感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [53]
[一言]
少し読んだら引き込まれて、何日かかけて全部読みました!!面白かったです!!!完結まで追い続けます!!!!
  • 投稿者: あやか
  • 23歳~29歳 女性
  • 2024年 02月27日 17時46分
感想、ありがとうございます。
また、過分な評価に恐縮しきりです。
とっても地味な作品ですが、楽しんでいただけて作者も嬉しいです。

完結に関しては、何年掛かるか見当がつかない状態です。
忘れた頃にこっそり投稿しますので、気長にお待ちいただけると助かります。
  • Podos
  • 2024年 02月29日 19時24分
[気になる点]
火、水、風、土、氷結、雷撃、変性、神聖、死霊、無属性の順番に光るよ

最後に死霊が光って終わって変だとおもいました
  • 投稿者: くま
  • 2024年 02月25日 00時56分
ご指摘、ありがとうございます。
完璧なまでにミスでした。
最初の説明を修正し、無属性が最初に光るようにしました。
  • Podos
  • 2024年 02月27日 21時09分
[良い点]
今追いついた。
奥も深くとても楽しめる作品です。
[気になる点]
出来れば100話毎でも登場上人物紹介を入れてくれたらありがたいかな。
[一言]
伏線広がって大変かと思いますが頑張って下さい。
感想、ありがとうございます。
別枠ではなく、本編の間に差し込まれる人物紹介ですね。
仲間も増えてきましたし、簡単な配下の紹介なら可能かもしれません。
負担も少なそうですし、検討したいと思います。

ただ、他の登場人物になると悩みます。
やるとしたら、大まかな勢力(または分類)についての現状と動向を簡潔に、でしょうか。
本編や幕間で進展しなければ、ほぼ変更もありませんし。
こちらも検討してみます。

伏線については毎回、あたふたしながらやってます。
メモが消滅したら未完になりますね。
結構本気で、複雑にしすぎたと後悔しています。
  • Podos
  • 2024年 02月23日 21時11分
[一言]
「そのとき、空のポーションが手から零こぼれ落ちた。
まさか、もう……?」

毒持ちの魔獣に噛まれていて「もう・・・?」はないでしょう。噛まれてすぐ死に至る毒も世の中にはあるのに。
感想、ありがとうございます。
まとめて返信させていただきます。

>「破邪の戦斧」、ドワーフの友、と一生付き合える知己を得たようで
 ヴァレリーを救ったことで、マーカントたちの信頼度は限界値に達しましたね。
 ラグニディグは面白い小僧くらいの感覚ですが、その後の付き合いですっかり打ち解けました。

>領民に多大な被害を及ぼす可能性があるハンターフィッチを見逃すだけでなく
 前提として、アルターは甘いです。
 後に何度か触れると思いますが、懐に入られるとどこまでも助けようとします。
 それと、ここでのポイントは以下となります。

 ・変異種は無作為に人間を襲っていない
 ・重傷を負っている兄弟を守っていた
 ・会話が通じるので説得可能

 以上のことから、変異種を野放しにしても問題ないとアルターは判断しました。
 また、森に入るのは領民は狩人と出身の冒険者だけなので、そちらには忠告しています。
 こういう主人公なので、好き嫌いは分かれるかもしれません。

>頭打ちになることがある。って、言葉遊びも入ってるのかな?
 何のことかなと思って確認しました。
 これは偶然――と言いたいですが、困ったことに直前の単語を使い回す癖があります。
 たぶん「頭部」と書いた影響で、「頭打ち」という言葉が浮かんでますね。

>毒持ちの魔獣に噛まれていて「もう・・・?」はないでしょう。噛まれてすぐ死に至る毒も世の中にはあるのに。
 こちらも確認しました。
 驚きの表現なので問題ないと思います。
 知識のある毒ならともかく、ソプリックの毒は未知です。
 即効性の高い毒と分かって、驚いているだけですね。
 念のため、ざっと流れも確認したところ、自分を後回しにした以外に、おかしな点は見当たりませんでした。
 後回しについては、続きを読むと何となく分かると思います。
 普段から甘いですが、さらにおかしな精神状態でした。


 それと、ついでに書いておきます。
 アルターは完璧な主人公ではないので、欠点はあるし判断ミスもします。
 今後も完璧でない行動や選択をしていきます。
 こういう主人公の悪戦苦闘をお楽しみいただけると幸いです。

  • Podos
  • 2024年 02月23日 20時54分
[良い点]
出すのは速っ!なによりよかったけどね、お体をお大事にお願いします、と。
[気になる点]
残り章のタイトル読んでいると、なんだか不安だけどな〜
[一言]
よっしゃあああ!!!!まだ読めてないけど、俺はいくぜっ!!!
  • 投稿者: Fipha
  • 2024年 02月20日 19時17分
感想、ありがとうございます。
体調を崩した後から、一括投稿に変更しました。

>タイトル読んでいると、なんだか不安だけどな〜
>まだ読めてないけど、俺はいくぜっ!!!
 年始で「暗め」とお話ししましたが、そこまでではないと思います。
 ただ、活動報告で挙げた問題点も含め、今回は趣味に走りすぎました。
 少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
  • Podos
  • 2024年 02月23日 20時29分
[一言]
アルターって自分の関わった者たち全てを守ろうとしてるから行きつくところって国を興すしかないよね
獣人差別が酷くて理不尽な貴族があふれてるような国で家を再興したところでまた理不尽に失うだけだろうし
  • 投稿者: sekishin
  • 2024年 02月20日 12時06分
感想、ありがとうございます。
帝国は人間の国なので、少数種族は迫害を受けやすいですね。
リードヴァルト家のように、まともな貴族もいるんですが……。

それと国を興すについては、どうしてもネタバレに繋がるため、返信を控えさせていただきます。
お許しください。
  • Podos
  • 2024年 02月23日 20時26分
[良い点]
おもろかったぁ。
[気になる点]
続きがいつ出るか。
[一言]
大量の更新ありがとう。
頑張ってください!
  • 投稿者: ブラスト
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 02月20日 03時22分
感想、ありがとうございます。
色々な問題はさておき、今回は趣味に走ってみました。
万人受けするタイプの話ではないと思っていたので、少しでも楽しんでいただけると嬉しいです。

次がいつになるか、作者も分かりません。
正月に投稿するかも、と言っておきながら、一ヶ月以上も遅れてしまいました。
次はもう少し形になってから、X(Twitter)で報告したいと思います。
  • Podos
  • 2024年 02月23日 20時25分
[良い点]
更新ありがとうございました。
読み応えあって面白かったです。寝不足になりました。
[気になる点]
ハリエットさん
タルヴィットには
「いえ、とんでもないです。私はEランクなので、Dランクの『ギーテス』とは釣り合いません。
テッドには
「お邪魔しています。Fランクのハリエットです」
ランクが
[一言]
更新の合間に読み直ししてます。物語ではもう2年前になりますが従姉妹さん結婚どうなったんでしょうね?
あの頃からケーテン子爵はリードヴァルト領をとか気になりますが、これからの更新も楽しみにしています。
  • 投稿者: チロル
  • 2024年 02月20日 02時38分

感想、並びにご指摘、ありがとうございます。
以下のように修正しましたので、先行して返信させていただきます。

修正前「いえ、とんでもないです。私はEランクなので、Dランクの『ギーテス』とは釣り合いません。まだ修行の身です」
修正後「いえ、私はEランクに上がったばかりです。Dランク上位の『ギーテス』とは釣り合いません。まだ修行の身です」

訪問後の挨拶もEランクに修正し、連動してイスミラのセリフを手直し。

修正前「『ギーテス』のリーダーよ。Dランクの上位なんだから、リーダーとパーティー名くらい頭に入れておきなさい」
修正後「『ギーテス』のリーダーよ。彼らはDランクでも上の方、Cランク間近と言われているわ。実力者の名前くらい、頭に入れておきなさい」

ご指摘、本当にありがとうございました。
ハリエットと『ギーテス』に開きがある(対外的な評価)、数ヶ月経っているのに最下級はおかしい、という設定が分離した結果のミスでした。
では引き続き、他の返信です。

>読み応えあって面白かったです。寝不足になりました。
 のんびり投稿なので、無理をしない範囲で楽しんでください。
 ちなみに、書き終わったとき68000文字だったと思うのですが、投稿時は80000文字でした。
 謎です。

>物語ではもう2年前になりますが従姉妹さん結婚どうなったんでしょうね?
 再登場は一年以上、先になってしまうと思います。
 具体的な話はどうしてもネタバレに繋がるので、これくらいでお許しください。

  • Podos
  • 2024年 02月20日 18時40分
[一言]
「頭部への攻撃を禁止している」

が頭打ちになることがある。って、言葉遊びも入ってるのかな?
[良い点]
面白い
[気になる点]
更新が空くのは全然構わないけどあまり馴染みのない名前ばかりで覚えてられずキャラ把握に毎回苦労する
章が変わった際にはそのキャラの背景、出番までの行動、考え等の立ち位置を全部じゃなくていいのでさらっと読者に思い出せるような描写が欲しいと思った
  • 投稿者: 猫缶
  • 2024年 02月19日 18時06分
感想、ありがとうございます。
同様のご意見、しかも以前からいただいています。
文章の流れを優先した結果、説明を削ってしまうことが多々あります。
「庭師のノルト」を「ノルト」だけにしてしまったり。
なるべく対応できるよう、気をつけたいと思います。

また、出番の少なかった人物は難しいですが、簡潔な人物紹介を検討します。
  • Podos
  • 2024年 02月23日 20時24分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [53]
↑ページトップへ