感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [46]
[気になる点]
盗みをしたのに罰も受けずに薬もただでもらって親も助かったらもう一度捕まって死ぬまで盗みは辞めないねこの子
主人公も一般人の設定だったのに実は なんてチョット無理矢理!
  • 投稿者: だい
  • 2019年 04月20日 02時53分
(∪^ω^)まずは餅をつこう。

(∪^ω^)ぺったんぺったんぺったんこ。

(∪^ω^)ぺったんこはセシルの……。

(∪^ω^)いや、失敬。今はシンデレラバストと言うのだったかな。

(∪^ω^)……まあ、セシルの外見は大して描写してないから今後に変わる可能性もある。
[一言]
アティとマディ 名前が似すぎ
(∪^ω^)すみません、実はそれ気づいてました。

(∪^ω^)直そうかなって思いつつ、時間だけ過ぎてしまってました……。

(∪^ω^)たぶんそのうち直します。
[一言]
主人公って鈍感かと思ったらそこそこ悪めな奴なんねww
  • 投稿者: カカオ
  • 2019年 04月19日 12時21分
(∪^ω^)やさしそうな顔はしてるんだけどねぇ……。
[気になる点]
展開がダラダラした感じ

ダラダラと解説を長文で書いている話よりはマシだけど

  • 投稿者: tanaka
  • 2019年 04月19日 05時56分
(∪^ω^)ごめんなさい。でも長くてもあと三話以内くらいには子ども編は終わると思う。

(∪^ω^)蛇ゲッツの為とゲストキャラとの共闘の為の話ではあったけど……、ダラダラ感は結構扱いが難しい所ですね。

(∪^ω^)詰めすぎてもただのダイジェストになっちゃうし、長すぎても見てるほうが疲れると思うんですよ。

(∪^ω^)感想ありがとうございます。
[良い点]
鈍感な主人公と、アティのやり取り、最高。
アティの、思いの書き方、素晴らしい。
ストーリー、考えられていて、みやすい。
[気になる点]
主人公の鈍感さは、素晴らしいと思いますが、性格が、違和感を感じます。
[一言]
アティ、最高です。
  • 投稿者: 銀河系
  • 2019年 04月19日 05時47分
(∪^ω^)アティの出番待っててね。そろそろ登場して貰う予定だワン。
[気になる点]
25話目、開幕主人公がぼったくられてるわけだが、
2人で280万(300万)なのか、1人300万だったのか
[一言]
26話あとがき、「恐らく」なのか「ネタバレ」なのか……個人的には好きなノリでした

27話で主人公が心の中でアディを「あの子」と呼んでいますが、それ以外は名前だったのでルビは逆に不自然かと
  • 投稿者: オルト
  • 2019年 04月19日 00時21分
(∪^ω^)ぼったくりマジだった。

(∪^ω^)二人で280万を一人分280万で計算してやがるっ。

(∪^ω^)私のミスでございます。

(∪^ω^)直しときました。

(∪^ω^)……毎日更新の弊害かも知れない。
[一言]
まだ19話ですが、
ここまでコンスタントに体を狙って行くスタイルの主人公も斬新というかなんというか

奥の手のコスパ?が良すぎる気がするんです
言及がないだけでアティが回復させたのか、それにしては主人公が通常運転ですし
4人が隠れてたのを見る限り1時間も経過してなさそうなので、それで満身創痍と言われましても、、、
  • 投稿者: オルト
  • 2019年 04月18日 23時38分
(∪^ω^)本人がそこそこ頑丈だからってのもあるけど、奥の手を限界超えて使ったわけでもないと言うのもある。

(∪^ω^)あとは最初っからダメージ与えすぎてもなぁ、と言うのがある。
[良い点]
情景描写や現状把握が丁寧で、物語の進み具合がちょうどよく読みやすいです。
自分の力量が分かっている又は気づけることはとても重要で、作品によっては主人公最強設定で無いはずなのに、あれこれ構わず理由をつけて格上を倒すご都合主義ではなさそうな所。
[気になる点]
それほど気になる人などいないかもしれませんが、登場人物の感情描写がやや淡白に感じます。
ちょっとした事に対しての反応があるのは、その人物の機微が分かりやすくていいのですが、あまりにも簡潔すぎると深みが出ずあまり心に響きませんでした。

例えば地龍の時、アティに対して奴隷とはいえ今までの対応からすれば何か意見を言う所を突然突っ走ってしまったことです。このことはまあいいのですが、そのあと主人公が1人で勝手に自己解決し、アティの一言だけで終わってしまいこの程度のことは大したことではないのかと思ってしまいました。

それと主人公がアティと関係を持つことでの気持ちを度々書かれていますが、そんなこと一度描写すればいいだけで、どうせ色々な理由をつけて先延ばしにするのであれば、わざわざ挟まなくてもいいと感じてしまいました。
[一言]
個人的な感想で好き勝手に述べてしまいましたが、作者様の描いているものがあるかと思いますし、私も現状とても楽しく読ませて頂いています。
応援しています。
(∪^ω^)感想、ご意見ありがとうございます。

(∪^ω^)今後の糧にするんだワン。
[良い点]
いじんかん
[一言]
弟切草的恐怖館
こわっ
  • 投稿者: ftg
  • 40歳~49歳 男性
  • 2019年 04月18日 04時04分
(∪^ω^)……。
[気になる点]
「浚う」→「攫う」
前者は川底の泥を浚渫したり、どぶ浚いしたりするときですね。

「そこはかとなく」→「さりげなく」
の方が合うかな。前者(なんとなく、の意)を使いたいなら「僕を下に見ている気がそこはかとなくする」でしょうか。

船を岸辺に縄でくくるのは「係留/繋留」ですね。
ちなみに人力で漕ぐものは「舟」と書くことが多いようです。
[一言]
濡れ場ですね!(違
(∪^ω^)なんとか昨日中に投稿しなきゃって焦り過ぎて、誤変換を気にしたり推敲とかもせずに投稿してしまいました。

(∪^ω^)ありがと。

(∪^ω^)係留に関しては、喉元まで出掛かったけど「何か思い出せぬ……」って出てこなかった言葉だった。

(∪^ω^)たぶん真面目に推敲してたら辞書引いてた。

(∪^ω^)ただ、自力で思い出しても微妙に使うか迷ったかも知れない。何だったっけこの漢字ってなる人も居るかも知れない、とか余計な事考えたと思う。

(∪^ω^)でも教えて貰った後にマジマジと見てみたら……、「別にそこまで難しい名詞でもなくね?」って思ったワン。なので直したワン。


(∪^ω^)ほんとありがと。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [46]
↑ページトップへ