感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [99]
[気になる点]
10歳の時に数学は習わないと思います!
算数だったら習います。
ご感想ありがとうございます。

 この場合は学問としての分類ですね。

 科学、化学、医学、哲学、物理学と同じで数学と書いています。
[一言]
この話、マジで涙してしまった…
ご感想ありがとうございます。

 子供たちに将来科学者になりたい、そんな夢を持ってもらえるようなすごい実験だったと思いますね。
 JAXAすごいです。
[気になる点]
後でのクール担当や脳筋担当などのどうなったか知りたいです
[一言]
セレアやシンの子供はできていますか?
もしできていたらその子の名前を教えてください!
お願いします!
  • 投稿者: ウニャ
  • 2022年 02月24日 22時28分
ご感想ありがとうございます。

 後のIFストーリーでいろいろ書いてますので読んでみてください。
 えーとシンとセレアの子は女の子で「セレナ」にしました。
[良い点]
タヌキの面々がそれはそれは楽しそうでww
[一言]
5話くらいで王族なのに臣下に対するやたら丁寧な言葉遣いの違和感についてコメントしたけど、まあ慣れた。シンの人間性考えたら、まあうんそうなるわな、て感じ。

難癖付けたかった訳じゃないけどそう見えてたら申し訳ない。まあ一意見、感想として思ってもらえれば。
  • 投稿者: rin
  • 2022年 02月09日 21時39分
ご感想ありがとうございます。

 大人にちゃんと敬意を払うことができる十歳の子供。
 護衛のシュリーガンに対しても、威張ってるわけじゃなくて、友達付き合い。
 でも身分を振りかざして威張るような人間は大嫌い。
 そんなシンの人間性が伝わればいいなと思います。
[良い点]
普通に面白い、ゆっくり読み進めていこうと思う。
[気になる点]
1話時点では不測の事態で公爵と王子が共に敬語対応してるのは違和感そこまでなかったけど、平時(婚約申し込むとはいえ)に王族が貴族に下手に出てるのはすごく違和感ある。

まだ10歳だから王族の教育(帝王学?というか王族としての言葉遣い)とかそこまでされてないっていう設定かな?今後読み進めればわかるんだろうか...
  • 投稿者: rin
  • 2022年 02月09日 02時05分
ご感想ありがとうございます。

 そんな感想もらったの初めてですな。
[良い点]
シンくんとセレアちゃんのあたたかな日々がたんたんと描かれていながら、挟まれる事件やコミカルな会話で飽きを全く感じませんでした!!
始めは悪役かと思われたキャラたちも悪役に留まらず、なんだかんだで良い奴でシンくんと交流していくのが斬新でした。(脳筋くんを除いて)
根っからの悪人は居ないというのがリアルで良かったです。
かなりしっかり下調べされて書かれたであろう知識事項と、歴史上人物を文字った名前のキャラクターとその活躍が対応しているのに心くすぐられました!!
[気になる点]
ゲームの強制力を警戒するが故にヒロインちゃんとの敵対は致し方ないとは思うのですが、最後の方でシンくんが言及してた通り、ヒロインちゃん自身はモテようとしただけで悪事を働いた訳でもないのにシンくんのヘイトが少し高すぎるような気がしました。
[一言]
シンくんがおおらかで茶目っ気溢れていて、尚且つ王の風格を兼ね揃えているチートキャラでストレスフリーに読むことが出来ました!!麗らかな春の日みたいな物語でした。ニマニマしてしまうシーンや、思わず吹き出してしまうシーンなど、場面が生き生きと想像できて面白かったです。
  • 投稿者: 果物屋
  • 2022年 01月25日 02時13分
ご感想ありがとうございます。

 私は少女漫画を読むわけでもなく(家にある唯一の少女漫画は「動物のお医者さん」)、悪役令嬢物を大して読んでもない(長短編ふくめ十本ぐらい)状態でこれを書き始めたわけで、少女漫画の面白さってのを大してわかってない状態から書いたと思いますね。
 今はたくさん読んでまして、「こうすりゃもっとよかったのか」と思うこともありますが……。

 そんなんでもけっこうウケて、私も読者様とのやり取り含めて楽しませていただいた作品になってよかったと思ってます。
[一言]
すごく面白かったです‼
才能の違いにちょっと(いや、かなり?)嫉妬しちゃいました。
どうやったらこんなに面白い作品が書けるんですか?
しかも、ブックマーク登録者数や評価ポイントがかなり高くて羨ましいです。
正直、もう小説書くのやめようかと思わされる程でした。(←いや、これマジで)

  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳
  • 2022年 01月12日 18時06分
管理
ご感想ありがとうございます。

 過分なご評価恐縮です。

 面白いものを書くには、まず面白いものをいっぱい読んだり観たりすることが必要だと思いますね。
 それも、できるだけ「なろうとは違う」別のジャンルで。
[良い点]
とても楽しく読めました。
乙ゲーらしくマルチエンディング。
他のキャラのその後とか気になるのも、クリアに。
円満エンディング!

悪役もそこそこ幸せになれるなんて、
後味悪くない話は、あまりないので。感激です
[気になる点]
シン様は何歳?
[一言]
セレアの前で他の令嬢を抱きしめるなんて、
浮気者!!
セレアのご機嫌取りはイチャイチャして
許してもらったのかな?

シン様にもここはざまあが必要では?なんて。

シン様は嫉妬するかな?セレアの浮気現場(らしき)ものを
みたら。

セレアが口説かれてシン様が焦る場面を見てみたい気もします
  • 投稿者: あさちゃん
  • 2022年 01月01日 18時24分
ご感想ありがとうございます。

 今でも感想が付くのが嬉しいですね。
 シン君は10歳で結婚して15歳で入学、卒業は17です。

 まあ二人熟年夫婦の余裕とでもいいますが、お互いの浮気なんてこれっぽっちも疑ってないんですな。
 そういう関係って羨ましいですなあ。
[一言]
セレアちゃんが健気で可愛いです。応援したくなります。
シン君のオールマイティさよ…王子様が器用すぎる。でもそんなところも好き。

ルシファちゃん(12歳)のイラストが可愛すぎます!
ツンツンジャック(12歳)には勿体ない笑
  • 投稿者: Rm
  • 2021年 12月25日 04時55分
ご感想ありがとうございます。

 いよいよコミカライズでもジャックとシルファがシンの幼馴染としてその出会いが描かれるまで進みました!
 コミカライズのほうでも可愛く描かれていますので、そちらも楽しみにしてください!
[良い点]
よもや、はやぶさくんがイトカワ探査機のはやぶさくんだったとは!とビックリしたのに、その詳細まで読めるとは!感激です。
映画も観ましたが、セレナの畳み掛けるような揺るぎない語り口に、映像とはまた違った迫力と感動を覚えました。
セレナは自分の未来を様々な困難を乗り越えてきたはやぶさくんに重ねているのでしょうか。子どもたちの反応も素直で、可愛かったです。
  • 投稿者: nanabox
  • 2021年 12月09日 09時35分
ご感想ありがとうございます。

 あきらめずに頑張った人たちの実話の物語は、どんな形でもきっと子供たちの心に残ることを期待したいし、それはセレアも同じなんだと思いますね。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [99]
↑ページトップへ