感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
つまり、ナメられねーよーに。
かましてこいっ!ってことだ!!←
つまり、ナメられねーよーに。
かましてこいっ!ってことだ!!←
エピソード56
[一言]
なるほど
地獄を経験した姉は普通の日常に戻れなくなったんだな
妹は姉を困らせることで戻ってきて欲しかったわけだ
ただもう一線を越えてしまって関係は修復不可能か
なるほど
地獄を経験した姉は普通の日常に戻れなくなったんだな
妹は姉を困らせることで戻ってきて欲しかったわけだ
ただもう一線を越えてしまって関係は修復不可能か
エピソード55
[気になる点]
シャドークイーンは割りかし最近に品種改良で作られた新種ですよね
これが原種って事になると白いじゃがいもはこの世界には無いということか
シャドークイーンは割りかし最近に品種改良で作られた新種ですよね
これが原種って事になると白いじゃがいもはこの世界には無いということか
エピソード40
[良い点]
短編の聖女の解釈が新鮮でよかったため、連載版も日々楽しみにしております。今後は違った展開になっていきそうで、続きが楽しみです。
[気になる点]
ベト病特効薬の名前は聖女エヴリンの薬とするべきだと思います。少なくともアリシアだけはそう主張すべきでした。その特効薬開発は先代聖女の功績でしょう。
短編の聖女の解釈が新鮮でよかったため、連載版も日々楽しみにしております。今後は違った展開になっていきそうで、続きが楽しみです。
[気になる点]
ベト病特効薬の名前は聖女エヴリンの薬とするべきだと思います。少なくともアリシアだけはそう主張すべきでした。その特効薬開発は先代聖女の功績でしょう。
エピソード52
[良い点]
よくある賢姉愚妹のパターンではない妹の複雑な心境が描かれていること。
屈折しまくってはいるが、姉大好きな妹でしょうか。
しかし、裏切られた姉の感情の襞へは必ずしも思い至れていないように思えますが。
明確に自分の意思で辺境伯領を甦らせようとしている姉の意志的な姿を見た時どのような想いを抱くものなのかどうか。
そして農民の間で急速に伝播しているアリシア聖女説もいずれ領主貴族たちの耳にも届くなら、カネと人脈が擦り寄る先は果たしてノエルかアリシアか。
(ノエルのダメ聖女説だって人の口には戸は建てられないでしょうし。)
よくある賢姉愚妹のパターンではない妹の複雑な心境が描かれていること。
屈折しまくってはいるが、姉大好きな妹でしょうか。
しかし、裏切られた姉の感情の襞へは必ずしも思い至れていないように思えますが。
明確に自分の意思で辺境伯領を甦らせようとしている姉の意志的な姿を見た時どのような想いを抱くものなのかどうか。
そして農民の間で急速に伝播しているアリシア聖女説もいずれ領主貴族たちの耳にも届くなら、カネと人脈が擦り寄る先は果たしてノエルかアリシアか。
(ノエルのダメ聖女説だって人の口には戸は建てられないでしょうし。)
エピソード55
[一言]
なんという傲慢、なんという欺瞞。全てにおいて自分は悪くない、というのが目に見えますね。姉がどういう立場で、なにを勉強したのかという単純な事さえ思い至らなかった時点で、そういう人物なのだということなのでしょう。
王子にしろ、自分の立場や責任や権利を勘違いしているのでこれからが更に大変ですね。更新乙です。
なんという傲慢、なんという欺瞞。全てにおいて自分は悪くない、というのが目に見えますね。姉がどういう立場で、なにを勉強したのかという単純な事さえ思い至らなかった時点で、そういう人物なのだということなのでしょう。
王子にしろ、自分の立場や責任や権利を勘違いしているのでこれからが更に大変ですね。更新乙です。
エピソード55
ノエルは確かにクソ妹ですけど、そこに至るまでに何かあったんでしょうね。バカはバカなりに何か考えてたんでしょうね。姉妹の話なのであまり滅多なことは言えないですけど。
- 佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリの星』コミックス発売中
- 2021年 06月04日 20時08分
[一言]
妹はなんか拗らせてる感じがありましたがこうきたか…。
姉は妹が思うより遥か早い速度で姉ではなくひとりの他人になってしまったんですね…。
まだ妹として姉と甘えたり楽しんだりしたかったのを奪われた気持ちになってしまったのかな。もっと後で別れたら、スムーズに別れる事が出来たのかもしれなかったのに。双子だから、というのもあるかもしれないですね。
王妃に恨みをもつ王子の気持ちもちょっとわかるな~そうしてなってしまう王妃の気持ちもわかります。
仕事に励む母親が息子を息子ではなく、部下として扱ってしまうのはありそう…子育て中は仕事に乗ってる年代と重なりますもんね~パートナーがそれを理解してないのもあるんだろうな~。聖女の仕事を全部一人でやるしかなかったんだろうな~と思うとねぇ…。
妹はなんか拗らせてる感じがありましたがこうきたか…。
姉は妹が思うより遥か早い速度で姉ではなくひとりの他人になってしまったんですね…。
まだ妹として姉と甘えたり楽しんだりしたかったのを奪われた気持ちになってしまったのかな。もっと後で別れたら、スムーズに別れる事が出来たのかもしれなかったのに。双子だから、というのもあるかもしれないですね。
王妃に恨みをもつ王子の気持ちもちょっとわかるな~そうしてなってしまう王妃の気持ちもわかります。
仕事に励む母親が息子を息子ではなく、部下として扱ってしまうのはありそう…子育て中は仕事に乗ってる年代と重なりますもんね~パートナーがそれを理解してないのもあるんだろうな~。聖女の仕事を全部一人でやるしかなかったんだろうな~と思うとねぇ…。
エピソード55
[一言]
王子と妹にも理由がちゃんと有ったんだねぇ……
ちゃんと口に出して想いを伝えて居れば違っただろうにな。
王子と妹にも理由がちゃんと有ったんだねぇ……
ちゃんと口に出して想いを伝えて居れば違っただろうにな。
エピソード55
― 感想を書く ―