感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [51]
[良い点]
はじめまして、最初は普通とは違った主人公の在り方に戸惑いつつも、憑依モノとして次々に立場を変え、出逢う人々を変え、舞台を変えていく物語の流れに魅力され、ついつい全話読んでしまいました。
ありきたりですがとても面白かったです。書籍化など他作品で忙しいでしょうが続きを期待しております。
[気になる点]

やはり…と言いますか、魔王編のコラボした登場人物達への違和感でしょうか?

個人的な感覚…と言ってしまえばそこまでですが、作者さまなりにバランスを考え、出来る事と出来ない事を組み合わせて頑張ったのだろうというのは本文から伝わるのですが……如何せん『出来る事』が普通の人間より遥かに大きすぎるため、『あの世界』で生きてきたコウや、その世界の住人達が直前した『その世界の危機』に対し、あくまで外側の存在であるはずの彼らが『介入する理由』が今一つ薄い…という感じで邪神や異界の魔術師の在り方は独善的で、身勝手な事に見えやすくなってしまうのが問題なのだろうと思われます。(もちろんWCCなど彼らの物語を読んで内面を理解すれば問題ない…と判断された可能性もありますが)

お祭り企画だから…という理由でも説明は出来てしまいますが、出来る事ならこの辺りのキャラクターが介入する理由の魅せ方を、もう少し上手く出来たら良かったのではないかと思います……言うだけなら簡単なのは承知しておりますが、少しでも作者さまの今後の参考などになれば幸いです。
  • 投稿者: ヘリオス
  • 2013年 05月18日 20時45分
どもです。楽しんでもらえて何よりでした。
こちらは今他二作の書籍関連作業で執筆も滞ってますが、
落ち着いたらまたぼちぼち進めていこうと思います。

コラボ編は各キャラの立ち位置的に係わる理由も妥当なものにしてあると思いますが
あまり事細かに突っ込んだ説明をしてないので、事情が浸透しきってない分
片側の立場から見て過干渉に感じるのかもしれないですね。

一応補足。

朔耶の立場。
既に異世界と元世界を跨いだ生活を確立して二年近く。
フラキウルやオルドリアの世界は朔耶にとって地球世界と同じ、自分の生きる世界。
その世界の危機に立ち上がるのは至極当然。
(もしかしたら認識にズレが起きてる可能性があるので説明入れますが)
(朔耶の活躍するオルドリア大陸と、コウ達が住んでるフラキウル大陸は同じ世界にあります)

悠介の立場。
朔耶に上記の事情で手を貸して欲しいと頼まれ、承諾。
断る理由も無い。

なので、コラボ編の時点で朔耶が『あくまで外側の存在』という認識はあたりません。

退屈な説明は省くように省くようにと書いてましたが
ちょっとくどいかなと思うくらい入れた方が丁度いいのかもしれないですねー。
[一言]
スピリット・マイグレーション、一気に読ませていただきました!
1話1話が長いの……好物です
…それが88話もなんて最高でした!!

京矢君もコウ君もサクヤさんも邪神君も(⇐あんま出てこなかったからまだ名前があやふやです申し訳ありません)恋愛にばーって簡単に走ってないのでいろんな動きが見れて面白いです。

ヘロー天気さんとっても楽しませていただきました
ありがとうございます。


  • 投稿者: mii
  • 2013年 04月07日 23時11分
どもです。
ありがとう、楽しんで貰えたようで何よりですよ。

私の書くお話はあんまり恋愛方面に進まないですからねぇ^^

作業と時間の都合上なろうさんでの活動は細々となってしまいますが
これからもがんばりますー。

[一言]
今回の話とは関係ないのですが、ふと疑問に思ったのですが、コウ君って、戦争中に戦車壊さないでも、触った位で、稼働中の戦車を異空間に送れなかったのかな?って考えたら、武器による攻撃を受けた瞬間、武器を異空間に転送しちゃえば、相手無手になるなーとか、すでにかなり無敵ですが、さらに無敵になるなーとか、思ってしまいました。
  • 投稿者: 一般豚人
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 02月21日 19時12分
実は今回のエピソードでそんな感じのネタを使う予定です。
とバラすと今後の展開にそういう事をする必要が出てくるイベントがあるというネタばれになりますけどね。
戦車の時はまだその手を思いついてなかった事にしてます。
(というか物語の展開的に全然違う話を構築しないと、あの流れでそれをやったら盛り上がりも何も無くなってしまう。)
(戦車を異次元倉庫に取り込んで無力化したなら、投擲機も取り込まないと『何故そっちは放置?』という矛盾が出て)
(敵方の兵器全般をコウが取り込んで話が終わってしまうという。)

[一言]
更新お疲れ様です。

こういった凸凹コンビは読んでいて楽しいですね。
弄って問題がない弄り方なら付き合ってあげましょうよw
  • 投稿者: 久楼
  • 2013年 02月21日 18時46分
どもです。

こういう組み合わせの人物像で物語書くのは初めてなので
割と試行錯誤しながらやってますが、楽しんでもらえてるようで何よりです。
ほどほどに弄りつつほのぼのと行きますよw
[一言]
この流れは名探偵コナ(げふんげふん)
ははは、推理はしないですけどね(読み取っちゃいますし)
[一言]
チンピラも美鈴もご愁傷様、と。

チンピラもチンピラで。
子供に殴られて数メートル吹っ飛ばされた、なんて言っても。
信じられなくて笑われるか、子供に負けたということで笑われるか、にしかならない。
最初から勝ち目がない。
  • 投稿者: 九尾
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 02月09日 02時22分
どもです。

まあ実質、見た目が子供なだけで中身はある意味"怪物"ですからね~。
こういうネタも前から一度やってみたかった。

[一言]
更新お疲れ様です。
感覚の違いなどもあるのでしょうが、コウ無双はかなり楽しいですねw
美少年が強くて自分を守ってくれるとか、こりゃーキュンキュンきますよ。
色々と楽しい話でしたが、さくっとまとまってしまったようで。

  • 投稿者: 久楼
  • 2013年 02月08日 10時28分
どもです。
久々に少年型で戦わせてみました。
次あたり、前からやりたかったネタをマイグレ用にカスタマイズしてやれそうです。
また時間掛かりそうですけどね。

[一言]
好奇心は 猫をも殺す
ましてや、イヌなんか……ねぇ(笑)

続きを楽しみにしてます♪
  • 投稿者: 社怪人
  • 2013年 02月08日 10時27分
ヤバイ案件かと思ったら斜め上のヤバさだったというオチw
続きがんばりますー。
[良い点]
現代編ということはまだまだ続きますね。
[一言]
ワールドカスタマイズ二巻購入しましたと異界の魔術士購入しました。異界の魔術士彼女と彼氏バカップルやはり夜にサクヤが覗いてショック与えられたんですね。Webより表現が柔らかくなっていますね。Webではワールドカスタマイズの登場人物も好きなのでできれば、名前だけでも出してほしいですね
  • 投稿者: 退会済み
  • 2013年 01月27日 15時36分
管理
どもです。本の購入もありがとう。

マイグレは多分今章で締めるかも。
もうラストはほぼ決めてあるんですけどね。

コラボ編の流れがそのまま本編に繋がってるので、WCC関連の名前も今後普通に出て来ると思います。
[一言]
認識は知識な常識でずれるものですね。
例えるなら、本人にとって『近場』であるところは、移動手段や生活範囲で人によって異なるみたいな。
…ちょっと違うかな?

ゲーム台のインチキ。
まあ、あれば電気代以外は特に減るものもないから、まだアリな方ですね。
自動販売機とかだったら完全にアウトでしたな。
  • 投稿者: 九尾
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 01月27日 14時10分
どもです。

まさに人それぞれ、十人十色ですわな。
確かに普段から車で移動してる人と自転車すら使ってない人とでは近場を指す範囲も違うでしょうな。

自販機は流石に中身売り物だって分かってますからね^^
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [51]
↑ページトップへ