感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120  Next >> [141]
[一言]
化け猫『まさかのツンデレ!』

化け猫は双子の足元で爆笑しているようだ。





魔機車のデザインとかって落ち物産とかもあるのかねぇ?自動車図鑑とかパンフレットとかの。(゜゜

耐爆耐魔耐熱とかの要人用の高級重装リムジンとかあったりして。
魔機車の場合、エンジンなどの部品が地球とは格段に小さくできるので、その分のデザイン幅は広くなっています。
まぁ、空いた容量のほとんどが内装スペースに使われるんですけど。
  • 氷純
  • 2020年 07月05日 22時08分
[一言]
戦いにならない、が何の誇張もない事実でしたね。
遺跡のボスさえ初手から詰み筋を読み切ったかのようなワンサイドゲームでしたし。
  • 投稿者: 神鳴る
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 07月05日 21時49分
トールとまともに戦える相手なんてほとんどいないですからね。
  • 氷純
  • 2020年 07月05日 22時06分
[一言]
ツンデレより心労じゃね?w
  • 投稿者: アキ2019
  • 2020年 07月05日 20時54分
の、ノーコメント!
  • 氷純
  • 2020年 07月05日 22時05分
[一言]
>飛行系の魔機獣を参考にした空飛ぶ乗り物も開発中だってよ。

まぁ、当分無理だろうな…装甲と武装が必須の前提条件になるんだから。
  • 投稿者: 無刃
  • 2020年 07月05日 20時52分
装甲、武装、燃料ですかね。
後は垂直離着陸機でない限り、滑走路として広い土地の確保、安全性の確保と問題は山積みです。
  • 氷純
  • 2020年 07月05日 22時05分
[良い点]
トールかっこいいと言うか、今回の流れが非常に善きでした。
  • 投稿者: たこ焼
  • 2020年 07月05日 10時58分
主人公らしいムーブかましてますよね。
  • 氷純
  • 2020年 07月05日 19時37分
[気になる点]
ボーキを電気分解するのはいいけど莫大なエネルギーが必要だけど赤雷で足りるのだろうか
[一言]
英語で書くとこんな感じですね

Information on metallic flotsam is sought. Aluminum.
  • 投稿者: nana
  • 2020年 07月05日 01時06分
酸化アルミニウムは強敵ですからね。

私は英語がさっぱり人間なので、英単語を見ると脳が停止するのです。
フィーリング的にはあってそう、くらいしか。
  • 氷純
  • 2020年 07月05日 19時35分
[一言]
鉄だとほとんど作れない兵器か車製造技師と見た!(車なのは話が早いご都合展開なら予想が楽なため笑)
日本は鉄が主流
他はアルミが主流
な時代から来た爺さんだろう
ジャップッ!!と怒鳴られ追ん出されそうになったらちょっと面白いかもw
  • 投稿者: seba
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 07月05日 00時20分
転移者ではないですけどね。
  • 氷純
  • 2020年 07月05日 19時31分
[一言]
わざわざ指定するってことはたぶん、見つけた落ちものの一文をコピペして読める人探してるってわけじゃないよね

なら、ボーキサイト見つけたけど加工方法わからなくて詰んでるのかな

トールなら雷操れるから渡りに船だね
  • 投稿者: Garnet
  • 2020年 07月04日 23時44分
英語であればある程度は解読されています。
読める人をさがすなら、学者をあたったほうが早いですね。
  • 氷純
  • 2020年 07月05日 00時12分
[一言]
ボーキサイトと電気分解は知ってても具体的なやり方まで知ってるかと言われると地球のネットに繋がるスマホくださいって感じかなあ
ボーキに直接赤雷ぶち込んでもアルミにゃならんのだ
  • 投稿者: zye
  • 2020年 07月04日 23時34分
ボーキサイトそのものを一度処理しないといけないですからね。
  • 氷純
  • 2020年 07月05日 00時10分
[一言]
え、オーバードウェポン?(難聴
  • 投稿者: 無刃
  • 2020年 07月04日 23時31分
変態装備やね。
  • 氷純
  • 2020年 07月05日 00時08分
[1] << Back 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120  Next >> [141]
↑ページトップへ