話されるか楽しみです。
桜木君がちょっと不憫で心配になってきましたが、どうなるのか続きを待っています!
佐藤先生、そうだったのですね。
チヒロちゃんがハルちゃんをあの世界に連れ込んだのって、ハルちゃんの性格を知っていたり、いてくれた方が忍さんみたいな人と繋がりやすいからだったのかしら?
一人より二人の方が心強いのもあるかな?
もう少しで最終回。
寂しいですが、しっかり追いかけていきます!
読ませていただき、ありがとうございました!
エピソード215
ご感想ありがとうございます。
さてさて、この後一体どうなる事やら……(震え声)
ここまでかなりの長編だっただけに、皆様の期待を裏切らないかだけが心配な作者です。
頼むよ……竜太……←切実
チヒロの行動理由についてですが、なんとかおり様!
パーフェクトでございます! これは素晴らしい!(ドンドンパフー)
仰る通り、
①ハルのお人好しぶり
②忍やお姫ちゃん等の縁&加護付き
③一人じゃ無理だと判断した
……という複合的な理由でした。
更に細かく言っちゃうとチヒロ的には協力者がハルである必要性は特になく、兄が助かるなら別に竜太でも良かったっていう。
ただ竜太が近くに居なかった上、チヒロも千景同様に竜太が苦手なようなので結果オーライだった感じです(笑)
早いもので次話で完結……あとがきと補足を含めたらあと三話分ですね。
今からドキドキヒヤヒヤしていますがここまで来た以上、皆様のどんな反応も甘んじて受け入れる所存です。
こちらこそお読み頂き&応援のお言葉をありがとうございました!
さてさて、この後一体どうなる事やら……(震え声)
ここまでかなりの長編だっただけに、皆様の期待を裏切らないかだけが心配な作者です。
頼むよ……竜太……←切実
チヒロの行動理由についてですが、なんとかおり様!
パーフェクトでございます! これは素晴らしい!(ドンドンパフー)
仰る通り、
①ハルのお人好しぶり
②忍やお姫ちゃん等の縁&加護付き
③一人じゃ無理だと判断した
……という複合的な理由でした。
更に細かく言っちゃうとチヒロ的には協力者がハルである必要性は特になく、兄が助かるなら別に竜太でも良かったっていう。
ただ竜太が近くに居なかった上、チヒロも千景同様に竜太が苦手なようなので結果オーライだった感じです(笑)
早いもので次話で完結……あとがきと補足を含めたらあと三話分ですね。
今からドキドキヒヤヒヤしていますがここまで来た以上、皆様のどんな反応も甘んじて受け入れる所存です。
こちらこそお読み頂き&応援のお言葉をありがとうございました!
- 彩葉
- 2024年 11月10日 22時54分
戻って来れましたね~(泣)
そして、竜太君の渾身の気持ちが……。それなのに、なぜか可愛いと思ってしまうのは、やっぱり年齢を重ねてしまったからでしょうか(笑)
忍さんの同僚さんの言葉が気になります。
ハルちゃんのお祖父さん、一体何者なのでしょう。とってもすごい人なような気がしてきました。これも解明されるのかなぁ、と楽しみです。
更新ありがとうございまいした。
そして、竜太君の渾身の気持ちが……。それなのに、なぜか可愛いと思ってしまうのは、やっぱり年齢を重ねてしまったからでしょうか(笑)
忍さんの同僚さんの言葉が気になります。
ハルちゃんのお祖父さん、一体何者なのでしょう。とってもすごい人なような気がしてきました。これも解明されるのかなぁ、と楽しみです。
更新ありがとうございまいした。
エピソード212
ご感想ありがとうございます。
ようやく……ようやくここまで来られました!←誰よりホッといている作者
あまり長引かせると読み手の方に呆れられ(飽きられ?)ちゃう~~! と内心バクバクしながらの廃校脱出でした。
あの竜太でも堪えきれない位のデカつよ感情があったのでしょうね。
青い春だなぁと生温かく思ってしまう私も、きっと歳が……ががが……笑
ハルの祖父は……どうなんでしょうね? 人たらしだった事には違いなさそうです(竜太のみならず、八木崎、忍からも慕われるコミュ力強者)
一応、忍に今の仕事を紹介したのがハルの祖父、という裏話があります。
(ハルが忍の仕事を手伝ったように、源一郎もたまに「お手伝い」をしていて、その縁で忍を紹介した……的な)
こちらこそお読み下さり誠にありがとうございました!
ようやく……ようやくここまで来られました!←誰よりホッといている作者
あまり長引かせると読み手の方に呆れられ(飽きられ?)ちゃう~~! と内心バクバクしながらの廃校脱出でした。
あの竜太でも堪えきれない位のデカつよ感情があったのでしょうね。
青い春だなぁと生温かく思ってしまう私も、きっと歳が……ががが……笑
ハルの祖父は……どうなんでしょうね? 人たらしだった事には違いなさそうです(竜太のみならず、八木崎、忍からも慕われるコミュ力強者)
一応、忍に今の仕事を紹介したのがハルの祖父、という裏話があります。
(ハルが忍の仕事を手伝ったように、源一郎もたまに「お手伝い」をしていて、その縁で忍を紹介した……的な)
こちらこそお読み下さり誠にありがとうございました!
- 彩葉
- 2024年 10月25日 22時28分
更新お疲れさまです!
無事助かったみたいで良かった…。竜太くんの反応にもびっくりしましたし、まさかの忍さんの同僚登場!にもびっくりでした!ハルや竜太くんとかみんな好きですけど、やっぱり忍さんが私の中でひっそりイチオシです笑苦手なことでも、自分がつらい状況でも最大限力を尽くして自分の役目を果たそうとする忍さんほんとかっこいい…。同僚さんも、竜太くんとかハルが知ってる忍さん以外の忍さんを知ってそうで、すごく気になります笑
ありがとうございました!
無事助かったみたいで良かった…。竜太くんの反応にもびっくりしましたし、まさかの忍さんの同僚登場!にもびっくりでした!ハルや竜太くんとかみんな好きですけど、やっぱり忍さんが私の中でひっそりイチオシです笑苦手なことでも、自分がつらい状況でも最大限力を尽くして自分の役目を果たそうとする忍さんほんとかっこいい…。同僚さんも、竜太くんとかハルが知ってる忍さん以外の忍さんを知ってそうで、すごく気になります笑
ありがとうございました!
エピソード212
ご感想ありがとうございます。
どうにか生還できたようですね。長かった……!
そして怒涛(?)の展開に驚いて頂けたようでニンマリな作者です。
(とはいえ、読者様を置き去りにしてないかたまに心配になったり笑)
多分竜太自身も自分の行動には多かれ少なかれ驚いた事でしょう。
ただ驚きよりも安堵の方が大きくてそれ所ではなかったみたいですが。
同僚の彼、実は九章で出すタイミングを失ってしまったせいでこんな最後の方の登場となってしまいました。
これに関しては「やっちまったなぁ」と反省している所です。
それはさておき「みんな好き」「忍さんが(略)ヒッソリイチオシ」と、どちらもとても光栄なお言葉をありがとうございます!
嬉しすぎてテンション上がっております。
忍さんはミステリアスであるが故の魅力があると思っているのですが、人気もあるようですし裏話やら設定やらは出し惜しみせず11/11に公開しちゃおうと思います(あとがきフラグ)
こちらこそお読み下さり誠にありがとうございました!
どうにか生還できたようですね。長かった……!
そして怒涛(?)の展開に驚いて頂けたようでニンマリな作者です。
(とはいえ、読者様を置き去りにしてないかたまに心配になったり笑)
多分竜太自身も自分の行動には多かれ少なかれ驚いた事でしょう。
ただ驚きよりも安堵の方が大きくてそれ所ではなかったみたいですが。
同僚の彼、実は九章で出すタイミングを失ってしまったせいでこんな最後の方の登場となってしまいました。
これに関しては「やっちまったなぁ」と反省している所です。
それはさておき「みんな好き」「忍さんが(略)ヒッソリイチオシ」と、どちらもとても光栄なお言葉をありがとうございます!
嬉しすぎてテンション上がっております。
忍さんはミステリアスであるが故の魅力があると思っているのですが、人気もあるようですし裏話やら設定やらは出し惜しみせず11/11に公開しちゃおうと思います(あとがきフラグ)
こちらこそお読み下さり誠にありがとうございました!
- 彩葉
- 2024年 10月18日 21時02分
― 感想を書く ―