感想一覧
感想絞り込み
[一言]
主人公!それ微妙にちっがーう!
アキタコマチじゃなくてアギタ・オーバコマチだから!
主人公!それ微妙にちっがーう!
アキタコマチじゃなくてアギタ・オーバコマチだから!
- 投稿者: 退会済み
- ~14歳 男性
- 2011年 05月13日 00時22分
管理
でも、なんとなく、それっぽくありませんか?(笑)
- 絹野帽子
- 2011年 05月13日 00時48分
[一言]
黒歴史wwそれは勘弁してやってくれwww
黒歴史wwそれは勘弁してやってくれwww
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2011年 05月12日 00時24分
管理
まじめな話をするとw
相手の過去の汚点やトラウマなんかも見つけ出せるので、社会戦においては強力な能力ですね。
相手の過去の汚点やトラウマなんかも見つけ出せるので、社会戦においては強力な能力ですね。
- 絹野帽子
- 2011年 05月12日 01時04分
[一言]
フェルの能力って
隠された「歴史」も見る事が出来るのかな?
フェルの能力って
隠された「歴史」も見る事が出来るのかな?
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2011年 05月11日 20時53分
管理
対人的な能力ですね。その人が隠したいと思っている「黒歴史」なんかは読み取ることができるかもしれません。
- 絹野帽子
- 2011年 05月11日 23時36分
[一言]
>マジカル暗視眼鏡
>レンズの部分に明かり系の魔術が付与
この文だとレンズがサーチライトみたいに光って視界を照らし出してるようだ。
目立つってレベルじゃない気がするw
フェルがアンデッド…ゾンビやスケルトンをみたら、生前の姿しか見えず、
アンデッドと理解できないんだろうか?喩えるなら、ドラクエ3の夜のテドンみたいな感じ?
隠されたモノはそれに置き換わって、隠されたモノ『しか』見えなくなるというのは不便じゃな
後、この世界は精霊信仰メインっぽいけど。太陽信仰はないんじゃろうか?
「ワガママと家族の形(3)」のシズネも「月明かりの下でのお茶会(3)」ユリアも
大小の違いはあるとはいえ、月に誓ってる。普通こういう場合は「お天道様」、
もとい「太陽」に誓って、となるのが王道なんだけどなぁ、日本人的に。
>マジカル暗視眼鏡
>レンズの部分に明かり系の魔術が付与
この文だとレンズがサーチライトみたいに光って視界を照らし出してるようだ。
目立つってレベルじゃない気がするw
フェルがアンデッド…ゾンビやスケルトンをみたら、生前の姿しか見えず、
アンデッドと理解できないんだろうか?喩えるなら、ドラクエ3の夜のテドンみたいな感じ?
隠されたモノはそれに置き換わって、隠されたモノ『しか』見えなくなるというのは不便じゃな
後、この世界は精霊信仰メインっぽいけど。太陽信仰はないんじゃろうか?
「ワガママと家族の形(3)」のシズネも「月明かりの下でのお茶会(3)」ユリアも
大小の違いはあるとはいえ、月に誓ってる。普通こういう場合は「お天道様」、
もとい「太陽」に誓って、となるのが王道なんだけどなぁ、日本人的に。
感想をありがとうございます。
<この文だとレンズがサーチライトみたいに光って
……ちょっと改稿を考えておきます。
<アンデット
アンデットの場合は、別に生前の姿を隠しているわけじゃないので問題はないかと思います。
仮に、狸とかが化けていても分からないかもしれませんが。
<太陽信仰
太陽には、風の精霊王と火の精霊王が作り出した太陽の精霊がいるいるとして扱われます。
なので、太陽自体に信仰はなかったりします。太陽の精霊への信仰はあるかもですが。
<この文だとレンズがサーチライトみたいに光って
……ちょっと改稿を考えておきます。
<アンデット
アンデットの場合は、別に生前の姿を隠しているわけじゃないので問題はないかと思います。
仮に、狸とかが化けていても分からないかもしれませんが。
<太陽信仰
太陽には、風の精霊王と火の精霊王が作り出した太陽の精霊がいるいるとして扱われます。
なので、太陽自体に信仰はなかったりします。太陽の精霊への信仰はあるかもですが。
- 絹野帽子
- 2011年 05月11日 23時35分
[良い点]
毎日更新される点。ファンタジー世界の設定が自分の好みである点。
[気になる点]
反面、一度の投稿量が、一話というにはあまりにも短い場合がある点。
[一言]
一週間待って、一話分読めることと、場面毎に毎日読めることのどちらも好みではあると思います。
無理をなさらず、自分のペースでがんばって下さい。応援しています
毎日更新される点。ファンタジー世界の設定が自分の好みである点。
[気になる点]
反面、一度の投稿量が、一話というにはあまりにも短い場合がある点。
[一言]
一週間待って、一話分読めることと、場面毎に毎日読めることのどちらも好みではあると思います。
無理をなさらず、自分のペースでがんばって下さい。応援しています
- 投稿者: きんぎょー
- 2011年 05月11日 10時54分
感想をありがとうございます。
ハードなファンタジーも嫌いじゃないのですが、私的にはゆるい感じのファンタジーの方が好きです。
ご心配ありがとうございます。無理せずに頑張らせてもらいます。
ハードなファンタジーも嫌いじゃないのですが、私的にはゆるい感じのファンタジーの方が好きです。
ご心配ありがとうございます。無理せずに頑張らせてもらいます。
- 絹野帽子
- 2011年 05月11日 23時31分
[一言]
「まるで淑女を踊りを誘う騎士のように、」は
「まるで淑女を踊りに誘う騎士のように、」では。
続き、楽しみにしています。
「まるで淑女を踊りを誘う騎士のように、」は
「まるで淑女を踊りに誘う騎士のように、」では。
続き、楽しみにしています。
- 投稿者: asip
- 2011年 05月11日 05時34分
誤字の報告ありがとうございます。
該当の箇所は直しておきました。
期待に応えられるよう、頑張らせてもらいます。
該当の箇所は直しておきました。
期待に応えられるよう、頑張らせてもらいます。
- 絹野帽子
- 2011年 05月11日 23時28分
[一言]
月明かりの下でのお茶会(1)
下から4行目、たぶん誤字です。
少し特殊な鉱石をレンズを使った眼鏡だよ。
月明かりの下でのお茶会(1)
下から4行目、たぶん誤字です。
少し特殊な鉱石をレンズを使った眼鏡だよ。
誤字の報告をありがとうございます。
該当の箇所は直しておきました。助詞のミスが本当にうっかりします。
該当の箇所は直しておきました。助詞のミスが本当にうっかりします。
- 絹野帽子
- 2011年 05月10日 23時07分
[一言]
なんかユリアってもーちょい子供っぽくてもいいと思うんだが・・・精神が体に引っ張られる的な感じで。
相変わらずぼのぼの展開でいいですね。これとシリアスの差がすごいツボなんですけどね。そしてついにフェルにバラしてしまうのか!?
なんかユリアってもーちょい子供っぽくてもいいと思うんだが・・・精神が体に引っ張られる的な感じで。
相変わらずぼのぼの展開でいいですね。これとシリアスの差がすごいツボなんですけどね。そしてついにフェルにバラしてしまうのか!?
感想をありがとうございます。
ユリアは、たまーに子供っぽかったりしますが、それは子供のふりになれているだけだったり?
特に味覚関係はお子様です。
ただ、思考的・精神的には、やはり大人っぽい面が大きいです。
フェルとの話は1時間後の更新で!
ユリアは、たまーに子供っぽかったりしますが、それは子供のふりになれているだけだったり?
特に味覚関係はお子様です。
ただ、思考的・精神的には、やはり大人っぽい面が大きいです。
フェルとの話は1時間後の更新で!
- 絹野帽子
- 2011年 05月10日 23時04分
[良い点]
世界観と登場人物が面白いです。
[一言]
続きが気になります。
世界観と登場人物が面白いです。
[一言]
続きが気になります。
感想をありがとうございます。
ご期待に応えれるよう頑張らせてもらいます。
ご期待に応えれるよう頑張らせてもらいます。
- 絹野帽子
- 2011年 05月09日 21時57分
[気になる点]
話が進まずにコロコロ場が変わってしまうこと
[一言]
一度書いたものを溜めて読み直されると
必要、不必要なエピソードの取捨選択が出来ると思いますよ
話が進まずにコロコロ場が変わってしまうこと
[一言]
一度書いたものを溜めて読み直されると
必要、不必要なエピソードの取捨選択が出来ると思いますよ
感想とご指摘をありがとうございます。
日常さを意識して、いくつかの事件を同時平行させる試みでした。難しいですね。
今は半分くらいブログのような感覚で、テンポを重視していますが、少し考えて見ます。
日常さを意識して、いくつかの事件を同時平行させる試みでした。難しいですね。
今は半分くらいブログのような感覚で、テンポを重視していますが、少し考えて見ます。
- 絹野帽子
- 2011年 05月09日 21時56分
感想は受け付けておりません。