感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
アーケードゲームね…自分も子供の頃、某甲虫キングに何枚の100円玉を放り込んだことか…
ソシャゲよりは安いけど、使いすぎはダメ、ゼッタイ。
[気になる点]
そういえば、マルデアでも現金貨幣は普通に残ってるんですね。
アーケードゲームね…自分も子供の頃、某甲虫キングに何枚の100円玉を放り込んだことか…
ソシャゲよりは安いけど、使いすぎはダメ、ゼッタイ。
[気になる点]
そういえば、マルデアでも現金貨幣は普通に残ってるんですね。
エピソード61
そうですね。
マルデアではベル硬貨が縁起のいい物として現在でもよく使用されます。
もちろん大人はデバイスでペイする事が多いですが。
マルデアではベル硬貨が縁起のいい物として現在でもよく使用されます。
もちろん大人はデバイスでペイする事が多いですが。
- あかい
- 2021年 01月11日 18時17分
[一言]
お相撲さんはパンチ連打するだけではりて連打してくれるから初心者には優しいと思うんだ
まぁ2のCOM相手ならベガの↓強キックでスライディングしてるだけで大体勝てたりもするけど
きっと大会シーンでは待ちガイルが出現するんだろうな
お相撲さんはパンチ連打するだけではりて連打してくれるから初心者には優しいと思うんだ
まぁ2のCOM相手ならベガの↓強キックでスライディングしてるだけで大体勝てたりもするけど
きっと大会シーンでは待ちガイルが出現するんだろうな
エピソード61
ちょっと文章表現を変えておきます。
ほんとにゼロから始める感覚を描きたいと思っています。
ほんとにゼロから始める感覚を描きたいと思っています。
- あかい
- 2021年 01月11日 17時47分
[一言]
お母さんショック!
生き返るイベントあって本当に良かったね
でも一つの歴史を代償に死者蘇生するのは有りか無しか大論争を巻き起こしそう
割りと魔法的に可能そうな辺りが特に
ついにアーケードも始動
対戦が流行り始めて少しずつ地球には多様な国が残ったままで価値観の違いからなかなか纏まらないって理解が進むと良いですねえ
お母さんショック!
生き返るイベントあって本当に良かったね
でも一つの歴史を代償に死者蘇生するのは有りか無しか大論争を巻き起こしそう
割りと魔法的に可能そうな辺りが特に
ついにアーケードも始動
対戦が流行り始めて少しずつ地球には多様な国が残ったままで価値観の違いからなかなか纏まらないって理解が進むと良いですねえ
エピソード61
マルデア的には蘇生はご法度なので、
あくまでゲームという認識になると思います。
あくまでゲームという認識になると思います。
- あかい
- 2021年 01月11日 17時34分
[良い点]
異星間交友にありがちな欲深い人間や悪意によるトラブルがないことですね。
少しづつ話の規模が拡大していくのもペース配分が良い。
[一言]
ウワーッこれ面白いですよ!
リナのキャラも嫌みが無いし、ゲーム好きなんだな!と伝わってくるので良いですね…
そして新しいゲームを輸入する毎に挟まれるうんちく!
いやー懐かしいなあ。
僕らはゲームの歴史と共に育ってきたんだ…
この濃厚なゲーム史をわずかな期間でぶちこまれるマルデア人の皆様の脳みそが心配ですね…ゲームは適度に楽しんでね!
今は無きゲーセン文化が芽生え始めててこれはいい…
リナの実家が順調に駄菓子屋さん兼ゲーセン化してて良い…
異星間交友にありがちな欲深い人間や悪意によるトラブルがないことですね。
少しづつ話の規模が拡大していくのもペース配分が良い。
[一言]
ウワーッこれ面白いですよ!
リナのキャラも嫌みが無いし、ゲーム好きなんだな!と伝わってくるので良いですね…
そして新しいゲームを輸入する毎に挟まれるうんちく!
いやー懐かしいなあ。
僕らはゲームの歴史と共に育ってきたんだ…
この濃厚なゲーム史をわずかな期間でぶちこまれるマルデア人の皆様の脳みそが心配ですね…ゲームは適度に楽しんでね!
今は無きゲーセン文化が芽生え始めててこれはいい…
リナの実家が順調に駄菓子屋さん兼ゲーセン化してて良い…
エピソード60
ありがとうございます。
明るい話を書いていけたらと思っています。
今のマルデアはまさに私の子ども時代ですね。
明るい話を書いていけたらと思っています。
今のマルデアはまさに私の子ども時代ですね。
- あかい
- 2021年 01月11日 14時52分
[良い点]
ゲーム文化が浸透していく様子が面白い
ついつい一気読みしてしまいました
出会う人たちに恵まれているのもいいですね
のびのびと文化交流できてるので楽しく読み進められます
[一言]
格ゲーの登場でゲーム大会の開催も増えそうですね
そしてアーケードの腕を磨くために家庭用ハードとアケコンを買い揃える猛者たち
ゲーム文化が浸透していく様子が面白い
ついつい一気読みしてしまいました
出会う人たちに恵まれているのもいいですね
のびのびと文化交流できてるので楽しく読み進められます
[一言]
格ゲーの登場でゲーム大会の開催も増えそうですね
そしてアーケードの腕を磨くために家庭用ハードとアケコンを買い揃える猛者たち
エピソード60
ありがとうございます。
一歩一歩進んでいく感じを描いていきたいです
一歩一歩進んでいく感じを描いていきたいです
- あかい
- 2021年 01月11日 07時52分
[良い点]
懐かしいものから最新までいろんなタイトルが扱われるだけでなく、初めて触れる人々が楽しむ様子を読むのが最高に楽しい
[気になる点]
さすがに文化的に戦争物とかZ指定のものは好まれなさそうです
[一言]
たまにはこんなゲームセンター~異星編~
懐かしいものから最新までいろんなタイトルが扱われるだけでなく、初めて触れる人々が楽しむ様子を読むのが最高に楽しい
[気になる点]
さすがに文化的に戦争物とかZ指定のものは好まれなさそうです
[一言]
たまにはこんなゲームセンター~異星編~
ありがとうございます。
たまゲーですな。
今思えば色んな地域のゲーセンが見れて勉強になりましたね。
マルデアの文化はまだほとんど説明していない部分が多くて、
その辺はおいおいまた…。
たまゲーですな。
今思えば色んな地域のゲーセンが見れて勉強になりましたね。
マルデアの文化はまだほとんど説明していない部分が多くて、
その辺はおいおいまた…。
- あかい
- 2021年 01月10日 22時38分
[良い点]
ハーメルンで見掛けて読み始めたら止まらなくなりました
涙あり笑いありの異星間交流が物凄く面白いです!
[一言]
いやあ良い作品に出会えました!
これからも応援しています!
ハーメルンで見掛けて読み始めたら止まらなくなりました
涙あり笑いありの異星間交流が物凄く面白いです!
[一言]
いやあ良い作品に出会えました!
これからも応援しています!
ありがとうございます。
そう言ってもらえると嬉しいですね。
まだまだ続きますので、よろしくお願いします。
そう言ってもらえると嬉しいですね。
まだまだ続きますので、よろしくお願いします。
- あかい
- 2021年 01月10日 22時39分
[一言]
あー確かに。昔のは駄菓子屋の隅に一台だけとかあったなぁ……
あー確かに。昔のは駄菓子屋の隅に一台だけとかあったなぁ……
エピソード60
駄菓子屋さん懐かしいですね。
色んな店の感じも出せたらいいなと思います。
色んな店の感じも出せたらいいなと思います。
- あかい
- 2021年 01月10日 18時51分
[一言]
いまだゲームセンターの無かった時代のインベーダーゲームの様に喫茶店かなと思ったら、遊園地が売り込み対象でしたか。
まあ、資金力はありそうだけど、数少ないであろう遊園地だけでは寂しいところ、昭和の日本のようにデパートの屋上が遊戯施設になっているようなら、そこに売り込めば普及台数増加を望めそう。
いまだゲームセンターの無かった時代のインベーダーゲームの様に喫茶店かなと思ったら、遊園地が売り込み対象でしたか。
まあ、資金力はありそうだけど、数少ないであろう遊園地だけでは寂しいところ、昭和の日本のようにデパートの屋上が遊戯施設になっているようなら、そこに売り込めば普及台数増加を望めそう。
エピソード60
感想ありがとうございます。
話としてネタになりそうな遊園地に率先して行ってみたわけですが、実情は色んな所に行っている感じです。
マルデアのデパート屋上は難しい感じがしますね。
話としてネタになりそうな遊園地に率先して行ってみたわけですが、実情は色んな所に行っている感じです。
マルデアのデパート屋上は難しい感じがしますね。
- あかい
- 2021年 01月10日 18時07分
感想を書く場合はログインしてください。