感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [89]
[一言]
水沢夫妻キターーー!!!!(大歓喜)
そしてまさか、この展開は……!?( ˘ω˘ )

あと、ブルーピリオド面白いですよね!w
龍二きゅん……( ˘ω˘ )
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!!
まどかさんと水沢夫妻、主要キャラっぽくないから絵面地味にならないかな??と思いましたが、相変わらずの湛お兄さんだったのでまあいっか!!って思ってました。

ブルーピリオドは龍二きゅん一択ですね。なんですかねあの可愛らしさ。可愛すぎて辛いです。出番をもっとください……!!
と、言いつつ三編みの彼も好きです。現代日本でも長髪男子ガンガン出していこうぜ!!って私も決意新たにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧
[良い点]
いやぁー、前回と今回を続けて読みましたが、泣きましたね
奏ちゃんの台詞だけ読むと「なんて子なの!プンプン!」なのに、心情を読んで、あー思春期な、成長期な!
って、このなんというか、未完成、空回り、「大人」に対する嫉妬、こういうごちゃ混ぜな、本人もわからない感覚
ても頑張ってるんだよなぁ
もうほんと、ホロリときましたね

またね、
大人なんだけど、あと一歩、なりきれてない香織の葛藤?
いやいいっすなぁ
[気になる点]
伊久磨っちがイニシアチブを取っておる!!
なんだよー、最近(今回は特に)いいところ持ってくなぁー
しかもさりげなく笑
[一言]
なんかオールスターな感じの回で、かなり堪能しましたね
(≧∀≦)ノ
  • 投稿者: pai-poi
  • 男性
  • 2021年 12月08日 14時06分
pai-poiさま

感想ありがとうございます!!

ステラマリス、わりとオールスターな演出はあるんですけど静香最近見てないですねそういえば。静香元気かなー!湛さんも元気かなー!

泣いて頂いてありがとうございます。「大人」に対する嫉妬、自分の足りなさと、周りから大切にされている雰囲気のエレナさんへの劣等感……。

エレナさん視点からすると決して「愛され」でもないんです、メンズはみんな他人の距離ですし、エレナさんもたぶん「休日過ごす相手、愚痴を言う相手はいない」タイプなんですけど……そんなこと奏ちゃんにはわからないというか。

香織も、迂闊に「ひとを育ててみたい」って言ったから悪戦苦闘していますけど慣れないことしている初心者感が。由春パパに相談してみればいいのに。
伊久磨はいちおう主人公なので……(・∀・)今回視点がいろいろ飛びましたけど、最終的に伊久磨視点が落ち着くかなと戻ってきました。


さてさてこの後はどうしようかな!そろそろ出産もきますね~
[一言]
>どれほどの才能があっても、出会いがなければそこまでということも。
そうなんですよねえ( ˘ω˘ )

そして、反抗期の娘を持つパパって大変!ww
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!
そうなんですよねえ(・∀・)

ここのパート書く前に岩手県内の美術館の数を調べてみたんですが、県内全部あわせても上野公園にかなわなかったような……

私も地方で育った人間なのでしみじみ思うんですけど、地方と都会は違います。
最近、美大を目指す高校生のアニメを見ていたら、行こうと思ったら美大予備校もあるし志望校のオープンキャンパスにもいけるし、それだけで実は地方とは全然違うんですよねーと。

パパさんはみんなであたたかく見守っていますが、パパさん本人は大変そうですね(・∀・)
[一言]
奏ちゃんの年齢を考えたら、こんな感じになるのはある意味普通だと思いますけどね( ˘ω˘ )
私もそうでしたしw
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!

奏ちゃん視点からすると、香織は少し無神経な男で、エレナさんも変な女で、その二人の関係はなんとなく不潔かなと。

長く読んできてくださった読者さんからすると、香織はこれ普通に話しているだけだし、エレナさんも「ビューティフル・ティー・タイム」の頃からかなり苦労しているってわかってくださるかなというのはあるんですが。

年齢はありますね。ただし奏は自分の意志で社会人になったので、年齢を言い訳に使えない面もあるんですが。
[一言]
複雑な恋心に悩む、二人の女性の対比がお見事です( ˘ω˘ )
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!
奏ちゃんに精一杯冷たく振る舞う香織と、ポンコツが止まらない聖さん回でもありました(・∀・)
[一言]
300話到達、おめでとうございます!!

……それにしても、いや~これはスゴイ!(白目)

前回までの平和的な流れから一転、まさかのハプニングと(半ば避けられない事態ではあるものの)錯綜する人間関係を前に、目が離せないですね……!!

聖さん、何故そんな地雷原でタップダンスをするような真似をしちゃうんだ……!?(泣)
アカシック・テンプレートさま

感想とおめでとうをありがとうございます!!
100話の頃は伊久磨、200話の頃は由春の恋愛イベントをしていたんですけど300話は聖さんなのかな。さりげなく飛ばされる香織がいつもどおりって感じですね。400話め頃には香織にも恋愛イベントきているといいですね。


平和な流れは長く続かないです、小説なので(・∀・)
ステラマリス、「視点人物以外はイケメン・美女説」があったはずなのに、視点人物でもないのにここまでポンコツやらかして聖さんはどうする気なんでしょう……( ;∀;)
[良い点]
前半の下り、
おっとここで閑話的な場転か?
と思いきや、前振り的な感じでしたか

にしても、忘れてた~~~
奏ちゃんも可愛かったことを!
(ステラの男性陣も女性陣も、魅力的な子ばかりなので、目移りしてしまうことをお許しくださいw 浮気性じゃない!!)
思わずもらい泣き、涙ぐんでしまいました
香織の気持ちもものすごくわかる!


今回は部下と上司、責任者としての対応、お客様の面目をつぶさない配慮など、本当に仕事人として「うんうん!」とうなづく展開でしたね
格好いいなぁ
[一言]
ちょっと待て! ラスト!!

いい! お前はもうしゃべるな西條聖!!
危険物、爆発物、取扱注意か君は!!
最後の最後でもってかれたwwww

あ! でもなんか、
それで被弾するであろうまどかさんが、どんな脳内展開するかが今から楽しみな僕(≧▽≦)!
  • 投稿者: pai-poi
  • 男性
  • 2021年 11月26日 08時41分
pai-poiさま

感想ありがとうございます!

奏ちゃん。
泣いちゃうなんて甘ったれだな~と思う反面、たぶん成長途中なので……、こういう子をただ「足を引っ張るだけの甘ったれ」と排除していると若手が育たないんですよね。

でも、香織の前で泣いちゃうの、どうでしょうね。新入社員でしっかり者の同期がいたら「嫌な女」に見えるかも。人間関係難しい。香織はほだされないでしっかりして!

エレナさんの心配り、香織の責任のとり方、由春の判断、仕事上の機微といいますか。

からの聖さーーんΣ(゜∀゜ノ)ノキャー
どうしてよりにもよってその説明になったのか。本人もたぶんわかっていないと思います。たぶんやましくないから、隠していると思われる前に言っちゃった感じ? 事実だし……
どうなりますかね!
[一言]
もうやめて! 野木沢館長のライフはゼロよ!(迫真)
それはそうと、300話到達おめでとうございます!(迫真)
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!
300話め、まさかの聖さんのポンコツで終わりました。この作品は女性陣の受難もすごいと思います(迫真

おめでとうもありがとうございます。前回いい感じに進んでいたはずなのに、たった一話ですぐに奈落に落ちるのがステラマリスです(迫真

すぐに浮上するはずです(๑•̀ㅂ•́)و✧
[一言]
【回復する場所】って生きていくのにやっぱり必要で。
その理由が「ボロボロの自尊心が息を吹き返す感じ」というまどかさんの説明にぐっときました。
すみません、うまく説明できないのですが……
とにもかくにもわたしだってステラマリスで美味しいものを食べたい! と感じた、一般客視点の回でした。とてもよかったです。
shinobuさま

感想ありがとうございます!
ここの部分、書いているときは意図していなかったんですが、後から由春の雑誌インタビュー回(271話)をハッと思い出して読み直して、自分で納得しました。「回復する場所」でありたいというのは、由春の信念であって、それを受け止めているまどかさん。

このお店の空気感は、きっと料理以上に伊久磨の手腕が大きいと思います。伊久磨がコンディション次第で、お客さまに冷たかったり、目が行き届かなかったり、そういう仕事上のムラがあるひとだと、「ギリギリの状態でなんとかそこにきたお客さま」の期待を裏切ってしまうことと思います。

そうではなく、いつも仕事は手を抜かず、適切な距離感を持ちながらも、家族のような親しみで接して「大事にしてくれる」からお客さまがほっとするのかな~と。

「海の星」はいつもご来店お待ちしております(๑•̀ㅂ•́)و✧
[一言]
まどかさんはティーンズラブ主人公の才能がある( ˘ω˘ )
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!
まどかさんは少女マンガ的エフェクトの多様される実写ドラマでイメージしていますね!

ティーンズラブヒロインでいうと明菜さんというひともいますね。ムーンライトver.が無いにも関わらず。
いまは妄想通りの生活を送っていると思います(・∀・)(テンション上げてがんばれ由春
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [89]
↑ページトップへ