感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
前話でミアベルが「一般ピーポー」と言っていたから彼女も転生者だと思っていたが、そうではなくこの世界に英語が存在するのか?
それとも今回の話ではうまく隠してるのか。

幼馴染の方のロリコン宣言キリッで彼は確実に転生者だとして、今回の話を読む限りミアベルは自身が転生者だと微塵も匂わせていない。

彼女か転生者じゃないとしたら「一般ピーポー」とか言わないだろうし、転生者だとしたら相当頑張って隠してるな。

もし幼馴染が教えていたのだとしても異世界人にしては使いこなしすぎてるし…
[一言]
知らないところでどんどん方向がおかしくなっていく
[一言]
さっそくの小ざまぁ展開いただきました
[一言]
やっぱりダブル転生者パターンか
どう展開していくのか
[一言]
謙虚だなー
憧れちゃうなー
  • 投稿者: belgdol
  • 男性
  • 2022年 07月24日 03時26分
読み返していて思いましたけど、もしかして謙虚なナイトさんかな?

それほどでもない、って台詞が。

違ってたらすみません。あまり詳しくないです。
  • Lynx097
  • 2022年 07月25日 22時46分
ミアベルですかね?

身分差社会だと謙虚さは美徳というより生存戦略な気がしますね。
出る杭になって打たれないように。現代も一緒かな?

ちなみに謙虚という言葉をネットで調べると、色々と意識の高そうなビジネス系のサイトとかで「謙虚であれ!」と謳っているのですが、内容を読んでみるとどれもこれも「奴隷であれ!」と言っているようにしか見えなくて微妙な気分になりました。(個人の感想)
  • Lynx097
  • 2022年 07月24日 08時21分
[一言]
主人公の周りは平和ですねえ
作中の原作がバトル漫画と化したのは学院後期からという設定なので、本来この時期はラブコメしてるのが正しい姿なんですよねぇ
  • Lynx097
  • 2022年 07月24日 07時57分
[気になる点]
アスタルさんと主人公の御実家の関係
[一言]
魔物側も順調に複雑な関係が見えてきましたね
またあからさまに怪し過ぎるキャラクターが出てきてしまいました。

意味深おじさんのアスタル君です。仲良くしてあげてください。
  • Lynx097
  • 2022年 07月18日 22時42分
[一言]
生かしたやつらが待っている

学生さんたちの修行の具合はどうでしょうか
生かした人と言えば展望広場で殺し損ねたあの人ですね。

次章はミアベル側の視点を若干時系列戻して書きますので、少々お待ちください。
  • Lynx097
  • 2022年 07月17日 22時17分
[一言]
第一希望はマジトーンでやめたほうがいいって言われたからせめて知った顔のほうがいいかなって思ったら

アシュタルテのお家の子になったら、それはそれで話としては面白そうですね。
たぶんセラフィーナちゃんの特殊な能力を存分に活用して、拗らせすぎて外道を極めた侯爵家の優雅な人々を次々に篭絡していくハートフルコメディが開幕するのでしょう。

タイトルはこう!
「外道侯爵家の元末っ子ですが、久し振りに帰ってみたら義理の妹が家族全員篭絡していた件。強すぎる義妹は今度はお隣の帝国を骨抜きにしてくるようです」

あれ結局プリムローズが振り回されてげっそりする未来しか見えない。

  • Lynx097
  • 2022年 07月14日 21時39分
[一言]
立場が下の方からすると、どこが地雷かわからないのが怖いんだよね
笑っていいのかもわからないのに面白いことしないでくれってなるやんね
一時期『忖度』という言葉が流行ったのも、なんだか日本人の国民性みたいなところを感じます。

空気を読むのです……!
  • Lynx097
  • 2022年 07月11日 22時15分
↑ページトップへ