感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
そだね、宝貝且つ混沌獣化する以前ならごく普通の機械種ラビットだったにw
ロキのお株を奪う大喜劇~の終劇には憐憫すらかんじるね、ホントご苦労さんって感じだわな。
てか、メーカーに聞けは草生えすぎ
ロキのお株を奪う大喜劇~の終劇には憐憫すらかんじるね、ホントご苦労さんって感じだわな。
てか、メーカーに聞けは草生えすぎ
エピソード775
水上迅様
いつもご感想ありがとうございます。
こと戦闘に関しては白兎が何枚も上。
敵に回してはいけない存在でしたね。
いつもご感想ありがとうございます。
こと戦闘に関しては白兎が何枚も上。
敵に回してはいけない存在でしたね。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時06分
めちゃくちゃ面白かったです笑
深夜に吹いた笑
深夜に吹いた笑
エピソード775
イゼル様
いつもご感想ありがとうございます。
どこかで使いたかったシーンの一つ。
まさかロキ相手に出すことになるとは思いませんでした。
いつもご感想ありがとうございます。
どこかで使いたかったシーンの一つ。
まさかロキ相手に出すことになるとは思いませんでした。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時05分
どとうのうさぎ効果中の呼ばれたメンバーはレッドスクリームも混沌の力で関係ないんだろうな…
どとうのうさぎ中はちゃんとその元にいた場所からは一時居なくなっているんだろうか…?分身を呼んでいても不思議ではない
しかし最近加入したメンバー(刃兼、タキヤシャ)はここまでの混沌を見せられたのは初かな…?そちらも大丈夫だろうか
タキヤシャはある意味混沌品な小説を読んでいるから意外と大丈夫だったり?
どとうのうさぎ中はちゃんとその元にいた場所からは一時居なくなっているんだろうか…?分身を呼んでいても不思議ではない
しかし最近加入したメンバー(刃兼、タキヤシャ)はここまでの混沌を見せられたのは初かな…?そちらも大丈夫だろうか
タキヤシャはある意味混沌品な小説を読んでいるから意外と大丈夫だったり?
エピソード775
Ra様
いつもご感想ありがとうございます。
タキヤシャはあるがまま受け入れます。許容範囲が広いのです。
刃兼は理解することを放棄しました。
いつもご感想ありがとうございます。
タキヤシャはあるがまま受け入れます。許容範囲が広いのです。
刃兼は理解することを放棄しました。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時04分
まあこんなもんだわな
どとうのうさぎ強すぎる件
正直ロキは緋王とはいえ新人で一軍メンバーの中では最弱レベルのくせにイキリまくってたからボコボコにされてスッキリ
どとうのうさぎ強すぎる件
正直ロキは緋王とはいえ新人で一軍メンバーの中では最弱レベルのくせにイキリまくってたからボコボコにされてスッキリ
エピソード775
zenyu様
いつもご感想ありがとうございます。
ロキですら一軍メンバー最弱……
なんと層の厚いチーム編成。
いつもご感想ありがとうございます。
ロキですら一軍メンバー最弱……
なんと層の厚いチーム編成。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時02分
混沌をぶちかますのは分かっていたけど、これはひどいw
7のどとうのひつじは強力だったなあ。つるぎのまいも強くて好きだった。
白兎のせいで霞みましたが、ロキの分身も反則みたいな性能ではありますね。
加えて最高位の空間操作と幻術も使えるわけですし、絶対まだ見せてない切り札もあるでしょう。鍛冶師としても今の胡狛に劣らない腕をしてそうですし、やっぱり馴染んでくれれば頼もしいですね。今後が楽しみです。
そういえば、ロキは創界制御も得意ですし、現象制御も神人型だから使えるでしょうし、『現界』もブルーオーダーになったから使えるんですかね?
7のどとうのひつじは強力だったなあ。つるぎのまいも強くて好きだった。
白兎のせいで霞みましたが、ロキの分身も反則みたいな性能ではありますね。
加えて最高位の空間操作と幻術も使えるわけですし、絶対まだ見せてない切り札もあるでしょう。鍛冶師としても今の胡狛に劣らない腕をしてそうですし、やっぱり馴染んでくれれば頼もしいですね。今後が楽しみです。
そういえば、ロキは創界制御も得意ですし、現象制御も神人型だから使えるでしょうし、『現界』もブルーオーダーになったから使えるんですかね?
エピソード775
ハルディアス様
いつもご感想ありがとうございます。
『現界』も使えます。いずれその力を見せてくれるでしょう。
いつもご感想ありがとうございます。
『現界』も使えます。いずれその力を見せてくれるでしょう。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時01分
ロキの要求に笑ってしまった……。
混沌はもうどうしようもないとして()、ロキの分身能力もどれくらい本来のスペックを再現できるんだろう。磁力制御とか量子制御とかは持ってなさそうですけど、エンジェル50体再現とかできるならすごいですよね。
ベリアルもですがロキの性格や要求を見るに、全く制御できそうにない性格に見えるんですが、緋や朱をまともに制御できる人いるんですか……?太陽の騎士のルーとかはだいぶ性格が良かったんですかね?
混沌はもうどうしようもないとして()、ロキの分身能力もどれくらい本来のスペックを再現できるんだろう。磁力制御とか量子制御とかは持ってなさそうですけど、エンジェル50体再現とかできるならすごいですよね。
ベリアルもですがロキの性格や要求を見るに、全く制御できそうにない性格に見えるんですが、緋や朱をまともに制御できる人いるんですか……?太陽の騎士のルーとかはだいぶ性格が良かったんですかね?
〇ニスの娼忍様
いつもご感想ありがとうございます。
ロキは多芸なので制御系スキルは豊富。レベルはそこまで高くありませんが。
ベリアルとロキは人間が扱うには最悪の部類。
しかも晶脳調整無しで従属させるなんて狂気の沙汰です。
いつもご感想ありがとうございます。
ロキは多芸なので制御系スキルは豊富。レベルはそこまで高くありませんが。
ベリアルとロキは人間が扱うには最悪の部類。
しかも晶脳調整無しで従属させるなんて狂気の沙汰です。
- クラント
- 2025年 07月02日 22時54分
→ヨシツネや豪魔でさえ、少々顔を青くさせているくらい。
ベリアルも顔を引き攣らせ、毘燭もそっと目を伏せた。
秘彗や虎芽は完全に涙目。
玖雀は辰沙に抱きついたまま離れない。
剣風、剣雷はともに機体を固くした緊張状態。
胡狛、タキヤシャ、刃兼も表情固く、黙り込んでしまっている。
自分達がウサギに食われていくさまを見せつけられているのだ。
しかし、なぜか、天琉、廻斗、浮楽はいつもの調子であった。
ウサギ達を無邪気に応援。
あと、輝煉も動じた様子は見られなかった。
流石は覚り切っていることだけはある。
→因みに森羅の反応がないのですが、あるとしたら胡狛たちと同じような反応でしょうか?
ベリアルも顔を引き攣らせ、毘燭もそっと目を伏せた。
秘彗や虎芽は完全に涙目。
玖雀は辰沙に抱きついたまま離れない。
剣風、剣雷はともに機体を固くした緊張状態。
胡狛、タキヤシャ、刃兼も表情固く、黙り込んでしまっている。
自分達がウサギに食われていくさまを見せつけられているのだ。
しかし、なぜか、天琉、廻斗、浮楽はいつもの調子であった。
ウサギ達を無邪気に応援。
あと、輝煉も動じた様子は見られなかった。
流石は覚り切っていることだけはある。
→因みに森羅の反応がないのですが、あるとしたら胡狛たちと同じような反応でしょうか?
エピソード775
ユア様
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
- クラント
- 2025年 07月02日 22時52分
王の軍勢(兎ver)かな(*´ω`)
門下生が増えるほどやばいことになりそう...
ロキは想像通りだった(*´ω`)
門下生が増えるほどやばいことになりそう...
ロキは想像通りだった(*´ω`)
エピソード775
厚木の人様
いつもご感想ありがとうございます。
ここまでは予定調和ですね。
いつもご感想ありがとうございます。
ここまでは予定調和ですね。
- クラント
- 2025年 07月02日 22時47分
……………………色々言いたいことがあるが、一番気になることがあるので確認です。
どとうのうさぎで他の機種が参戦していますが、これ白兎の反則負けになりませんよね!? ((((;゜Д゜)))))))
どとうのうさぎで他の機種が参戦していますが、これ白兎の反則負けになりませんよね!? ((((;゜Д゜)))))))
エピソード775
ユア様
いつもご感想ありがとうございます。
ロキのセリフの一部を修正しました。
白兎はその辺のスレスレを狙いそう。
いつもご感想ありがとうございます。
ロキのセリフの一部を修正しました。
白兎はその辺のスレスレを狙いそう。
- クラント
- 2025年 07月02日 22時46分
感想を書く場合はログインしてください。