感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ゴリにもイラつくし美醜反転の世界観にも段々ストレスが溜まってきました。
コメディーをコメディーとして楽しめない事がこんなにツラいとは・・・。
少し時間をおいてからまた続きを読まさせていただこうと思います。
執筆活動頑張って下さい。
ゴリにもイラつくし美醜反転の世界観にも段々ストレスが溜まってきました。
コメディーをコメディーとして楽しめない事がこんなにツラいとは・・・。
少し時間をおいてからまた続きを読まさせていただこうと思います。
執筆活動頑張って下さい。
エピソード61
[一言]
ブスブスブスブスほんと酷いな。
ゴリも普通にムカつく。
でもこの作品を重めのシュールコメディーだと考えたら妙に納得もできる。
同作者の八男が大好きで同じ作者の作品を読んでみたかっただけなのだがこの作風の変化はいったいどういうことだ・・・?
それでも今後の展開に期待しつつ読み続けたい。
ブスブスブスブスほんと酷いな。
ゴリも普通にムカつく。
でもこの作品を重めのシュールコメディーだと考えたら妙に納得もできる。
同作者の八男が大好きで同じ作者の作品を読んでみたかっただけなのだがこの作風の変化はいったいどういうことだ・・・?
それでも今後の展開に期待しつつ読み続けたい。
エピソード59
[良い点]
美醜の価値観逆転の繰り返されるしつこい描写が正直どうにも受け入れられなかったが、なるほどそういう装置の因縁があったのか。
これはおもしろくなってきましたよ。
美醜の価値観逆転の繰り返されるしつこい描写が正直どうにも受け入れられなかったが、なるほどそういう装置の因縁があったのか。
これはおもしろくなってきましたよ。
エピソード53
[気になる点]
クリックしたら
とあるけど、マウスもないのにどこをどうクリックしたのかが気になる。
クリックしたら
とあるけど、マウスもないのにどこをどうクリックしたのかが気になる。
エピソード22
[良い点]
さくさく読めてよいかと思います
[気になる点]
>まあ、町の名前はどうかと思うんですけどね……
うん、まあセンスはないよね
[一言]
結構やる気満々なサンダー将軍であった
まあ本人にしてみればやりたかったことができるんでやりがいはあるんだろうけど
しかし砂漠のような気候で木の船ってことになると
一番怖いのは火計のような気もする
さくさく読めてよいかと思います
[気になる点]
>まあ、町の名前はどうかと思うんですけどね……
うん、まあセンスはないよね
[一言]
結構やる気満々なサンダー将軍であった
まあ本人にしてみればやりたかったことができるんでやりがいはあるんだろうけど
しかし砂漠のような気候で木の船ってことになると
一番怖いのは火計のような気もする
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 09月27日 19時37分
管理
エピソード87
[良い点]
以下ここまで読んだ感想として、
独特の世界観やスキルを利用した活躍が面白い。
[気になる点]
①美醜(ブス)に関する描写や台詞がしつこくて辟易することがある。そこがこの物語の根幹だと言われればそれまでだが・・・。
美醜の価値観反転の設定自体は面白いと思うがあまりそこばかりクローズアップされると正直キツい。
②主人公の一人称もヒロイン達の一人称も共に『私』なので読んでいて誰のセリフかわからず度々混乱する。
[一言]
面白いです。
タロウ達がこれからどんな冒険をし、この砂漠の世界にどんな大きな変化をもたらすのかとても楽しみです。
以下ここまで読んだ感想として、
独特の世界観やスキルを利用した活躍が面白い。
[気になる点]
①美醜(ブス)に関する描写や台詞がしつこくて辟易することがある。そこがこの物語の根幹だと言われればそれまでだが・・・。
美醜の価値観反転の設定自体は面白いと思うがあまりそこばかりクローズアップされると正直キツい。
②主人公の一人称もヒロイン達の一人称も共に『私』なので読んでいて誰のセリフかわからず度々混乱する。
[一言]
面白いです。
タロウ達がこれからどんな冒険をし、この砂漠の世界にどんな大きな変化をもたらすのかとても楽しみです。
エピソード38
[一言]
獅子一頭に率いられる羊百頭と、羊一頭に率いられる獅子百頭 が戦うとどちらが勝利するのか?という設問を思い出しました。 この後に戦いが起こるとしたならば、2つの軍隊はそれぞれどのように評価されるのでしょうね?
獅子一頭に率いられる羊百頭と、羊一頭に率いられる獅子百頭 が戦うとどちらが勝利するのか?という設問を思い出しました。 この後に戦いが起こるとしたならば、2つの軍隊はそれぞれどのように評価されるのでしょうね?
エピソード87
[一言]
ガチガチに硬直化した貴族社会ですら少佐にまでなれた人材が人が少ないながらも存分に腕を振るえる。
王国軍との質の差が隔絶したものになりそうです。
ガチガチに硬直化した貴族社会ですら少佐にまでなれた人材が人が少ないながらも存分に腕を振るえる。
王国軍との質の差が隔絶したものになりそうです。
エピソード86
感想を書く場合はログインしてください。