感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [239]
赤いのはトマトソースとして、最初オムライスかと思ったけど米料理だし、と思ったらナポリタン!
日本生まれの洋食は皇国人の口にも合うはず。
鶏や豚がいたら唐揚げとトンカツも、と思ったけど米が進む料理はあかんな……。
パンを伝えて、焼きそばパン、スパゲッティパン、コロッケパンなどの惣菜パンでとどめだ。
いや、というか、皇国は一体どんな危機に瀕しているというのか。そこを聞こうじゃないか。
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 07月22日 01時49分
ふじよしろうwww
これを言いたくてトヨトミを選んだ疑惑がw
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 07月22日 01時42分
どういう経緯かわからないけど、王家も下賜したことをとっくに忘れてたりしないかな?
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 07月21日 18時46分
おお、その発想はなかった。さすがエマ様。
これできのこ栽培場を保護しつつ、ハロルドと子供たちをちゃんとした家に引っ張り出すことができるね。理想を言えばスラム街からスチュワート家の裏門まで領地を繋ぎたいなあ。
あれ?っていうか、王都に領地を持っている貴族家ってあるの?スラム街とはいえ、とんでもないこと言ってないかい?
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 07月21日 16時25分
褒賞はさっさとお金でもらっとくのが後腐れなくてよかったんだろうな。
陛下はいい加減、辺境のことを勉強してくれんかな。
爵位はメリットはほとんどなく、デメリットはたっぷりあって、全く褒賞ではなく嫌がらせにしかならないことを理解して欲しい。
第二王子は辺境の現実の片鱗ぐらいには触れたので、さらに学んで陛下に進言できるくらいになったらエマの興味を引けるかもしれないよ?
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 07月21日 16時16分
前にお針子が足りないらしいと学友たちと話しているときに、あれ、製作中のドレスは贈らないの?次の機会かな?と思っていたのだけど、ここにきて活躍したのね。
40秒で刺繍はすごいけど……刺繍入りのウェディングドレスになっただけなのでは……。むしろ婚約者候補ホイホイが加速しただけだと思うが……。
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 07月21日 14時11分
知らせてくれなければブッチしてたところだもんね。
あたふたできただけよかったよ。
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 07月21日 14時01分
店主、可哀想に……。公爵家になにされるか……。
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 07月21日 10時27分
オリヴァー、外交官としての能力はともかく、悪いやつではなかった!
好きなキャラになってきたぞ。外交は学び直すほうがいいけどね。
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 07月21日 10時22分
で、ヨシュアって誰だったんだ?
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 07月21日 10時08分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [239]
↑ページトップへ