感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  Next >> [162]
[良い点]
タイトル回収
そして、う~ん。。うなる内容
いつから彼女がただのモブキャラだと錯覚していたのか。。
言われてみれば、彼女は原作唯一の親友。只者であるはずがない。
言われてみれば、他の方の指摘の通り主観視点が不自然にない。

深夜の露天風呂という舞台で繰り広げられる意味深な問答。
彼女の存在を強く印象付ける美しい回でした。
400話超えてようやく、ノエルさんがアップを始めたようです。

タイトル回収についてですが、作者的には『信じる』という言葉には色々なニュアンスがあると思うんですよね。
プリムローズは転生を経験しているので、それが実在する現象であると考えていますが、しかし信じてはいない。
その辺りのニュアンスを表現していければいいなと思っております。
  • Lynx097
  • 2023年 02月19日 11時05分
[良い点]
タイトル回収
そして、それに絡んで、ノエル殿がまた謎めいたムーブをしておられる。

主人公の一番近くにいるのに、なぜか主観視点がまわってこない黒髪の彼女。
でも、良い子そうで、「うくく」とは笑って欲しくない――この作品でもトップクラスに好きなキャラです。

夜の温泉で、月明かりの下、主人公と交わす密やかな会話。
サブタイトル金盞花のもの悲しさ。
いろいろミスリードされてるっぽいところも含めて、ぜんぶ好き。

「大人と子供の中間の、未成熟な肢体に滴る雫が、月光を浴びて煌めいていた」とか、物静かで思慮深い読書家の眼鏡っ子キャラ(学生)、というだけで100点満点なのに、さらに色っぽいシーンまで備えて加点してくる恐ろしい子。

彼女にはいったい何が視えているのか
  • 投稿者: 暁麒麟
  • 2023年 02月18日 01時00分
ノエルさんは最近ちょっとキャラ崩壊したりとか自己主張を始めていますけど、基本的には裏方で目立たないポジションですね。主人公ちゃんファミリーでも唯一普通の平民なので、貴族的なイベントにも参加しないし。
ノエルさん視点を書ける日がくるのはいつかなぁ……。


金盞花っていいですよね。
金の盃の花
別名カレンデュラ
花言葉は悲嘆、絶望
まさしく厨二病患者御用達のモチーフですよ。
  • Lynx097
  • 2023年 02月19日 10時41分
[一言]
世界の終わり。

多分、1980年代とか90年代に五島某氏の大予言シリーズを読んだ人は色々と夢想した事あると思う。
リアル魔王復活リスクを抱える社会では、身近なネタなのでしょうね。
  • 投稿者: ARmodel28
  • 2023年 02月17日 23時44分
魔王という『恐怖の大王』そのものな存在がいる世界ですからね。
そういう終末思想を拗らせた人間の集まりが本作では『教団』と呼ばれています。

ちなみに私の妄想ですが、
現実に人類が滅亡するとすれば、原因は環境汚染とか核戦争とかの人類自身が引き金となっているものではなく、超巨大隕石とか宇宙からの未知の病原体(超強い)とか、そういう予想も対処も不可能なものであってほしい感。
  • Lynx097
  • 2023年 02月19日 10時21分
[良い点]
ここまでは面白かった
[気になる点]
何でマリアをここまで可愛がるのか意味不明。
邪魔なんだから一緒に殺せば良いのに。
その為の別人格でしょうが。
[一言]
マリアの邪魔は無理に話を複雑化させてる感じですね。
年下の友人(精神年齢的な意味で)を可愛がるのってそんなにおかしいかなぁ?

ちなみに、そのための別人格ではありません。
別人格は『殺したいのに殺せない』を解決するためのものですので、殺したくない相手は結局殺せません。
あくまでも、主人格がしたいのにできないことをかわりにやってもらうための別人格なので、どちらが優位でもなく、肉体の制御権は同等です。つまり主人格の意志を無視して別人格が行動することはできないのです。逆も然り。

自分を殺し得る存在であるレイチェルを葬る機会を棒に振ってまでマリアを優先するのは行動指針がブレているように思うかもしれませんが、これは作者として意図した描写です。
ここで「そんなん知ったことか」とマリアを攻撃できてしまうのであれば、『情が移るから』という理由で頑なにミアベルに対して線を引いていることに説得力がなくなってしまいます。
  • Lynx097
  • 2023年 02月16日 21時19分
[一言]
意思を通そうとするのが主人公の主人公たるところですね
若い主人公には、こうと決めたら一直線であって欲しいですね。
  • Lynx097
  • 2023年 02月16日 20時43分
[良い点]
フェンリス「ちゃんと女湯の方に入ってきたか?」
ちびらぎ「うん。で、同性におっぱい揉まれた」
フェンリス「なん……だと……」
  • 投稿者: 暁麒麟
  • 2023年 02月16日 03時08分
フェンリス(最近はそういうのもあるのか……)

文明開化の音がしたようです。
世の情勢を鑑みて、おじさんにも価値観のアップデートが必要なのです。
まあ勘違いなんですけども。
  • Lynx097
  • 2023年 02月16日 20時39分
[良い点]
ミアベルさんが自身の希いに気づいてしまった。
その間がイイ!!


彼女が猪突猛進!して凄いコトになりそう。
(ミアベルさんに対して暴走機関車のイメージを抱いているので)
  • 投稿者: ARmodel28
  • 2023年 02月15日 23時43分
スメラギちゃんを笑わせ隊、結成待ったなし。

とりあえずセラフィーナさんを勧誘します。
フェンリスさんも誘えばワンチャンある(ない)。
  • Lynx097
  • 2023年 02月16日 20時37分
[一言]
> 出会った頃のカッコイイ大人女性だったベルさんを返してくれ。
出会った30秒で「路銀計算を間違えて一文無し」をカミングアウトしたのに、「カッコイイ大人女性」の印象が残っていたのか!

やっぱり見た目は大事なんですね…。
  • 投稿者: ARmodel28
  • 2023年 02月14日 17時19分
あの頃のベルさんはまだ謎の強者感があったからね……。

え?ない?あっはいそっすか。
  • Lynx097
  • 2023年 02月14日 20時12分
[良い点]
犬2号ノアちゃんかわいい

そしてきな臭いにもほどがあるブラッドフォード伯爵領にやってくるきのこちゃん、この手の「真相に迫れる」能力者はサスペンスとかだと真っ先に死ぬ危険な立ち位置。この先生きのこれるのか。
  • 投稿者: 暁麒麟
  • 2023年 02月14日 12時52分
ノアちゃんは尺の都合上出番を削られた可哀そうな子。
本当はここまでにもうちょっと出番があるはずだったんだけども。
今後はもうちょっと出番があるよ!……たぶん。


そしてキノコちゃんの能力って、暗躍してる黒幕側からしたら真っ先に消さないと色々破綻するよねっていう。目を合わせると犯人がわかるとか名探偵泣かせ。
  • Lynx097
  • 2023年 02月14日 20時09分
[良い点]
主人公がロリでもエr…大人でもお姉さんやお母さんムーブするのほんとすこ
ロリがエロいって?(難聴)

なんでプリムさんがこんなにカーチャンムーブするのかは僕にもわからない。
初期の頃はそんなでもなかった気がするんだけどなぁ。
  • Lynx097
  • 2023年 02月14日 20時05分
[1] << Back 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  Next >> [162]
↑ページトップへ