感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ネルソン伯爵、マジ優秀。
恐らくシップランドと顔をつないでいるのでしょう。
逃げ出す準備もばっちりですね。
[気になる点]
シュタイン男爵はゆでガエル状態ですね……
逃げ出すとしても本当にぎりぎりで着の身着のまま命からがらにならないといいのですが。
[一言]
シップランドがアホから遠ざけられた法衣貴族の調略を始めたりしませんかね。
ネルソン伯爵、マジ優秀。
恐らくシップランドと顔をつないでいるのでしょう。
逃げ出す準備もばっちりですね。
[気になる点]
シュタイン男爵はゆでガエル状態ですね……
逃げ出すとしても本当にぎりぎりで着の身着のまま命からがらにならないといいのですが。
[一言]
シップランドがアホから遠ざけられた法衣貴族の調略を始めたりしませんかね。
エピソード90
[一言]
兵站の確保と戦力の集中できない戦争は必敗なのは
歴史が証明してますからねぇ
いよいよ王国没落が加速しそうですね
兵站の確保と戦力の集中できない戦争は必敗なのは
歴史が証明してますからねぇ
いよいよ王国没落が加速しそうですね
エピソード90
[良い点]
崩れていく国の様子がよくわかって面白いです
[気になる点]
>ララベル様が女王に即位した方がよかった……言っても仕方のないことか……。
あれよく考えたら国王はララベルは死んだと宣言してるんだよな…
それが実は生きていたとなるとうそつきの王に従う義理はないという口実になるような
[一言]
成功すればさらに無茶を求められ失敗したら責任を取らされるか…
終わりしか見えないな
シュタイン男爵なら南部連合の中堅官僚ぐらいにはなれそうな気もするけど問題はそこまで割り切れるかか
崩れていく国の様子がよくわかって面白いです
[気になる点]
>ララベル様が女王に即位した方がよかった……言っても仕方のないことか……。
あれよく考えたら国王はララベルは死んだと宣言してるんだよな…
それが実は生きていたとなるとうそつきの王に従う義理はないという口実になるような
[一言]
成功すればさらに無茶を求められ失敗したら責任を取らされるか…
終わりしか見えないな
シュタイン男爵なら南部連合の中堅官僚ぐらいにはなれそうな気もするけど問題はそこまで割り切れるかか
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 10月18日 00時42分
管理
エピソード90
[一言]
「俺の右腕はここにある」という名言を残したジャッカル氏。まさかこの小説内で彼の気配を感じる事が有ろうとは思いませんでした。
「俺の右腕はここにある」という名言を残したジャッカル氏。まさかこの小説内で彼の気配を感じる事が有ろうとは思いませんでした。
エピソード90
[気になる点]
ネルソン伯爵が王都にいたら船も取り上げられそうだし家族家臣連れての移動はいい判断
ネルソン伯爵が王都にいたら船も取り上げられそうだし家族家臣連れての移動はいい判断
エピソード90
[一言]
シュタイン男爵、あなたにはコネがあるじゃないですかw
そう、サンダー少佐というコネが…今は将軍ですがw
シュタイン男爵、あなたにはコネがあるじゃないですかw
そう、サンダー少佐というコネが…今は将軍ですがw
エピソード90
[一言]
ネルソン伯爵は交易のために船に乗ると言われてますが、家族ぐるみでの脱出の前準備のようにも見えますな。資金繰りのためとか言って不動産とか重く嵩張る物品を手放したりするのでは。 沈没確定な船からは早く退艦しないと巻き込まれてしまいますよな。シュタイン男爵もスケープゴートにされる前に命を守る行動に出てほしいですね。
ネルソン伯爵は交易のために船に乗ると言われてますが、家族ぐるみでの脱出の前準備のようにも見えますな。資金繰りのためとか言って不動産とか重く嵩張る物品を手放したりするのでは。 沈没確定な船からは早く退艦しないと巻き込まれてしまいますよな。シュタイン男爵もスケープゴートにされる前に命を守る行動に出てほしいですね。
エピソード90
[一言]
計算ができない王の戦争w
算盤弾いてからしか、戦争してはいけませんよ。
計算ができない王の戦争w
算盤弾いてからしか、戦争してはいけませんよ。
エピソード89
感想を書く場合はログインしてください。