感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [77]
[一言]
いやあ歴史に名前が残る戦争(笑)でしたね
  • 投稿者: けん
  • 2020年 12月12日 20時01分
[気になる点]
この侵略者たち、生活必需品を購入するために持ち合わせた軍資金を切り崩している訳ですが、購入するための資金が底をついたならばどうするつもりなのでしょうな? 借金や証文との引き換え、もしくは脅迫による商人からのカツアゲ? 主人公サイドについても むしり取るモノがなくなっても最低限の支援は続けるのでしょうか?と気になるところ。元国民にして、将来の国民になる可能性があるとしても、大義も正義もない、現実に都市を1つ侵略した国公認の犯罪者集団ですよな。偶々避難が間に合って略奪は起きなかったとはいえ。捕虜にするのもコストが合わないのではないかと。
[一言]
ガリバー旅行記か何かの作中に 虜の戦争 という話があったような。 隣国を侵略するために本国の守りを軽んじた結果 母国が占領されてしまった、隣国などを占領している場合ではなかった、みたいな。 読んでいて馬鹿っているものだなと思いましたけれど、それをさらに上回る存在が現れそうですな。
[一言]
そんな意義はないゴリよ……
  • 投稿者:
  • 男性
  • 2020年 12月12日 19時16分
[一言]
生かさず殺さず。搾れるだけ搾り取ると。
  • 投稿者: カワウソ
  • 男性
  • 2020年 12月12日 19時15分
[一言]
>天玖悠さん
>ふと思ったけどネットショッピングで購入したものって常温なのか冷蔵なのかw
 缶詰は常温ぽいけど

適温(あったかい~つめたい)なのではないでしょうか。
アイス類は冷凍じゃないと溶けるし。
[良い点]
(どう考えてもあなたの存在意義は、後世への「こんな愚王が居ました」という反面教師だよなぁ、という顔)
[良い点]
大筋では読みやすいです
[気になる点]
>「どうしてこの規模の船団に、砂獣たちが多数襲いかってくるんだ? 近寄ってこないのが常識のはずでは……」
>「昨夜の血だ! 血の匂いで引き寄せられているんだ!」

サンダー元少佐がやっていたのなら兵士が知らなかったのは不自然のような
最初のセリフを指揮官級のバカ貴族のものだとすると一言言及があった方がいいと思います
[一言]
>「飲み物も、このラムネってのが美味しいですね」

ふと思ったけどネットショッピングで購入したものって常温なのか冷蔵なのかw
缶詰は常温ぽいけど
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 12月06日 10時00分
管理
[一言]
シップランドの井戸も枯れてるんだから
今後も継続して嫌がらせすれば更に干上がるん
兵士だってずっとでてるわけにいかないので
戻ることがあるわけだけど、、、
そうすると水や食料がなくて困る話とかをしてしまうよなー
[一言]
そういえば栓抜きを知らん子も増えたな。
瓶ビール位で。店だと開いた状態で出るから。

ラムネは、最初は開ける道具が店にしかなくて
その場で飲んで瓶返してたんだよな。
使い古しの傷だらけで小汚い瓶でw

ブッ叩いてビー玉落とすキャップが付いたのはいつからだろう?
  • 投稿者: o-ga
  • 40歳~49歳
  • 2020年 12月06日 04時18分
[一言]
まだまだバレるわけにはいきませんが、自分が追放や謀殺しようとした面々が徒党を組んで妨害していると知ったらどんな顔をするのでしょうねぇ。
  • 投稿者: カワウソ
  • 男性
  • 2020年 12月05日 22時19分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [77]
↑ページトップへ