感想一覧
感想絞り込み
[一言]
帝国>魔力計の情報を知る>試しに開発(今ここ)>開発失敗>長引けば王国に魔法研究方面でさらに負けることに>その前に戦争を>戦争再開の流れかな?
帝国>魔力計の情報を知る>試しに開発(今ここ)>開発失敗>長引けば王国に魔法研究方面でさらに負けることに>その前に戦争を>戦争再開の流れかな?
[一言]
魔力計の情報はもう敵国に駄々漏れになってそう
魔力計の情報はもう敵国に駄々漏れになってそう
- 投稿者: ストラテジックフォース
- 2019年 03月30日 20時59分
[良い点]
スウさんの正体が読者にはバレバレだけど、アークスは気付かず、ラブコメチックな雰囲気を醸し出していること。
たまには日常的な話もいいです。
スウさんの正体が読者にはバレバレだけど、アークスは気付かず、ラブコメチックな雰囲気を醸し出していること。
たまには日常的な話もいいです。
[一言]
スウさんとの関係が魔力計発表以来出てきてなかったから気になってましたが、二人らしい関係のままでよかったです。
スウさんとの関係が魔力計発表以来出てきてなかったから気になってましたが、二人らしい関係のままでよかったです。
[良い点]
そのうち、単分子ワイヤーとか使い出すんではないかと思える所。「トリニティ・ブラッド」の「機械仕掛けの魔導師」みたいな事をやるアークスとか…。見たい様な怖い様な。
[気になる点]
アークスのような「違う世界のものを知っている人間」がこの世界に以前にもいたのか? が気になる所。
[一言]
…やっぱりアーヴェント邸の庭使用禁止になったか。そういえば、ソーマはどうしたのであろうか? あの下になった樹とか。この際ミュラーさんにばらして協力要請したら、ソーマ関係はあっという間に進みそうに思えますけど。医療関係者って飲むと羽目外して凄いそうですし…。アークスがソーマの話をした途端に身内認定されて医療関係者の打ち上げに強制参加させられて…。その時の事をクレイブが聞いたらアークス以下ノアとカズィも。
「サバトってほんとにあるんですね」
と遠い目と乾いた笑いをするアークスにクレイブと、その場に不幸にも居合わせたゴッドワルドも戦慄したりしそうですね。
で、問題はアークスの魔法が「異界の人生の経験」を追体験した事の影響が大きい事ですねぇ。で、もしかしたら王家もそういう人物が昔いたとかありそうですね。
案外、王国ではそういう「異なる世界の人生を体験した記憶を持つ人間」が現れた際に何が起きたかとか記録がありそうに思えますね。
アークスなら「一酸化炭素中毒」を起こすとか「アルコールの霧」を生成して吸い込んだものを泥酔状態にして無力化するとか言う呪文も作れるでしょうし。或いは「魔力の使用効率」という概念を持ち込んで革命を起こしたりしそうですね。多分、この世界では「目に見える現象を起こす」事で魔法のイメージをしやすくしているけどその代わりに「実際の効果以上にそちらに力が使われる」とかありそうですし。或いは熱の移動による「冷却」と「加熱」の呪文とか。温度、湿度計と連動させれば「一定の温度湿度に保つ刻印」もできそうですしねぇ。
或いは古代アーツ語の刻印で「電子ブロック」ならぬ「刻印ブロック」とか造りそうですね。
魔法銀で古代アーツ文字が刻印された文字盤に側面にそ魔法銀を塗った棒が通る事で文字が魔法銀で結ばれる構造のブロックという謎すぎるしろものが…。正しい刻印の構造にすると刻印として機能する…。さすがに無理かな
まあ、アークスがマッドサイエンティストならぬマッド魔導師への道をひた走っている気がするのは私だけでは無いんだろうなぁ。
そういえば、この世界では一応磁力の存在は解っているんでしたっけ? もし、あるのならアークスが「超電磁砲」の呪文開発して試射したら…。アーヴェント領の訓練場も使用禁止になりそうだな。かっこつけて銅貨を指で跳ね上げて使用する城壁すら吹っ飛ばす呪文とか…。
問題ありすぎるだろうなぁ。
そのうち、単分子ワイヤーとか使い出すんではないかと思える所。「トリニティ・ブラッド」の「機械仕掛けの魔導師」みたいな事をやるアークスとか…。見たい様な怖い様な。
[気になる点]
アークスのような「違う世界のものを知っている人間」がこの世界に以前にもいたのか? が気になる所。
[一言]
…やっぱりアーヴェント邸の庭使用禁止になったか。そういえば、ソーマはどうしたのであろうか? あの下になった樹とか。この際ミュラーさんにばらして協力要請したら、ソーマ関係はあっという間に進みそうに思えますけど。医療関係者って飲むと羽目外して凄いそうですし…。アークスがソーマの話をした途端に身内認定されて医療関係者の打ち上げに強制参加させられて…。その時の事をクレイブが聞いたらアークス以下ノアとカズィも。
「サバトってほんとにあるんですね」
と遠い目と乾いた笑いをするアークスにクレイブと、その場に不幸にも居合わせたゴッドワルドも戦慄したりしそうですね。
で、問題はアークスの魔法が「異界の人生の経験」を追体験した事の影響が大きい事ですねぇ。で、もしかしたら王家もそういう人物が昔いたとかありそうですね。
案外、王国ではそういう「異なる世界の人生を体験した記憶を持つ人間」が現れた際に何が起きたかとか記録がありそうに思えますね。
アークスなら「一酸化炭素中毒」を起こすとか「アルコールの霧」を生成して吸い込んだものを泥酔状態にして無力化するとか言う呪文も作れるでしょうし。或いは「魔力の使用効率」という概念を持ち込んで革命を起こしたりしそうですね。多分、この世界では「目に見える現象を起こす」事で魔法のイメージをしやすくしているけどその代わりに「実際の効果以上にそちらに力が使われる」とかありそうですし。或いは熱の移動による「冷却」と「加熱」の呪文とか。温度、湿度計と連動させれば「一定の温度湿度に保つ刻印」もできそうですしねぇ。
或いは古代アーツ語の刻印で「電子ブロック」ならぬ「刻印ブロック」とか造りそうですね。
魔法銀で古代アーツ文字が刻印された文字盤に側面にそ魔法銀を塗った棒が通る事で文字が魔法銀で結ばれる構造のブロックという謎すぎるしろものが…。正しい刻印の構造にすると刻印として機能する…。さすがに無理かな
まあ、アークスがマッドサイエンティストならぬマッド魔導師への道をひた走っている気がするのは私だけでは無いんだろうなぁ。
そういえば、この世界では一応磁力の存在は解っているんでしたっけ? もし、あるのならアークスが「超電磁砲」の呪文開発して試射したら…。アーヴェント領の訓練場も使用禁止になりそうだな。かっこつけて銅貨を指で跳ね上げて使用する城壁すら吹っ飛ばす呪文とか…。
問題ありすぎるだろうなぁ。
[良い点]
おおぅ、いきなり核心を喋り始めて驚く。
もうちょっと追い詰められたりした場面でその話が出るのかと思ってた
展開が楽しみです
[一言]
思ったより伏せ字理解してない人多くて驚く。
銃
銃身
ガトリングガン
描写的にこれですよね。普通に分かるので気にする事ないかと。
おおぅ、いきなり核心を喋り始めて驚く。
もうちょっと追い詰められたりした場面でその話が出るのかと思ってた
展開が楽しみです
[一言]
思ったより伏せ字理解してない人多くて驚く。
銃
銃身
ガトリングガン
描写的にこれですよね。普通に分かるので気にする事ないかと。
[一言]
意味が分からないという使い方で伏せ字を使うのは分かりますが、読者にも分からなくする必要があるのか…
ルビ入れてはダメなんですかね?
意味が分からないという使い方で伏せ字を使うのは分かりますが、読者にも分からなくする必要があるのか…
ルビ入れてはダメなんですかね?
感想は受け付けておりません。