感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
これは!!
すごい良いざまぁwww
大好物です
ごめんなさい..こういう勘違いでお互いが不幸になるストーリーはちょっと救いがなさすぎて..

私はこういうストーリーは嫌いです。
  • 投稿者: komokomo
  • 2024年 11月06日 09時05分
[一言]
嘘告は人を傷付けるだけの最低な行為なのを全く分かってないな、この女は。
何で平然と出来るんだ? ホンマに感覚が悪い意味でおかしいわ。

大体中学時代は結局ウソ彼氏? 練習する様な事じゃないだろうが。
頭おかしいわ、この幼馴染。

誰とも付き合えず一生独身で惨めに過ごしな。
[一言]
嘘告自体が正直かなりの悪趣味ないたずらですからね。いたずらの範疇を大幅に超えてる気がするけど…
まぁ振られて気まずくなるのが嫌だから本当は好きだけど嘘告に便乗してって話たまに見るけどその行為自体が決定的に関係を破城させる要因にもなるってことを子供たちはきちんと理解した方がいいよね。
個人的に主人公は嫌いですけどw
  • 投稿者: yuu
  • 2024年 01月21日 19時33分
[一言]
良いざまぁ。

唯一難点があるとするなら、ジュニアアイドルを娘にやらせる親は大抵ヤバい奴、てこと位かな。親と決別出来るなら良いけどねゆた○んみたいに。
  • 投稿者: a-maeh
  • 2024年 01月20日 12時52分
[一言]
これは…私は主人公嫌いだなぁ。自分が傷付けるのは気にしてないですもんね。

面白かったです! 頑張ってください‼
  • 投稿者: 赤井藍
  • 2024年 01月18日 00時57分
[一言]
幼馴染であろうと今まで抱いていた印象なんて一つの言葉や行動ですぐ変わるもんだよねぇ

主人公にバレたくない気持ちはわからんでもないがだからって女友達と共謀して嘘コクしたらダメでしょ
本当の友達と思うのならその女友達にだけでも主人公の事が好きだから無理って拒否らなきゃ

てかそもそも主人公に前助けられた時に「人を傷つける嘘が嫌い」って言ってたのに忘れるって何よ?
そんな大事な事忘れるって事は助けられた事すらどうでもいい事なんじゃない?
[良い点]
どちらの立場も思春期に経験して黒歴史にありそうな所、どちら立場で見るかで違ってくるのかな?
[一言]
私は好きです。
どちらも傷つけあってる感じが思春期にならではでないでしょうか。
  • 投稿者: Megumogu
  • 2023年 02月22日 08時19分
[良い点]
嘘告されそうで慰めるというか、これを機に……
と思ってたんだろうけど、想像以上にショック受けてて憐憫?してるの好き
[気になる点]
この後の関係全てが気になるなぁ
ヤンデレならこの後からが始まりなの多いし
[一言]
幼馴染の何を見てきたのか
どっちとは言わないが
  • 投稿者: マスク
  • 2022年 06月21日 15時42分
[一言]
賛否両論ありまくってますけど私は好き
  • 投稿者: yoru
  • 2021年 07月17日 18時44分
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ