感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [51]
[一言]
更新お疲れ様です。

他2作ではサクヤがフリーダムすぎて楽しい感じでしたが、こちらではまだまだシリアスですね。魔王の意識がなんて話がありましたが一人で対応できるのが一面だけなら連合を組んだ効果が上手く出てる感じですけど、さてこのままいくか?
  • 投稿者: 久楼
  • 2012年 03月30日 18時23分
どもです。

今後の展開の大筋はともかく魔王討伐に関してはまだ落とし所を完全には決めてないので(色々案があって)
どう持っていこうか思案中だったりします。次で一つ確定したイベントが入りますけどね。
[一言]
 更新お疲れ様です。
 『どこかに水ないかなぁ』戦乱の中にもあるなごみ、癒されます。
 WCCは終了してしまいましたが、またいつか出会える日を楽しみにしています。
 最新話、第75部「74話:魔王討伐隊」にて、一か所誤字を見つけましたのでご報告いたします。


> じゃあ回りに危険がないかとか調べておくね
[回り]
< じゃあ周りに危険がないかとか調べておくね


 ますますのご活躍を願っております。
  • 投稿者: MH.GrePon
  • 2012年 03月30日 14時57分
どもです。
次からは二作コラボになってマイグレ一本に戻って、それから完結に向けて頑張ろうと思います。


おおっと有り勝ちなミス。
報告ありがとう、早速修正しときました。

[良い点]
テンポよくすすんでいるな簡単に魔王討伐されそう
[一言]
サクヤもう少しコラボが終わったらからませてほしいな、サクヤとの会話で異界やスピットの話しも欲しいな。また王女や皇女をからかったりして欲しいな。権力持っているからからかえるのもサクヤ以外考えられない
  • 投稿者: トマト
  • 2012年 03月24日 16時58分
どもです。

一応それなりに一波乱もたせようかなとは思ってるんですけどね>討伐。

コラボ編は次回でWCCは終わりますが、異界とマイグレの絡みはもう少し続くので
朔耶の出番は用意してあります。
ただまあ何処まで深く絡ませるかは考えなくちゃならないんですけどね。
マイグレが完結した後とかなら割と簡単に出せそうですが。

[一言]
更新お疲れ様ですー。

今回はネタバレとかいてあったので3作の中でこちらを最後に読ませてもらいました。
他2作が落ち着きそうな感じの中で、やはりここが一番の問題となりそうですが、いままで使えなかった兵器などが復活すると魔王もぼっこで終わりそうなかんじですが、さてはて。
  • 投稿者: 久楼
  • 2012年 03月14日 13時12分
どもですー。

次話辺りに凶星騒ぎが終わるタイミングをもって来ようかな~と調整中。
展開からして読み手側には魔王討伐はあっさり確実であるという雰囲気を出せてると思うので
いつも通りそのまま行くか、何か捻るか思案してる状態ですな。

まあ、私はあんまり長く活動するしつこい悪役は嫌いなので、
トゥラサリーニの魔王生活も短い春で終わるかなって感じです。
[一言]
初めまして。                               スピリット・マイグレーションとても面白いですね!               三作品コラボ、大変でしょうけどがんばってください。                応援しています!
  • 投稿者: ノア
  • 2012年 03月11日 20時40分
ありがとう。楽しんで貰えたなら何よりですよ。
今週中には更新も出来そうです。

コラボ編も頑張りますよー。
[一言]
熱い豊満な抱擁をコウが受けた時の京矢の反応が見たかったかも。感触だけ伝わったかな?
  • 投稿者: カイ
  • 2012年 02月26日 11時18分
実はクドくなるかなと思って省きました。感覚までは伝わらないですからねぇ。
ただ、もし二人が直接会った時、カレンが京矢に懐けば堪能できるのは確実。
(もれなく筋肉闘士の力強い握手もついてくるけど)
[一言]
相変わらず良いですね(*^_^*)安心して読めます。うん、面白い!

読んでいて、改めて変異体の事思い出しました。今は自称魔王な変態マッドサイエンティストですが、今のままいけば、奴隷住民を操れる頃には住民も変異体化するかもしれないし、本人無自覚でも変異化によって本物の魔王になれるかもね!
  • 投稿者: 御珍鎮
  • 2012年 02月26日 07時18分
ありがとう。楽しんで貰えてるようで何よりですよ。

魔力の影響による変異には結構時間掛かるので
植物なら数日、昆虫や動物なら数週間から数ヶ月くらいでみてます。

現在の展開では人や動物が影響うける前に事が済みそうなので奴隷住民の変異体化は考えてないですが
魔王自身はどうしようかな~と、まだネタに隙間残してる状態なんですわ。

ちなみにトゥラサリーニは前々回までは自称魔王(魔物相手限定)でしたが
前回で近隣国から正式に魔王認定されたので"一応"本物の魔王だったりします。
当の本人がまだその事に気付いてないですけどね。

[一言]
1話から一気に最新話まで読ませていただきました!

よく練られた設定のおかげか、特に矛盾を感じた所も無かったように感じます。
一気に読んだので細かく覚えてませんが(笑

話の内容から察するに、完結に向けて終盤に差し掛かっていると思います。
終わり良ければ全て良し!
更新頑張ってください!
  • 投稿者: かにたま
  • 18歳~22歳
  • 2012年 02月24日 14時24分
どもです。

楽~に読めるモノでも引っ掛かりなく読めたほうが読み心地がいいですもんねー。
コラボの二作が終わった後暫くしたら締めに入るかなと思います。

完結まで頑張りますー。
[一言]
更新お疲れ様です。
こちらでも大きな戦いの気配がしますね。
しかしサクヤは狭間世界にいるし、魔法具がろくに機能しない状態と不安が山積みなわけで。どうなるか心配ですな。
  • 投稿者: 久楼
  • 2012年 02月24日 00時41分
どもです。

こっちはもうちょい移動が続くのでもう暫くは静かに進む予定なんですけどね
沙耶華とか京矢の今後についてのネタ振りとか。

あと最後の一文が今後の展開をちらっと表してたりしてます。

[一言]
 更新お疲れ様です。
 最新話、第73部「72話:帰路」にて、一か所気になった箇所がありましたのでご報告いたします。


> 戦いの女神とも女神の戦士ともとれるな
[女神の戦士]
#1
< 戦いの女神とも戦士の女神ともとれるな
#2
< 女神の戦士とも戦いの女神ともとれるな
 『戦いに赴く者にとっての女神扱い』とするならば、『女神の戦士』よりも、「戦士の女神」とした方がよいと思います。
 少なくとも『本人が戦う意味での戦神扱いなのか、戦いに赴く者にとっての女神扱いなのか』にそれぞれ対応するような言葉の順にした方がよいでしょう。


 ますますのご活躍を、願っております。
  • 投稿者: MH.GrePon
  • 2012年 02月23日 23時07分

どもです。

実はこれ最初は『戦士の女神』にしてたんですわ。

『戦いの女神』を戦士達にとっての女神に、『戦士の女神』を本人が戦神に当ててたんですが
何度か推敲してるうちに"戦いの女神"自体がどっちの意味にも使えるなぁと感じたので
"戦士の女神"は前後を入れ換えて"女神が戦士をやってるのか"という意味にも取れるよう配置しました。

曖昧部分と隙間を作って柔軟な解釈ができる文章作り(きりっ)とかの意味で組んでたりしてます。
なのでこの部分はこのままで。(とは言え、分かり難いって意見が多ければ修正しますけどね。)


これからも頑張りますー。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [51]
↑ページトップへ