感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120  Next >> [199]
[一言]
冬雪はしばらく蔵に入り浸るのかなw

莉莉「あんたは黄家の筆頭女官だろ?こっちくんなよな!」
冬雪「何を言うのです。主は黄家のお方あなたこそひっこんでなさい」
莉莉「ここではあたいが筆頭女官なんだ。来るなら手土産ぐらいもってこいってんだ」
冬雪「手土産ならありますよ。ほら鍛錬12セット。あなたも一緒にどうです?」
こんな感じでしょうか・・

日記ですが盗まれたら取り返そうとするはずです。冬雪のような気性ならなおさら
手荒なまねをしてでもはかせると思いますがその辺りの描写がなかったですね
  • 投稿者: あろ
  • 2020年 07月22日 21時53分
まさにそんな感じの展開が次話で待ち受ける予定です。
苦労性の真ヒロイン・莉莉に幸あれ…
[良い点]
玲琳から女帝感漂ってきてわくわくです
莉莉と冬月もなんだかんだいい女官コンビになってくれそうな予感
[一言]
あなたが節穴なら某お方はマンホールなのでは?と冬月様に申し上げたいです
  • 投稿者: greenbird
  • 2020年 07月22日 21時42分
玲琳、おっとりしてますけど、Sですよねあの子は。
女の子たちがきゃっきゃするのが好きなので、そんな幸せな未来が訪れてくれたらいいなぁと思います。
尭明は…はははw
[良い点]
> いや、不思議には思ったんだけど、その……、あんたには、ずっと、このままでいてほしくて。尋ねてしまったら、この不思議な縁が、あんたの存在ごと消えちゃう気がして、……だから、聞けなかったんだ

このような芳醇なデレはツン期による熟成が物を言うんですよね。
ツン期が長ければ長いほどデレのコクとキレがより深まります。
[一言]
ドSという新しい感情といじりを覚えた"現"慧月さん。
色々と戦闘民z…逞しくなるべく着実に力をつけているところに気絶。

今までの積み上げがご破算になりませんように。
  • 投稿者: aruteoso
  • 2020年 07月22日 21時40分
aruteosoさまがツンデレソムリエと化している…笑
入れ替わりによって虚弱ボディという重りを外したり、天下一舞踏(武闘)会に出たり、進化したりと、着実に戦闘民族の道を辿っていますね。
[良い点]
玲琳が冬雪の手綱を取ってる

莉莉『ちょっとあれ』
[気になる点]
不気絶記録(宇宙猫)
玲琳と慧月が黒幕の魔手をはねのけている(慧月が更に蟲毒から黒幕の正体に気付いた)以上、黒幕が二人を追い込むために更なる手を打つことは確実な情勢で、玲琳が倒れてしまったのは怖い。

[一言]
人間はどんな頑丈な人でも、ちゃんとご飯食べてぐっすり寝ないと倒れるんだよ、思いがけず健康体を手に入れて玲琳この1週間はしゃいでたからね。まだ自分の体力を分かってない小さい子供の電池切れ思い出してかわいらしくもある。
冬雪のとにかく慧月をしばきたい欲、水の気が強すぎるのか、土や木の性と違って、何もせずにじっと待つ、耐える事の出来ない性格が出てるなと思いました(一般に水には癒しイメージがあるが、五行の水は火と同じくらい苛烈で攻撃的)
そう言えば今更ですけど、黄皇后は今回の事態には破魔弓が効果があると分かってやらせたのだろうか
また美を尊ぶ金家が、玲琳の部屋で他の調度から浮いてしまうような調度品を選ぶだろうか、清佳や彼女に侍る女官ならきっと贈る相手の趣味や調度に合わせるだろうと今更気付いたので、浮いてる時点で金家の名は黒幕に騙られてるだけという状況証拠が増えましたね
  • 投稿者: r
  • 2020年 07月22日 21時24分
五行では水も苛烈で攻撃的。おおおお!いいことを聞きました。
五行ガン無視でキャラ設計してしまったけれど、後から事実が上手い具合に寄り添ってくれるという奇跡もあるんですね…(そっと努力を放棄する音)

次話、久々に男性キャラが登場しますのでよろしくお願いいたします。
[良い点]
>玲琳にとって、朱 慧月は新しい世界を導いてくれた人物だ。

そう、百合の世界に導いてくれたのですね!
[一言]
玲琳がちゃんと主人してますね。
狂犬の手綱を取れる飼い主さま、素敵です。
玲琳はおっとりしてますけど、結構Sですよね。
次話、ひっさびさに男性キャラも登場しますので、どうぞよろしくお願いいたします…!
[良い点]
冬雪さんいじられてるww
ごめん、ちょっとすっきりしちゃいました。
玲鈴命の彼女にとって、気づけずに罵倒して、あまつさえ毒まで渡したなんて、
そりゃ耐えられないでしょうけど・・・。
でも、その毒のおかげで獅子の餌にならずに済んだんだし、まあ結果オーライということですかね。
[一言]
>せっかくの、七日連続不気絶記録が……
そりゃあ、それだけのことを一度に続けたらねえ。
慧月ボディは健康ではあるでしょうが、特に鍛え上げているようでもないようだし、
いわば、普通の体でしょうから。
これまでの超病弱な体から移ってきたために万能感を感じていたのかもしれませんね。
逆に、病弱ボディがこれまで何とかいろいろなことをこなせてきたのは、ひとえに玲鈴の気力(と工夫)によるところが大きかったのでしょうか?
そう考えると玲鈴の鋼メンタルのパワーすさまじいですね。
  • 投稿者: RIZ
  • 2020年 07月22日 21時09分
冬雪はかなり暴走したので、玲琳にちょっとストップかけてもらいました。毒をもって毒を制すような構図ですが…w

次話、久々に男性キャラが登場しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
[良い点]
ちょっとあれなこちゃん
[気になる点]
ヒロインの異常さがたりないかな?
  • 投稿者: hazupapa
  • 2020年 07月22日 21時08分
hazupapaさまったら、すっかりヒロインの異常さに感覚が麻痺されてしまって…(さめざめ
[良い点]
アレだよ、アレ。
この人、艦これで云うと、艦隊の頭脳(物理)と言われる霧島ネキだよ。きっとそう
メガネをクイッとね(何処ぞのメイド並に)
どちらかと言うと、島津スピリッツを感じてしまうのは、何故だらう

はぁ。まったく、こんな地獄の様な状況へ陥れた朱慧月てぇ女はよぉ。女性の情な風上にも置けねぇヒデェ女だよ、ちくしょー(ノルマ達成)!!
[気になる点]
ちょっとあれ←ww

・・流石はリーりー。ソレでこそ、私の推しッ!
真なるツンデレの権化は格がチガウ!

人豚?私のクソ親父の愛読書に、中国の拷問・処刑の歴史なるものが、紛れていて、その頃は、父親の人となりを理解し歩み寄り仲良くせねばと、頭がおかしくもなりつつ、必死になって、読み漁った懐かしい、悪しき記憶の残滓と泪がポロポロ・・
(人豚よりも増して酷い、民族浄化と臓器売買、差別監視・意図的な情報隠蔽および拡散侵略で人類悪を買って出ている素敵な汚文化をお持ちの汚国があるそうですよ・・コイツら未来永劫食用豚でイイよね?ドゥルガーに喰い殺してもらおう。そうしよう)

7日ぶりの気絶ッ!
え?貴女はほぼ毎日?!
[一言]
狂信者はこれだもの。。
イカにレイ
仏陀「どうして、こうなった(懊悩)」
YES「Control不能だわ(Oh No!!)」

大変ですね(ハナホジ)!

寿命なんて永遠(究極の拷問)ではないのだから、死ぬるその時まで、朗らかに生き抜けばよろしいのだー
最期は、これでいいのだ…サヨナラなのだ!っつって、笑顔でバイバイすりゃイイじゃんね

最高ですたれ!
読ませて下さり、いつも、ありがとうございます。
  • 投稿者: 妙子奉拝
  • 30歳~39歳
  • 2020年 07月22日 21時05分
冬雪のキャラは好き嫌いが分かれるようですが、作者としてはこういう極端なキャラってとても書きやすいので好きです。気に入っていただけて嬉しいです。
次話、また話が動き出しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
[良い点]
やっぱり真のヒロインは入れ替わり
分かってた!

そしてやっぱりちょっとずれたところに
感心している鋼様。
[気になる点]
でもねぇ。
>この体なら何をしても大丈夫
って……鋼様、やり過ぎ。
ふつーの人なら前半だけでフラフラです。
これで第三者にバレたら術が解ける仕様
だったら、ネズミ様でも寝台に逆?戻り一択。
付き合わされたヒロインもたまったもんじゃない。
[一言]
冬雪さん、分かるけど慌て過ぎ。
中の人はご主人様でも、ネズミ様の
体を朱家に断りなく黄家の宮に
持ち込んじゃ色々不味い。
せめてバレないようにしないと。
>慌てすぎ
このあたり、次話で莉莉に諭してもらう…というか、彼女に苦労を背負い込んでもらう予定です。がんばれヒロイン…!
[良い点]
>玲琳、許す(サブタイ)
>「――どぶネズミ」
>「真っ暗な牢で、あなたが来てくれて、わたくしは本当にほっとしたのに、お名前を呼んだら馴れ馴れしいと怒られましたね。悲しかったこと」
>「これからは、黄 冬雪様とお呼びしたほうがよいでしょうか」

 ぜんぜん許してない!(笑)
 玲琳さんは冬雪さん弄るの楽しんでますね!

>「だめです」

 とどめですね? 何一つ許す気がありませんっ!(笑)
 

[気になる点]
  -ちょっとあれな人たちの七日間戦争-


玲琳「贖罪を願うなら――あるいは、贖罪をさせたいと望むのなら。その手段に、安易なタヒなど、選ばないでくださいませ」

 真っすぐ、瞳を見つめて紡がれた言葉に、冬雪は黙り込む。

冬雪「…………はい」

 そして、長い沈黙の後、頷いた。

冬雪「つまりタヒすら生温い、そう簡単に楽にはさせてやるものか。いっそ生まれたことを後悔する程の責め苦を与えよ、と仰るのですね。承知致しました。」

玲琳&莉莉「「いや、そうじゃなくて!」」

 冬雪さんは『ちょっと』どころか『すごく』あれな人だった。

 * * *

その頃の尭明さん

尭明「つまり『節穴の役目』とは“節”足動物を“穴”という穴に詰め込む簡単なお仕事だったのだな?!」

辰宇「違うと思います」


[一言]
名探偵・冬雪!(笑)
歌舞伎町シャー□ックみたいに登場人物ほとんど探偵ですか!?
ジャンル『推理』でも通用しますね!
(いや『コメディ』だ)

推理ジャンルといえば『囁くヴァニタス』が推理ジャンル日刊2位に腐女…… じゃなくて浮上してましたね! おめでとうございます!
       \(≧∇≦*)/

 冬雪さんがジガイする前にひとまずモチツケようとしたのに気絶!?

 明日の更新も楽しみにお待ちしております!



ええっ!?ヴァニタスがそんなことに!?!?!
いったいなんの現象が起こっているの…?まさか読者さまが…既存作品を回遊しようとして、いる…?(かなり期待混じりの憶測)

たしかに許すというサブタイの割りに怒ってますね。笑
でも大丈夫、このエピソードで真に彼女が許すのはあの人なので…!
[1] << Back 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120  Next >> [199]
↑ページトップへ