感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
もちろん育てる側に問題があるのはわかるけど姉の考えてることがさっぱり理解できないし頭がおかしい人ってこんななんだろうなと思う。とにかく姉が怖すぎる。
エピソード108
「家裁の人」というマンガで18歳になったら子供が元の両親の合意なく自分で養子縁組出来るという法律が有ると知りました。(昔の漫画なので現行法では分かりません)
平成初期の漫画だったと思うので多分この時代だとこの制度が適応されると思うので、すみれが18歳になったらこの養子縁組はすみれとあずささんの意思だけで可能なんですよね。
現状まだ高校生にもなって無いの元の両親が反対すると成立しない。同意書は取れたので出来なくは無いですが。
しかしもはや18歳まで呑気に待てるのかあやしいレベルで家族が厄い。
そもそも男性としての人生でも家族からのストレスで思うように生きることが出来なかったので、このやり直し人生でも元から期待は出来なかったのですが離れてても祟るなら縁を切るしか無いですよね。
出来れば「大島すみれ」としての再デビューは喜ばしいものであって欲しいので何かおめでたい転機で披露して欲しいところ。
師弟改め母娘の初共演、とか夢想してたので。
平成初期の漫画だったと思うので多分この時代だとこの制度が適応されると思うので、すみれが18歳になったらこの養子縁組はすみれとあずささんの意思だけで可能なんですよね。
現状まだ高校生にもなって無いの元の両親が反対すると成立しない。同意書は取れたので出来なくは無いですが。
しかしもはや18歳まで呑気に待てるのかあやしいレベルで家族が厄い。
そもそも男性としての人生でも家族からのストレスで思うように生きることが出来なかったので、このやり直し人生でも元から期待は出来なかったのですが離れてても祟るなら縁を切るしか無いですよね。
出来れば「大島すみれ」としての再デビューは喜ばしいものであって欲しいので何かおめでたい転機で披露して欲しいところ。
師弟改め母娘の初共演、とか夢想してたので。
エピソード108
あの家族との縁は早々に切るのが吉だと思うけどなぁ。
特に姉なんて、誓約書を取っても意味は無いに等しいと思う。約束を守れるならそもそもあんな真似をしないでしょう。
特に姉なんて、誓約書を取っても意味は無いに等しいと思う。約束を守れるならそもそもあんな真似をしないでしょう。
エピソード108
話し合いの内容が非常に気になる…よくあの家族と一緒にいてまともに育ったなんて言うって事は、姉だけじゃなく両親や祖父も大なり小なりやらかしたんじゃろ?
なのに家族全員に養子許可証に署名させるとか、本気で何があった
なのに家族全員に養子許可証に署名させるとか、本気で何があった
エピソード108
ついに姉に言ってやった。まぁ言いたいことうちの、ほんのわずかなわけですが。
両親も姉も末っ子に甘えすぎなんだよなあ
すみれが絶縁することを決めたのは一歩前進。
実行するのはまだいろいろ問題はあるだろうけど、やると決めたらいつかやるしやってきた。
父方の親戚は嫌な連中ばかりだし、父親と姉の精神的欠陥が似ているし、家系の問題なんだろうか
しかし姉は相手を見てメンヘラってたと思ってた。すみれの事務所なら忖度してくれると皮算用してたってことか…追い詰められてたのか舐めてたのか。
寺送りかー。ぜひ修行して妖怪・都市伝説と戦ってもろて…
両親も姉も末っ子に甘えすぎなんだよなあ
すみれが絶縁することを決めたのは一歩前進。
実行するのはまだいろいろ問題はあるだろうけど、やると決めたらいつかやるしやってきた。
父方の親戚は嫌な連中ばかりだし、父親と姉の精神的欠陥が似ているし、家系の問題なんだろうか
しかし姉は相手を見てメンヘラってたと思ってた。すみれの事務所なら忖度してくれると皮算用してたってことか…追い詰められてたのか舐めてたのか。
寺送りかー。ぜひ修行して妖怪・都市伝説と戦ってもろて…
エピソード107
次回両親の対応予想。
1:「子供がやったことですし•••」となぁなぁに済ませようとしてすみれ激おこ、絶縁ルート。
2:両親反省して姉更生を誓う。やったこと有耶無耶になりパターン(現状維持)。
3:そもそもあずささん激おこで裁判になり両親が「やり過ぎだ!ふじこー!」と逆ギレしてすみれとも敵対、すみれ傷心ルート。
とかありそう。
月一更新で姉の事情とかに話割かれるのは勿体無いんだけど、今回の動機と、この騒動へのケジメはつけてほしいかな。時代的になぁなぁですむ、って事態じゃないでしょうし。
1:「子供がやったことですし•••」となぁなぁに済ませようとしてすみれ激おこ、絶縁ルート。
2:両親反省して姉更生を誓う。やったこと有耶無耶になりパターン(現状維持)。
3:そもそもあずささん激おこで裁判になり両親が「やり過ぎだ!ふじこー!」と逆ギレしてすみれとも敵対、すみれ傷心ルート。
とかありそう。
月一更新で姉の事情とかに話割かれるのは勿体無いんだけど、今回の動機と、この騒動へのケジメはつけてほしいかな。時代的になぁなぁですむ、って事態じゃないでしょうし。
エピソード107
姉がここまで金に執着する理由は差し込んで欲しいかもっすね
親との会話の結末とかそんな形ででも
と言うか寺連れてくより警察じゃないかなぁ…w
親との会話の結末とかそんな形ででも
と言うか寺連れてくより警察じゃないかなぁ…w
エピソード107
>見捨てるという選択が後ろめたいのと(中略)自己弁護だったりします。
つまり、すみれが「姉が悪い、両親が悪い」って言ってるのは、「私は悪くない。こんな(悪い)事するのはあいつが悪いからだんだ」って事ですよね。
……行動の過激さとか、理由が他人に許容されるかどうかとかを除けば、「妹が悪い」って言ってる姉と同じですね。
流石姉妹(或いは、人間誰しもこんなもん)。
>今回の目的は家族との訣別(活動報告より)
一読者の感覚ではありますが、そういう意図ならば、今回の姉や両親の行動は「生ぬるい」と感じました。無論、以降の展開次第ではありますが。
家族を見捨てる主人公を冷たいと思われるのではないか、と心配されていますが、逆に言えば、姉も両親もそう思われる程度のやらかししかしていない、という事でもあります。
あれ? やらかしがその程度という事は、完全に交流を断つ訳じゃなく、距離を今まで以上に置くだけ? 完全に絶縁するなら、事務所巻き込んで法的な対処した方がいいし……。
どういう状態に着地するのか、期待して待っています。
つまり、すみれが「姉が悪い、両親が悪い」って言ってるのは、「私は悪くない。こんな(悪い)事するのはあいつが悪いからだんだ」って事ですよね。
……行動の過激さとか、理由が他人に許容されるかどうかとかを除けば、「妹が悪い」って言ってる姉と同じですね。
流石姉妹(或いは、人間誰しもこんなもん)。
>今回の目的は家族との訣別(活動報告より)
一読者の感覚ではありますが、そういう意図ならば、今回の姉や両親の行動は「生ぬるい」と感じました。無論、以降の展開次第ではありますが。
家族を見捨てる主人公を冷たいと思われるのではないか、と心配されていますが、逆に言えば、姉も両親もそう思われる程度のやらかししかしていない、という事でもあります。
あれ? やらかしがその程度という事は、完全に交流を断つ訳じゃなく、距離を今まで以上に置くだけ? 完全に絶縁するなら、事務所巻き込んで法的な対処した方がいいし……。
どういう状態に着地するのか、期待して待っています。
エピソード107
これは両親に対して厳し過ぎる要求ですね。前世の記憶があるせいで余計に。
姉とちゃんと向き合ってねという約束を反故にしたというけど、性根から腐って歪んでるものは向き合ったくらいでどうにかなるものではない。幼児なら更生できるかもしれないけど、15歳まで育ってしまったら親にできることなんてほとんどありません。だからこそ規律の厳しい全寮制に放り込んだ訳だけど性根は全く変わってないどころか悪化してるし。
自分だって姉とは話は話が通じない、会話が成立しないと思って今回絶縁したのに。ちょっとすみれに感情移入できない回でした。
姉とちゃんと向き合ってねという約束を反故にしたというけど、性根から腐って歪んでるものは向き合ったくらいでどうにかなるものではない。幼児なら更生できるかもしれないけど、15歳まで育ってしまったら親にできることなんてほとんどありません。だからこそ規律の厳しい全寮制に放り込んだ訳だけど性根は全く変わってないどころか悪化してるし。
自分だって姉とは話は話が通じない、会話が成立しないと思って今回絶縁したのに。ちょっとすみれに感情移入できない回でした。
エピソード107
感想を書く場合はログインしてください。