感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[一言]
 前話の信虎の躊躇のない逃走にも笑ったけど、永禄の変もこんな感じだったんだろうなと妙に納得できるバクシンオーたちの逃げっぷりに草。
 公方と命運を共にした奉公衆も多いけど、織田政権下で活躍するネームド武将の中にはこの時難を逃れた者も結構いるんですよね。
  • 投稿者: サカイ
  • 2021年 06月23日 00時05分
 感想ありがとうございます。
生暖かい目で見守って下さいね。
  • 渡良瀬ワタル
  • 2021年 06月23日 18時45分
[一言]
知ってた?逃げ足が早いから幕臣として長寿なんですよ?
天下の大外道晴元様に習うべし!
 感想ありがとうございます。
生暖かい目で見守って下さいね。
  • 渡良瀬ワタル
  • 2021年 06月23日 18時44分
[一言]
武田信虎逃げていったけど、一番の恨み相手ですから
ドキドキ落ち武者狩りタイムに遭遇してほしいな~
  • 投稿者: Qケイ
  • 2021年 06月21日 20時59分
 感想ありがとうございます。
信虎様の最後は・・・。
前々より温めている案があるのです。
かの有名な場面です。
それは・・・。
今後にご期待下さい。
たぶん、満足頂ける筈です。

  • 渡良瀬ワタル
  • 2021年 06月21日 21時35分
[一言]
>公方様には代わりはいるが、ワシやお主には代わりがいない。どちらが大切か分かるだろう

素晴らしい名言、それでこそ武田だ。
  • 投稿者: マグマ大佐
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 06月21日 20時37分
 感想ありがとうございます。
拙い物語ですが、コロナの夜長、お楽しみください。
生暖かい目で、いや、暑い時期ですので、
冷たい目で~♪これからもずっとずっと~♪見守ってください。
  • 渡良瀬ワタル
  • 2021年 06月21日 21時30分
[一言]
 決戦の場所が野良田というだけでもう草生えますわ。六角特効、ついでに公方にもぶっ刺さりそう。(足利義輝)お前……(野良田の地に)消えるのか?
  • 投稿者: サカイ
  • 2021年 06月13日 21時30分
 感想ありがとうございます。
野良田だと分かり易いですよね。
ですから、別キャラも用意しています。
お楽しみに。
生暖かい目で見守って下さい。
  • 渡良瀬ワタル
  • 2021年 06月13日 22時11分
[良い点]
お市ちやんの名古屋弁のような何か
[一言]
名古屋はええよやっとかめの歌詞で「信長も秀吉も名古屋弁だがね」と言ってたのを思い出しました

ある意味当然なのに今までになく斬新でした
  • 投稿者: ホホー
  • 2021年 06月11日 19時49分
 感想ありがとうございます。
仕事と真夏日で苦心惨憺だがね。
たぶん、名古屋弁・・・。
今後ともよろしくお願いにゃー。
  • 渡良瀬ワタル
  • 2021年 06月11日 19時55分
[一言]
国人衆は独裁者じゃなく郷の利害の代弁者つまり村長みたいなものなので一言で所領返上しますなんて簡単にできませんよ
特に明智家みたいな中央集権に対する対抗手段として存在してるので民の方から反発が強いと思います
所領安堵も今暮らしてる人たちに今まで通り暮らせますよという保証でもあるのでこれがないと普通一揆になります
なので秀吉等は刀狩りで兵農分離し家臣を城下に集めて土地とも切り離し徐々に力をそいでいきました
 感想ありがとうございます。
この物語で教科書的歴史を語るつもりはありません。
それだと面白くないでしょう。
本物っぽくして、かつ、素人解釈で進めて参ります。
生暖かい目で見守って下さい。
  • 渡良瀬ワタル
  • 2021年 06月09日 17時53分
[気になる点]
視点の変化が分かり辛いです
誰の視点なのか変わるごとに書いて欲しいです
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 06月04日 18時55分
管理
 感想ありがとうございます。
視点に関しては、あまり丁寧にしたくないので、
このまま進めます。
一を書いて百を知らしめる。
そうありたいので、申し訳ないですね。
  • 渡良瀬ワタル
  • 2021年 06月04日 19時46分
[一言]
そばに三好もいるのに反対側の勢力にも喧嘩売るなんてなかなか剛毅な将軍ですね
 感想ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
  • 渡良瀬ワタル
  • 2021年 06月01日 17時44分
[一言]
身分を理由に会わないのに公方の使者を嘲笑ってて草
 感想ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
  • 渡良瀬ワタル
  • 2021年 05月31日 20時21分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ