感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [51]
[一言]
失って初めて気付く、、、

そう。
農村で何かやろうと思ったら、これくらいやらなきゃ変わらないんだよ、、、
現実も、そうなんだよ、、、
  • 投稿者: 夏と起の母
  • 30歳~39歳 女性
  • 2021年 05月07日 17時02分
[良い点]
村長のような人、現代の社会人にもいますよね

内容が正しいかではなく、自分の仕事が増えるから、嫌
面倒が増やるから、嫌

だからお前は黙ってろ

こういう時こそ、上の人がちゃんと動くべきですよね
ロラン様の対応は正しいと思います
[気になる点]
村長はこれからどうなるのか

逆ギレして、変な行動しなきゃ良いけど
  • 投稿者:
  • 2021年 05月07日 13時54分
[一言]
なるほどなぁ…考えを変えるには若者や余所者が先ですもんね。
笑っている人が最も受け入れないというやつですね…これからが大変でしょうが、頑張ってー!!
続きも楽しみにしていますが、作者様のご都合のよいように更新してください。
ロランもやるときはやる…!!
  • 投稿者: 高谷
  • 2021年 05月07日 13時31分
[一言]
ルーカスが怪しいと思った。まぁ、名前が出てきた村民が少ないから消去法だけどw

それにしても、村長が犯罪行為して開き直ったあげく、領主に悪態つくとか、物理的に首になってもおかしくないって。

ただまぁ、、、とりあえず面白いです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 05月07日 12時53分
管理
[良い点]
 ナミラとヨーゼフが仲直りし、一人取り残されたような形になってしまったレオ、一体どうなるのだろうと心配していましたが……まさかの展開でした。受け入れてもらうまでが大変でしょうけれど、彼にはロランやアリシアが付いていますからきっとうまくいくと信じます。

 畑荒らしの犯人も意外でした。権力は人を狂わせてしまうことが多いですからね。彼が悪あがきを続けて、黒幕貴族の鉄槌を下されずに済むことを祈ります。

 第一部、本当にお疲れさまでした! 連載が始まった時は、ここまで壮大な物語になると思っていませんでした。魅力的な登場人物達が紡ぐ物語にわくわくして、日々の更新が待ち遠しくて堪りませんでした。
 第二部の開始も心から楽しみにしていますが、どうかくれぐれもご無理だけなさらないようにしてください!
  • 投稿者: たなか
  • 2021年 05月07日 12時29分
[一言]
たかが村長が偉そうに喋ってるな。
厳しい貴族ならとっくに首がとんでるわ。
  • 投稿者: jack
  • 2021年 05月07日 12時25分
[一言]
そういえば文字の種類は何になってんだろ?

基本的に文字は(言葉もだが)後天的に覚えるものです。
先天的という物は【生まれながらに出来る事(能力)】に対して後天的は【生まれた後に訓練や教育を経て習得したもの】
なので教師がついて教わった【文字】は後天的となります。
それともこの世界では生まれた後、遺伝によって勝手に文字が書けるようになるのでしょうか?

また日本語のようにクッソ面倒臭い文字が使われているとそう簡単には覚えられないと思います。
逆に英語系の物であれば簡単な文章であれば比較的楽でしょう。
と言うのも使用文字数が圧倒的に違います。
その為に覚える上での難易度が全く違います。
表音文字で考えると楽かもしれませんがローマ字入力とかな入力どちらが楽ですか?という感じです。
(とはいえ私は少数派のかな入力ですがw)
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2021年 05月06日 23時49分
[気になる点]
フィクションだから仕方ないんだろうけど、副作用などのマイナス部分については一切考慮しないんだろうか。

作ったばかりの薬が病気だけを治してくれると考えるのは、さすがに短慮だと思ってしまう。
[良い点]
ナミラさんの気持ちがヨーゼフに通じたこと。
[気になる点]
>文字は後天的にだって読めるようになります。

この世界では、先天的に文字を読める人が多数派なのでしょうか。

読み書きは大人になってからでも覚えることができます。という趣旨の言い回しのほうが適切ではないかと。
[一言]
石の上にも三年とは言いますが、ナミラさん、よくヨーゼフに愛想が尽きなかったなー。愛の深さなのでしょうか。
  • 投稿者: 茶碗湖
  • 2021年 05月04日 18時50分
[良い点]
 三年振りに二人の心が通じ合って、本当に良かったです。障がいそのものよりも、それをきっかけに心理的に生まれる溝によって、対話がぎこちなくなってしまうことが多い気がします。
 伝えようとする意志さえあれば、たとえ壁があっても気持ちは必ず通じるものですね。
 次の更新も楽しみにしています!
  • 投稿者: たなか
  • 2021年 05月04日 13時07分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [51]
↑ページトップへ