感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
リノ危なかった。ブラックウルフは何をした。
リノ危なかった。ブラックウルフは何をした。
エピソード125
いつもお読みいただきありがとうございます。
すぐに判明する予定です。
よろしければ、続きもお楽しみください。
すぐに判明する予定です。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月15日 22時20分
[一言]
育った環境によってそうなったのだろうけど、女の子が「俺」と言うのが違和感ありまくりです。
リノが自身の事を話す時は「俺」よりも「オレ」にしたほうが違和感が少なくなります。
育った環境によってそうなったのだろうけど、女の子が「俺」と言うのが違和感ありまくりです。
リノが自身の事を話す時は「俺」よりも「オレ」にしたほうが違和感が少なくなります。
エピソード125
いつもお読みいただきありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
確かに、カタカナのほうが違和感が少なそうですね。
修正する時間的余裕がないので、余裕ができ次第修正します。
よろしければ、続きもお楽しみください。
ご指摘ありがとうございます。
確かに、カタカナのほうが違和感が少なそうですね。
修正する時間的余裕がないので、余裕ができ次第修正します。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月13日 22時19分
[良い点]
あれ?
[気になる点]
グレイウルフを引き裂いた?
ブラックウルフの取り巻き??
[一言]
間違いですか?
あれ?
[気になる点]
グレイウルフを引き裂いた?
ブラックウルフの取り巻き??
[一言]
間違いですか?
エピソード125
いつもお読みいただきありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
間違いです。
修正しました。
よろしければ、続きもお楽しみください。
ご指摘ありがとうございます。
間違いです。
修正しました。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月13日 22時16分
[一言]
前半のレインやアリアたちとのやり取りホッコリしますね。そして微妙にレインとアリア残念感を感じてしまいましたw読み返すとアリアはそんなに残念な文章じゃないと思うんですが、ちょっと抜けてるところがあるって思っちゃってるんですかね?
前半のレインやアリアたちとのやり取りホッコリしますね。そして微妙にレインとアリア残念感を感じてしまいましたw読み返すとアリアはそんなに残念な文章じゃないと思うんですが、ちょっと抜けてるところがあるって思っちゃってるんですかね?
エピソード124
いつもお読みいただきありがとうございます。
アリアとレインは結構失敗をするので、そのせいで抜けてるように見えるかもしれません。
ただ、どちらも運ステータスが高めなので、結果的にはうまく行っちゃいます。
よろしければ、続きもお楽しみください。
アリアとレインは結構失敗をするので、そのせいで抜けてるように見えるかもしれません。
ただ、どちらも運ステータスが高めなので、結果的にはうまく行っちゃいます。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月13日 22時16分
[一言]
身体能力そのまま10倍はやばいですねw現代兵器で性能差が2倍あれば数をひっくり返せるって話聞いたことあります。この5人でも戦いなれれば戦争に勝てるのでは?守り固めて5人に遊撃に出てもらえば相手の国はそれで機能不全陥りそうですねw5人なら食糧なんかの維持費はほとんどかかりませんし、隠密行動も楽そうです。魔法遠くから打って逃げるだけでも相手国お手上げになりそうですw辺境伯が知ったときの対応がどうなるんでしょうね?
パワーもスピードも10倍で道具もよくなってるならなら開墾が3倍よりも早く進みそうですが、手作業の限界ですかね?硬い地面を耕すとかなら効果は劇的でしょうけど、重機並みとはいえトラクターみたいな作業効率は無理でしょうし
身体能力そのまま10倍はやばいですねw現代兵器で性能差が2倍あれば数をひっくり返せるって話聞いたことあります。この5人でも戦いなれれば戦争に勝てるのでは?守り固めて5人に遊撃に出てもらえば相手の国はそれで機能不全陥りそうですねw5人なら食糧なんかの維持費はほとんどかかりませんし、隠密行動も楽そうです。魔法遠くから打って逃げるだけでも相手国お手上げになりそうですw辺境伯が知ったときの対応がどうなるんでしょうね?
パワーもスピードも10倍で道具もよくなってるならなら開墾が3倍よりも早く進みそうですが、手作業の限界ですかね?硬い地面を耕すとかなら効果は劇的でしょうけど、重機並みとはいえトラクターみたいな作業効率は無理でしょうし
エピソード123
いつもお読みいただきありがとうございます。
すみません、書き忘れてました。
33話あたりに追記しておきます。
ちゃんと鍛えれば魔の森の近くでなくても一年で魔力量が1くらい上がります。
ですので、辺境伯様辺りは今のアリアたちと同じくらいの強さになっています。
だから、まだ無双はできません。
まだ。
レインが出て行くと普通に無双します。
前回二十人でやったのを三人で三倍のスピードでやってるので実質は二十倍くらいの速度になってます。
よろしければ、続きもお楽しみください。
すみません、書き忘れてました。
33話あたりに追記しておきます。
ちゃんと鍛えれば魔の森の近くでなくても一年で魔力量が1くらい上がります。
ですので、辺境伯様辺りは今のアリアたちと同じくらいの強さになっています。
だから、まだ無双はできません。
まだ。
レインが出て行くと普通に無双します。
前回二十人でやったのを三人で三倍のスピードでやってるので実質は二十倍くらいの速度になってます。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月12日 21時17分
[一言]
さあ、頑張って行こう。
さあ、頑張って行こう。
エピソード123
いつもお読みいただきありがとうございます。
これからです!
よろしければ、続きもお楽しみください。
これからです!
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月12日 21時03分
[一言]
順調で何より。
順調で何より。
エピソード122
いつもお読みいただきありがとうございます。
順調です。
今のところは。
よろしければ、続きもお楽しみください。
順調です。
今のところは。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月12日 21時03分
[気になる点]
どうやらレインはイケメン(自称)らしい事が発覚!
まあ性格イケメンなのは間違いないけど
どうやらレインはイケメン(自称)らしい事が発覚!
まあ性格イケメンなのは間違いないけど
エピソード122
いつもお読みいただきありがとうございます。
この世界は魔力のおかげでイケメンが多い設定です。
魔力っていうのが『思った通りに物事を変える力』なので、魔力を使える存在はその存在の思った方向に変化していきます。
本編ではまだ出てこない予定ですが、魔物もその影響を受けています。
村に出てきたブラックウルフが巨大化してたのも実はそれが影響していたりします。
たくさんグレイウルフを食べたくて巨大化しました。
よろしければ、続きもお楽しみください。
この世界は魔力のおかげでイケメンが多い設定です。
魔力っていうのが『思った通りに物事を変える力』なので、魔力を使える存在はその存在の思った方向に変化していきます。
本編ではまだ出てこない予定ですが、魔物もその影響を受けています。
村に出てきたブラックウルフが巨大化してたのも実はそれが影響していたりします。
たくさんグレイウルフを食べたくて巨大化しました。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月12日 21時02分
[一言]
回りと主人公たちの認識の違いすごいですねw主人公は世間知らずですが周りの子特にミーリアとかいろいろ探られてるとか警戒してもよさそうなもんですが。辺境伯も直接注意してあげればいいのに。
ここの畑魔力でよく育つなら草がすごそうですね。勝手に育つって言ってますが、果樹で除草剤が使えたり温室の中でプランターを使って育てたりとかしなと、草取りが一番大変だって爺ちゃんは言ってました。
回りと主人公たちの認識の違いすごいですねw主人公は世間知らずですが周りの子特にミーリアとかいろいろ探られてるとか警戒してもよさそうなもんですが。辺境伯も直接注意してあげればいいのに。
ここの畑魔力でよく育つなら草がすごそうですね。勝手に育つって言ってますが、果樹で除草剤が使えたり温室の中でプランターを使って育てたりとかしなと、草取りが一番大変だって爺ちゃんは言ってました。
エピソード122
いつもお読みいただきありがとうございます。
辺境伯は意外と忙しいので、レイン達のことにはあまりかまってられません。
魔力で所有者の考えが反映されるので、育てたい植物以外は育たなくなってる。
魔力は栄養というより、魔力を使って植物を成長させる魔法を無意識に発動してる感じになってます。
よろしければ、続きもお楽しみください。
辺境伯は意外と忙しいので、レイン達のことにはあまりかまってられません。
魔力で所有者の考えが反映されるので、育てたい植物以外は育たなくなってる。
魔力は栄養というより、魔力を使って植物を成長させる魔法を無意識に発動してる感じになってます。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月10日 22時55分
[一言]
兄貴いい奴ですねw何でこんな仕事してるんだろ?
兄貴いい奴ですねw何でこんな仕事してるんだろ?
エピソード120
いつもお読みいただきありがとうございます。
こう言うキャラって堅気じゃ無い世界にいるイメージです。
よろしければ、続きもお楽しみください。
こう言うキャラって堅気じゃ無い世界にいるイメージです。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月10日 22時51分
感想を書く場合はログインしてください。