感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [104]
[気になる点]
年末〜年明け辺りに奇跡の急上昇してくれたら面白いんだけどなーなづな竜。
村人はもう諦めてるのかなー
何回でも奇跡仕込めば良いのにね。間歇泉の如く一定間隔でバッスンバッスンとptがww
[一言]
まぁ、イタズラ悪ふざけは本気でやらんと面白くないんでいいんですけどね!
名も知らぬ御方がお持ち帰りましたよ>サイン入りツーショットチェキ
耳まで真っ赤だった気がする(苦)
最後まで残った人達にはちゃんとネタバラシさせて、騒がせたお詫びとしてそのバーで全員に軽食奢らせましたけどね!
ただ、その優勝者様はそそくさとお帰りなさったので……
下手すると飾られてる可能性が……

  • 投稿者: mhz
  • 2020年 12月20日 14時52分
年末年始は他の人らも狙ってぶつ切り連発投稿とかしそうですし、それも難しいかもですね。

村人は完全に過去の遺物になってる感が……

「これ、プロプレイヤーの方と勝負してなー」と自慢のネタにされてるかもですよーwww
  • 感想 欄
  • 2020年 12月20日 20時24分
[良い点]
stgさんの体験談が下手な投稿作品より面白いことw
[気になる点]
前にあったのは確か、

×快復
○回復

だったと思います……
[一言]
御大新作、日間ハイファンタジー18位まで来ました。やっぱり今の流行は追放・ざまぁに加えて短編詐欺での一挙pt獲得ですので、それをやらない以上はこんなところかなと思います。

ただ、村人Aは確か、一度20位ぐらいに上がってから落ち始め、そこから奇跡?の急上昇を見せたように記憶しています。今回の竜騎士もどうなるか予断を許さず、目が離せないと思います。
ハードな遊びやってますよねー(笑)

快復薬はやりましたね。
あの時に『復』を変えようとしたんだっけ?

な〇なセンセー、頑張ってますなぁ。
つーか、そこで頑張るくらいなら村人Aなりを頑張ればいいのに。

感想欄が開いてないと良くも悪くも盛り上がらないんで、奇跡の上昇はない気がしますなー。
  • 感想 欄
  • 2020年 12月20日 13時17分
[良い点]
あぁ……薔薇のpv伸ばしてきてしまったww
読者参加形式とか言って、誤字報告機能を使って一話リレーで投げてもらうとか面白いかも?(笑)
[気になる点]
>プロダーツプレイヤー疑惑事件
ちょっと仲間内とまぁまぁガチでやる程度の趣味でダーツやってまして、誕生日に『○○(私)誕生日杯トーナメント』ってのを私が知らんダーツバーでサプライズ開催されたのですよ。一般参加アリで。
バー的には場所代は当然として、参加費くらいは取りたいと、設けちゃったんですね。500円。
それなら賞品用意せなアカンと、トロフィーと『優勝者は○○さんとエキシビジョンマッチ&ツーショットチェキ(サイン入り)』を設定されまして。←ここらが悪ふざけが極まった瞬間
これが一週間前くらいからバーに貼紙されていたらしいんですよ。
で、当然客達は『○○って誰?』となる訳です。
色々と憶測され最終的に『地元出身のプロ』ってなってました。ググッても出ないのにw
おかげで当日は予選からやらんとならんくらい参加者が集まり、決勝トーナメントの前に私のデモンストレーション、お誕生日席で観戦しながら必死にサインの練習というorz
ちなみに緊張と羞恥で色々散々でしたorz


  • 投稿者: mhz
  • 2020年 12月20日 00時06分
リレー形式とか面白そうですね。
闇鍋みたいな話になりそうですが。

イタズラが壮大過ぎぃwww
stgさんのサインは今誰が持っているのか?www

結局男が大人になるってのは、悪ふざけの度合いがグレードアップするって程度の事なんですよねー。
  • 感想 欄
  • 2020年 12月20日 13時04分
[良い点]
良いですなぁ。
男は幾つになってもガキッスわw
40の誕生日サプライズでダーツのプロプレイヤーに仕立て上げられた時は殺意が芽生えましたなw
[気になる点]
なづな竜、ツッコミ不在なまま信者ptだけ増えてるの見ると憐れみ……
[一言]
複復は無かったと思います?よ?多分ww
  • 投稿者: mhz
  • 2020年 12月19日 21時23分
「こんなオッサンおらんやろ?」とは言わさせんぞ、と。
何故ならここに「こんなオッサン」がいるんだからな!と。

ダーツのプロプレイヤーに仕立て上げられるって、どんなサプライズですか?(笑)

ツッコミないからアッシも全然見てませんからね。
ホント感想欄以外見るトコないんだなー、と改めて再認識しましたわ。

複復なかったですかね?やろうとして止めたんだっけか?
  • 感想 欄
  • 2020年 12月19日 21時52分
[一言]
毎日更新で徐々にPVを伸ばしているものの、感想閉鎖のせいでほぼ忘れ去られてる御大の話でもしようかな。

最新話、竜の状態がいつでも分かるアーティファクトを手に入れたぞ!回だったけど普通に悪手ですな。
そもそも竜との心のふれあいですら『竜と会話できる能力』頼みだったのに、その上、竜の状態確認すら道具頼みにしてどうするんだと。
普通は竜についての勉強や、竜との交流を通じて身に着けた知識やスキル、経験を活かして竜を扱うべき所なのに(事実主人公以外は皆そうしているというのが何とも)、主人公の調教は、生まれ持った才能と便利な道具に依存したごり押しですからね。
いやそれ、主人公以外が同じ能力と道具を持ってれば同じことできるやんと。

最悪なのが、主人公から能力とアーティファクトを引き算した時、何も残らないって事。ギルドの恩恵も知らんとかちょっと無知すぎる。
竜と会話できるスキルにしても、『努力して身に着けた』なら主人公の真摯さが伝わってくるというのに……『生まれ持ったスキル』だと擁護のしようがない。

今回の話も、アーティファクトが無ければ竜の疲労にすら気付いてないからね。
御大的にはすごいアイテムのおかげで竜の異常に気付けてヤッター回のつもりかもしれないけど、読者から見ると、アイテムが無いと竜の異常にも気付けない主人公ガッカリ回だからね?
アーティファクトなんか出さずに、今までの知識や経験で気付いた、とかにすればいいのに。
何でも道具頼み、スキル頼みなのホント御大らしいよね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 12月19日 20時40分
管理
今回はいつまで続けるんでしょうね?
酷評ないから伸び伸びとやってるんでしょうか?
書籍化作家という肩書きあってあのptだとかなり酷い状態なんですがねー。

な〇な主人公っての〇太くんみたいな感じですねーw
これで主人公が「ギャフン!」となるストーリーならギャグとして見れますが、与えられた物で「俺ツエー」するだけのキャラがカッコイイと思ってる辺り、「アイタタタ」と。

まぁそれは「なろう」作家、「なろう」読者、全般に言える事ですが。
  • 感想 欄
  • 2020年 12月19日 21時48分
[一言]
>ゴエモンさん
まぁ怒られるのもあれなのでここからはガチの誤字報告だけで控えておきますね……

とはいえマジで未だにあの誤字報告修正文、「え、ほんまにええんか?」って思ってる……

>感想 欄さん
腹筋一回でゆるされた。やったぜ。
  • 投稿者: 軒下鴉
  • 2020年 12月19日 19時05分
広めたい!このアホさ加減!

まぁ本人がポチったんで、きっとええんでしょうよ。

GJでしたよ、フヒヒヒw
  • 感想 欄
  • 2020年 12月19日 21時37分
[一言]
大人は皆そうやって薔薇園作品を読ませようとするんだ!

釣られクマーーしてきましたww
  • 投稿者:
  • 2020年 12月19日 18時05分
ここの感想欄は薔薇センセーのPV数アップにそれなりに貢献してると思うの(笑)

  • 感想 欄
  • 2020年 12月19日 18時27分
[一言]
>軒下烏さん
ギルマスが急に長文で語り始めて、落差で吹いたw
明らかにキャラが違うのに脳死で採用しててウケる。
薔薇先生面白すぎるでしょ。
これ下手すると、読者の手でシナリオ改変可能なのでは?

まーーやり過ぎには注意してね。
運営に『誤字脱字報告機能の目的外使用』で通報されたら多分警告案件なので。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 12月19日 17時06分
管理
あらー?
意味不明なドヤりでペラペラな事をほざくのが薔薇センセー作品の魅力(?)らしいのに……(笑)

脳死で適用ポチるなら、好きなようにイジれるでしょうね。
結果、スゲー良作になったりしてw

  • 感想 欄
  • 2020年 12月19日 18時26分
[一言]
>くるぐつさん

わざとじゃないでーすガチ誤字でーす腹筋してきまーす……
  • 投稿者: 軒下鴉
  • 2020年 12月19日 16時37分
うむ、人間誰しも間違いはあるよねwww

腹筋一回で許しちゃう(笑)
  • 感想 欄
  • 2020年 12月19日 18時23分
[気になる点]
また出遅れた(;´∀`)
[一言]
>軒下烏さん

やけにガッツリ加筆されてると思ったら、やっぱりそうだったんですね……
ちなみに、“帳消し”が“長消し”になってるのは軒下烏さんの仕込みですか?
ふひひ、不定期ですみませんなぁ(ゲス顔)

そこまで変化したらもう誤字報告じゃないですなぁ(笑)

まさかマジで逆誤字報告するとはwww
そして適用されるとはwww
  • 感想 欄
  • 2020年 12月19日 18時22分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [104]
↑ページトップへ