感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
別にこのバカボンに「公爵家に王位を譲る」とかの契約書を書かせて現王家を追い落とせば早かっただろうにね。
  • 投稿者: Nissan
  • 2025年 07月03日 09時04分
兄弟の名前混ざって
うっ…空の王者(笑)のワールド・ツアー…
閃光玉のタイミング外して無駄に…罠設置した途端にエリア移動…
様々な悪夢が過ぎる…!!

お嬢様もかつてはアイテムと合成用素材一式で
アイテムポーチぱんばんだったクチですね、同志よ。
備えあればうれしいな!
  • 投稿者: nekosen3
  • 2025年 07月01日 19時20分
何代か後には苦労話として子孫が笑えるようになってれば
叶うなら、この親父の腹に重い1発をくれてやりたい。
いくらなんでも娘sageすぎて不快になってくるレベル。
名前いっぱいのヒロインが自分の価値を低く見がちなの絶対この父親の影響だよね…
娘を愛してる描写が最後の1行ってなんなの?
心配してりゃ何言ってもいいってもんじゃねぇぞ。
  • 投稿者: nagi
  • 2025年 06月29日 14時52分
コミックから来ました。
「涙を飲んでほとんど履いていない綺麗な靴を断捨離するという行為」わかりみが凄すぎてwww
  • 投稿者: 椎茸
  • 2025年 06月29日 05時15分
ぐはっ
ルナールルートでよかったのに。
気を取り直して本編?いってみます。
  • 投稿者: Sean
  • 2025年 06月28日 10時36分
ユリアの語った乙女ゲーが、実際にこの世界のものだったら、
嫉妬は誤解で、6つ名を奪われることは本人にとってはご褒美。
(6つ名の末路って微妙だし)
逆にユリアが人形になってたかもしれないと思うと、面白そう
だなと思いました。
  • 投稿者: のいん
  • 2025年 02月24日 17時57分
楽しく読ませていただきました!ごちそうさまでした!
途中「ルート制か〜(ルート制はあまり好きじゃない)」と思ったのですが、ルナール編の後にジークヴァルト編を読んで、「この人には私しかいない」というダメンズ吸引機みたいな感想が頭の中に降臨したので、ルナール編はifルート扱いで私の中で納得しました。
作品を読んでいっても、セイランはきっと先生ルートだろうと読み取れるだけの伏線はあったので、その点も違和感なく楽しく読めた理由だと思います。
基本的にほのぼのしていて、ストレスなく読めたのも良かったです。
面白い作品をありがとうございました!
  • 投稿者: 猫猫猫
  • 女性
  • 2025年 02月24日 01時53分
 楽しく読ませていただきました。タイトルに偽り無しで終始大人な対応の主人公に好感を持ちました。知識と経験、それに基づく事前準備によるで余裕を以て事に臨む優雅な様は正に理想の貴族といったところでしょうか。
 ジークヴァルトルートでは主人公たちの子供の苦労が触れられており、そんな彼を主人公にしたスピンオフ作品シリーズが続いたりしないかとつい期待してしまいます。
 というわけで★5を贈らせていただきます。
  • 投稿者: 戯言士
  • 2025年 02月11日 12時34分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ