感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  Next >> [162]
[良い点]
ぎゃー!スレイお姉ちゃん!早く来てー!!
教会の黎明機関の修道士とかマルグリットさんが相手になる
イメージが全く湧かない…
また、マルグリットさんの死亡フラグがガガ…
マルグリットさんプリムにもアンジュにも大概世話になってるのに
スレイにまで助けられたら、それこそ役満…
更新、楽しみにしてますw
  • 投稿者: hoshino
  • 2023年 01月09日 00時29分
推しのあの子の死亡フラグが折れない件 ~何度助けても死にイベントが終わらない~

なろうらしい長文タイトル風味。

実はクロス氏は作品の改造人間達が強いだけであって、本人はそれほど強くないという可能性が微レ存らしい。
しかし所詮微粒子レベルでしかないので、大抵のクロス氏は普通に強いらしい。
  • Lynx097
  • 2023年 01月09日 20時41分
[良い点]
キャー!マルグリットさんかっこいいー!
本作は男前な女の子と女々しい男の子でお送りしております。
  • Lynx097
  • 2023年 01月09日 20時31分
[良い点]
とある2022年夏アニメのぱんつ回を思い出しました。

「義肢のギミックをアクティベートして格闘戦がやりやすい清楚なランジェリーですかぁ〜?
 って、そんなのあるかぁ!」

「でもコレ、開放的で通気性も良いですし」


褌が条件に合いそうな気がしましたね。
魔○峰央夫妻が褌を愛用してると記事を読んだ覚えがあるので、女性用褌は存在するのでしょう。
[一言]
攻殻○動隊原作コミック二巻に、目線誘導技術を警告するシーンがありますね。
自分なら容易に誘導される自信がありますw
  • 投稿者: ARmodel28
  • 2023年 01月08日 00時20分
どうも。定期的にぱんつ書きたくなっちゃう系作者です。
我慢できんかったんや。

ふんどしの発想はなかった。
でもふんどし締めた修道女って、異文化のキメラみたいですね。創作界隈では今更か。


ミニスカートに視線が吸い寄せられるのは、男という生物の悲しいサガなんやで……。
  • Lynx097
  • 2023年 01月08日 08時23分
[一言]
マッドの手による改造人間vs変身ヒーロー
ロマンか
変身ヒーロー(12秒)

怪人討伐RTA始まっちゃう!
  • Lynx097
  • 2023年 01月08日 08時13分
[良い点]
高いところで仁王立ちして猫と話しているところ
学院以来ですにゃー
[一言]
陸刀会の寺院、施政側からすると厄介な施設ですよね
街中にあっていい施設じゃないっていうか。何かやらかしたとき、逆に襲撃受けてるときも、街側の治安維持部隊が踏み込めないの。
友好勢力で政治・外交上の理由があって受け入れているんでしょうけど

プリムローズさんは来れるもんなら来てほしい人がいるから入れるわけだ
でも本人はなんで入れるかわからないので困惑して
あ、ルークがいた。かぷめんの絆かな
陸刀会の本拠地であるコウランという国では、この組織は国家運営に直接的な影響力を有するほどの権勢を持っています。作中でプリムとかが陸刀会の説明をするときに『宗教組織のようなもの』と言うのは、その勢力が宗教組織の枠内に収まっていないからですね。
つまりコウランにおいては陸刀会がそもそも政体側の組織なので、結界があっても関係ありません。治安維持部隊も警察機構も陸刀会傘下ですから。
んで、他国に存在する寺院の場合は、基本的には国力を使ったゴリ押しで設置を認めさせています。ある意味で大使館のようなものかもしれません。
リヒティナリア王国はそもそもコウランと国交がないので、ロイエンタールの街にある寺院は単なる無断設置ですね。


プリムローズが寺院の結界をスルーできる理由はリンちゃんの認識ですね。
彼女がアシュタルテ侯爵令嬢に会うことを渇望しているので、結界さんが気を遣って『アシュタルテ侯爵令嬢? 通ってヨシ!』してくれてるのです。
  • Lynx097
  • 2023年 01月07日 12時17分
[一言]
ドロシーは猫だから高い所が好き。
プリム(スレイ)氏はドロシーファンなので、やっぱり高い所が好き。
だから二人があそこで落ち合うのは必然。

…冗談はさておき。
端末操縦は電波式じゃないから、屋内で落ち着いて指揮を執っても良さそうなんだけど、荒ぶる気持ちのママに外で街並を睨みつけてたんだろうな。
憎いアレを「狩ってOK」って理由付けを熱心にやるあたり、彼女の嫌悪が窺えます。

修道士から搾った血の雨が降りそうだぜ〜。
  • 投稿者: ARmodel28
  • 2023年 01月07日 00時26分
親玉が高いところに陣取っているのは所謂一つの様式美というやつですね。

ちなみに子飼いの連中とどうやって意思疎通しとんねんという話ですが、きっと通信用の魔法的なサムシングがなんやかんやあってなんとかなるのでしょう。

プリムローズにとってクロス氏は会ったこともない相手ですが、可能ならば会うことなく遠距離から魔法ぶち込んで存在を抹消したい程度には嫌いですね。
前世の死因となったストーカー野郎に余程似ているのでしょう。
  • Lynx097
  • 2023年 01月07日 11時58分
[一言]
苦手でも扱えるなら履修しとかないと必ず後悔するシチュが回ってくるのが回復魔法ですね
大事な人が自分を庇って死にかけてて必死に慣れない回復魔法かけるけどやっぱり助けられなくて死なせちゃってもっと練習しておけばって後悔しながら泣くヒロインちゃんが好きです(ゲス顔)。


というか一時期、巷で矢鱈と『ヒール!ヒール!』って言ってる作品見掛けましたけど、回復魔法を主人公の特技にするなら、上記とは言わないまでもせめてなんかそういうエピソードの一つくらい描けよと思ってしまいますね。

回復魔法とヒールは別物だって? アッハイ。
  • Lynx097
  • 2023年 01月06日 11時32分
[良い点]
修道士のにーちゃんも結界的なナニカ(異界?)を発動しましたね。

奇門遁甲の石兵八陣とか大好きです。
壺中の仙境を実現する魔法モデルができたら革命起きますね。
[一言]
義体化幼女は発信機だったかぁ〜。
  • 投稿者: ARmodel28
  • 2023年 01月05日 23時27分
中華系の兵法とか術とかの名前って無闇にかっこいいですよね。
戦記物における『八門金鎖』のロマン感は異常。

本作でもきっと東方の魔法使いはそういうの使うんですよ。
封神演技始まっちゃう。


スーパー幼女はとりあえず放り込んでおくとキャッキャウフフで全部殲滅してくれるバーサーカーみたいなやつです。
  • Lynx097
  • 2023年 01月06日 11時22分
[良い点]
ロマンは大事だから仕方ないね
[一言]
どうしよう

ちょっと彼女が敵に思えなくなってしまった
ロマンには男の子の夢が詰まっていますからね。

やはりパンチと乳はロケットに限rおっとなんでもないです。
  • Lynx097
  • 2023年 01月05日 07時54分
[良い点]
黎明機関は浪漫☆主義だった!
「ロケットドリルパンチ!」
やっぱり、エクスクラメーションまで含めて技名なんですね!
パンチはロケット派ですか?ドリル派ですか?の二択に、ドッチモ!と答えてしまう欲張り☆サン。
イイです!

彼らの印象がガラッと変わってしまった。
イカれた集団なのは間違いないのですが。
  • 投稿者: ARmodel28
  • 2023年 01月04日 23時39分
ロケットドリルパンチ!

でいくか

ドリルロケットパンチ!

でいくか最後まで迷いました。

ドリルロケットパンチ!

のほうが語呂がいい気がしたので、あえて語呂が悪いほうが浪漫かなと思って

ロケットドリルパンチ!

にしました。
  • Lynx097
  • 2023年 01月05日 07時49分
[1] << Back 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  Next >> [162]
↑ページトップへ