感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
北条と上杉が好きなのは分かるけど
歴史的に相容れないでしょ
山内上杉家から家督をついで関東管領を名乗ってる上杉と
古河公方足利氏から関東管領を任命されたって主張してる北条が仲良くなるのは無理が有るでしょ
北条と上杉が好きなのは分かるけど
歴史的に相容れないでしょ
山内上杉家から家督をついで関東管領を名乗ってる上杉と
古河公方足利氏から関東管領を任命されたって主張してる北条が仲良くなるのは無理が有るでしょ
[一言]
色々と突っ込みどころが多いですが、タグにチートやらご都合主義とかつければよろしいかと。
あらすじと現在のタグだと読んだときのギャップが酷いので。ご都合主義タグあればまあこういうもんかと流せる人もいるかと。私の場合、剣術とインテリ設定で色々とやるのかと思ってましたのでチートが突然出てきてスコップ折れましたので。
色々と突っ込みどころが多いですが、タグにチートやらご都合主義とかつければよろしいかと。
あらすじと現在のタグだと読んだときのギャップが酷いので。ご都合主義タグあればまあこういうもんかと流せる人もいるかと。私の場合、剣術とインテリ設定で色々とやるのかと思ってましたのでチートが突然出てきてスコップ折れましたので。
[良い点]
面白い
[気になる点]
!が多すぎる。!を多用すると強調したい箇所がわからなくなるので!はできる限り使わないほうがいいです。物書き初心者なのが丸わかりです。
面白い
[気になる点]
!が多すぎる。!を多用すると強調したい箇所がわからなくなるので!はできる限り使わないほうがいいです。物書き初心者なのが丸わかりです。
[良い点]
ふいんき(なぜか変換できない)
[気になる点]
設定が設定ですし、「サーチアイ」などのチートも漢字で表現してあればよかったかな。雰囲気が出るので。
海津城の築城が早すぎる。人夫は農繁期や雪深い冬には動かせないし、1年のうち動かせるのは半年もないはず。半年で作れるとは思えない……
ルパン三世はアカン。
[一言]
誤字が多いね…いくつか訂正出しましたけどもう面倒になってきた
もう毘沙門天オーラだけで世界制覇できるんじゃないかな…
ふいんき(なぜか変換できない)
[気になる点]
設定が設定ですし、「サーチアイ」などのチートも漢字で表現してあればよかったかな。雰囲気が出るので。
海津城の築城が早すぎる。人夫は農繁期や雪深い冬には動かせないし、1年のうち動かせるのは半年もないはず。半年で作れるとは思えない……
ルパン三世はアカン。
[一言]
誤字が多いね…いくつか訂正出しましたけどもう面倒になってきた
もう毘沙門天オーラだけで世界制覇できるんじゃないかな…
- 投稿者: so_rei_zero
- 2019年 09月15日 01時41分
ルパンは消しました。今まで感想返し方わからなかったので調べました。誤字脱字は昼、夜掛け持ちで働きながら書いてる為、間違いを正してくださるのは心から感謝いたします。ありがとうございます。
- 吉良山猫
- 2019年 09月15日 01時59分
[気になる点]
、太原雪斎と武田勝頼に従う兵は服部半蔵を中心とした3千あまりである。
これ 武田義信の間違いじゃないですか
、太原雪斎と武田勝頼に従う兵は服部半蔵を中心とした3千あまりである。
これ 武田義信の間違いじゃないですか
[一言]
葵が側室……まあ(オリキャラだし)予想内。
でも、望月千代女はどうしているのでしょう?←側室に、とは言ってないですよ?
葵が側室……まあ(オリキャラだし)予想内。
でも、望月千代女はどうしているのでしょう?←側室に、とは言ってないですよ?
[気になる点]
伊勢から北条に名乗りを変えたのは、氏康じゃなく氏綱なんですがそこはオリジナル設定なんでしょうか?
そもそも早雲が手助けしたから今川氏親(義元の父)が家督を継げたのですよ?
上記のもろもろの関係で、北条と今川は親戚筋なのですがそこら辺の関係性は無いことになってるんですか?
花倉の乱で、一度手切れに成っていますが
甲相駿三国同盟後は、今川滅亡の時までずっと良好関係にあったはずですよ。
伊勢から北条に名乗りを変えたのは、氏康じゃなく氏綱なんですがそこはオリジナル設定なんでしょうか?
そもそも早雲が手助けしたから今川氏親(義元の父)が家督を継げたのですよ?
上記のもろもろの関係で、北条と今川は親戚筋なのですがそこら辺の関係性は無いことになってるんですか?
花倉の乱で、一度手切れに成っていますが
甲相駿三国同盟後は、今川滅亡の時までずっと良好関係にあったはずですよ。
感想を書く場合はログインしてください。