感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
密航者は捨てても構わないのよねえ。
樽を運ぶときって転がしていくだろうけど、それに耐えられた密航者なら船酔いはしないかな。
樽を運ぶときって転がしていくだろうけど、それに耐えられた密航者なら船酔いはしないかな。
エピソード26
海洋小説のお約束(?)、密航者が現れました! ……どこでどうやって乗り込んだのかは、ゴニョゴニョという感じなのですが(すみません)
たくさんのご感想、本当にありがとうございます!
たくさんのご感想、本当にありがとうございます!
- 堂道形人
- 2025年 03月16日 12時03分
うーん。風向きの件も合わせて、じつは彼女自身の力だったりするのかなあ。
相手がいなきゃ、金貨八枚も踏み倒すしかないw
相手がいなきゃ、金貨八枚も踏み倒すしかないw
エピソード25
風向きは……不思議だけどきっと偶然です、偶然(小声)
- 堂道形人
- 2025年 03月16日 12時07分
二つ名頂きましたw
何を成したかは当事者のみ知る。願わくば、本人の口から顛末を聞きたいものですが。
何を成したかは当事者のみ知る。願わくば、本人の口から顛末を聞きたいものですが。
エピソード24
なおこの事件の詳細が語られるのは第七作になります(_ _;)
いつかそこまでお読みいただけたら大変嬉しいのですが、まずは気ままに、お時間のある時にお楽しみいただけたら幸いです
いつかそこまでお読みいただけたら大変嬉しいのですが、まずは気ままに、お時間のある時にお楽しみいただけたら幸いです
- 堂道形人
- 2025年 03月16日 12時11分
敵だけでなく味方にも名前が通ってる。
これは下手に逃げ隠れできませんねえ。
もう有名人よw
これは下手に逃げ隠れできませんねえ。
もう有名人よw
エピソード22
御感想誠にありがとうございます!
この小説、主人公の父のやった事が結構物語に深く関わって来ます、本格的に物語が始まるのは第二作以降なのですが、ひきつづきお付き合いいただければ幸いです!
この小説、主人公の父のやった事が結構物語に深く関わって来ます、本格的に物語が始まるのは第二作以降なのですが、ひきつづきお付き合いいただければ幸いです!
- 堂道形人
- 2025年 03月16日 12時14分
何か理由はあるに違いない。あとは愛の力でw父親を信じきれるかどうかだ。
まあ、いつかは知らなければいけない話だったのですから。立ち直りが早いといいですね。
まあ、いつかは知らなければいけない話だったのですから。立ち直りが早いといいですね。
エピソード21
明かされたパパの所業は軍艦ドロボー。これは一筋縄では行きません……
御感想誠にありがとうございます!
御感想誠にありがとうございます!
- 堂道形人
- 2025年 03月16日 12時18分
前書きの伏線がどう回収されるのか。みんなプラグ建築士の能力は高そうですからねえ。
しかしそのキャプテン服、やっぱり海賊船のそれ、だよなあw
しかしそのキャプテン服、やっぱり海賊船のそれ、だよなあw
エピソード20
マリーにとっての理想の船長の服は一名を除く乗組員に笑われてしまいました。負けるなマリー、バニーガールよりはマシだ。御感想誠にありがとうございます!
- 堂道形人
- 2025年 03月16日 12時25分
キャプテン服だな。余程バニー姿にストレス溜まってたかあw
煽り文句、なかなか際どいですねえ。まあ、イスラムては8歳ぐらいから妻にできるらしいし?ew
煽り文句、なかなか際どいですねえ。まあ、イスラムては8歳ぐらいから妻にできるらしいし?ew
エピソード19
なんか別の意味に聞こえる煽り文句でした……
引き続きお付き合いいただければ幸いです!
引き続きお付き合いいただければ幸いです!
- 堂道形人
- 2025年 03月16日 12時26分
ただの運じゃないよねえ。何が有るのやら。
いつか、バニー服が不要になったら、誰か後輩に受け継がれていくんだろうか。999の哲郎の戦士の銃みたいに。やっぱりこのお話は、バニー抜きには語れませんね。
病み上がりの折、まずはお体をお大事に。急いでの返信などしていただかなくても大丈夫です。
いつか、バニー服が不要になったら、誰か後輩に受け継がれていくんだろうか。999の哲郎の戦士の銃みたいに。やっぱりこのお話は、バニー抜きには語れませんね。
病み上がりの折、まずはお体をお大事に。急いでの返信などしていただかなくても大丈夫です。
エピソード18
戦士の銃と並べてしまうのはあまりにも僭越ですが(大汗)ありがとうございます、本当に命が助かります、感想をいただける事は何よりの喜びです!
- 堂道形人
- 2025年 03月16日 12時30分
おお、成り行きでなく、本気で役に立った!
色々な流儀があるものですねぇ。
色々な流儀があるものですねぇ。
エピソード17
意外な効果を持っていた? 新米船長、初めてのお手柄でした……
引き続きありがとうございます!
引き続きありがとうございます!
- 堂道形人
- 2025年 03月14日 18時08分
おお、星の海の中をゆく船。
ロマンチックじゃないw
ロマンチックじゃないw
エピソード15
なんだかんだと手荒な歓迎が続く、マリー船長の初航海でした。
ご感想誠にありがとうございます!
ご感想誠にありがとうございます!
- 堂道形人
- 2025年 03月14日 18時06分
― 感想を書く ―