感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
ゲームやなぁ
ラグナのレアドロ気になるなぁ
  • 投稿者: じんしゅー
  • 2025年 07月04日 17時24分
ここまでのご感想有り難うございます。

毎度毎度沢山頂いてしまって……、感謝の極み。

いやぁ……、にしても、ここまで来ると勇者の成長が実感できてきますねェ。
まっとうに、順当に、王道的に強くなっていく今代の勇者達。
けど彼等が少年漫画的にレベルアップしている分、暗い所のしわ寄せがもう一方の主人公に依っている気がしますよね、これ。
生物研究紀とか、それまでの日常回がギャグテイストだった分、落差で更にお労しさが加速……。
それまで弱みなんて殆ど見せてこなかった分、情けなさが際立ちます。

………。
確かに、片手間で都市滅ぼせそうな化け物が「一人で出来る事には限界が~~」とか言ってるの「ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?」ってなりますよね。
槍投げるだけで都市へ甚大な被害を出せる……、けど、彼視点ではソレが果たして自分の大切な人達、国を護るために何の役に立つのだろう、と。
ラグナは確かにたった一人で都市を滅ぼせるかもしれませんし、国を墜とせるかもしれませんが。
じゃあ、結局それって「護れる力」ではないよね? と。
抑止力と言えばそうですが、どれだけ必死に手を広げたとて、最強主人公でも、彼一人で全てを護る事はやっぱり到底不可能。
そういう意味で彼は作中を通してたった一人が強くても何の意味もないというスタンスですし、「一人に依存する国や組織など滅びれば良い」と公言して回るわけです。
シオラグ尊いッ尊すぎるッ!!
そしてラグナがお労しいッお労しすぎるッ!!
英雄として、伝説として憧れを受け続けること自体をラグナが心から嫌ったことは無いのだろうけれど、暗黒卿である前に一人の定命として恐怖や不安を抱え続けていればそりゃこうもなるよなぁ。
読み進めれば読み進めるほどラグナのかっこよさが上がり続けるのに比例してお労しさが増加していくの辛い……
  • 投稿者: じんしゅー
  • 2025年 07月04日 17時10分
マーレかわいい!ラグナかっこいい!!
では、あるんだけど、そんなことよりミルさんの衝撃が大きすぎる…天識そんな無法な能力だったんか。
接続って言葉から考えるに、世界だか地脈だかを通して情報を取得しているのか?
  • 投稿者: じんしゅー
  • 2025年 07月04日 16時54分
おかしい…
シンシアさんがいつの間にか、超真面目系騎士から天然融通きかない系騎士にジョブチェンジしている……
  • 投稿者: じんしゅー
  • 2025年 07月04日 11時29分
(*/ω\*)キャー!!
  • 投稿者: じんしゅー
  • 2025年 07月04日 11時19分
黒魔より学問に詳しいとは何者?!
  • 投稿者: じんしゅー
  • 2025年 07月04日 11時13分
あ゛ぁ゛〜
つかの間の平和~〜
  • 投稿者: じんしゅー
  • 2025年 07月04日 10時51分
多少の魔力と腕力だけで都市滅ぼせるラグナ馬鹿じゃん…
人間滅亡余裕じゃん……
そりゃあひとりで国滅ぼすくらいはできるんだろうなとは思ってたけどさ、お手玉感覚で対処にS級必須そうな攻撃放てるのはバグでしょ。
これで本人個には限界があるとか言ってるマ??
数千規模の騎兵の軍団でも想定してるんですか???
  • 投稿者: じんしゅー
  • 2025年 07月04日 02時25分
賢者さん、膨大な魔力と卓越した技術による一人儀式魔術と武神の弓の権能の合わせ技とかいうとんでもないことできるのか…
すごいな…
  • 投稿者: じんしゅー
  • 2025年 07月04日 02時06分
ラグナが使ってる剣って王廊に刺さってたヤツだろうし、かと言ってラグナ宛ての剣はオラシオンではない…
となると、既に抜いてて実は持ってるか、実は誰かがこっそり盗んじゃったか、実はまだ抜かれてなくてラグナが訪れる事で現れるかの三択ってこと?
まぁ、十中八九抜いてて持ってそうだけど。
  • 投稿者: じんしゅー
  • 2025年 07月04日 01時58分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ