感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
>首をかしげるヴィーに腕を振って"エルボー”を食らわせ
この技は、ウエスタンを付けるべきなのか分かりませんが、ラリアットなのではないでしょうか?
>首をかしげるヴィーに腕を振って"エルボー”を食らわせ
この技は、ウエスタンを付けるべきなのか分かりませんが、ラリアットなのではないでしょうか?
エピソード139
[一言]
苦痛の意味がわかりました…ガンダルさん…黙祷
苦痛の意味がわかりました…ガンダルさん…黙祷
エピソード141
[一言]
魚醤で刺身を食べるのは私は絶対に無理ですね……あの生臭さが更に強調されてしまって……。
加熱する料理でなら美味しいんですけどね。
魚醤で刺身を食べるのは私は絶対に無理ですね……あの生臭さが更に強調されてしまって……。
加熱する料理でなら美味しいんですけどね。
エピソード140
[良い点]
戦闘以外の普段の生活が書かれているのが楽しいと思います。
他の作品の主人公が沢山の様々な知識を持っていてもそれはそれで、まあ、当然なのですがユウキさんが本を持ち込んでいるのは謙虚さを感じていいなと思いました。
戦闘以外の普段の生活が書かれているのが楽しいと思います。
他の作品の主人公が沢山の様々な知識を持っていてもそれはそれで、まあ、当然なのですがユウキさんが本を持ち込んでいるのは謙虚さを感じていいなと思いました。
エピソード137
[一言]
水火+水水+水火なら遊び人は火じゃなくて水じゃないかな?
水火+水水+水火なら遊び人は火じゃなくて水じゃないかな?
エピソード136
[気になる点]
>遊び人のスキルを火魔法にセットし、
火ではなく水ではありませんか?
>水火+水水+水火でワンセットだ。
水水ですので。
>遊び人のスキルを火魔法にセットし、
火ではなく水ではありませんか?
>水火+水水+水火でワンセットだ。
水水ですので。
エピソード136
[気になる点]
>「やるじゃないか、かなり”見込みがいい”ぞ」
初めて拝読した時から少しすわりの悪さといいますか違和感を持っていました。”筋(すじ)がいい”はどうだろうと思いつきました。
しかし、「筋がいい」は相手を見下した意味合いの言葉だと知り、「見込みがある」を提案しました。これにしても五十歩百歩ですかね。上級者でなければ判断できない事ですから、そいうニュアンスはどうしてもつきまとうのかもしれません。
主人と奴隷の関係なので上から目線的でかまわないでしょうか。
>「やるじゃないか、かなり”見込みがいい”ぞ」
初めて拝読した時から少しすわりの悪さといいますか違和感を持っていました。”筋(すじ)がいい”はどうだろうと思いつきました。
しかし、「筋がいい」は相手を見下した意味合いの言葉だと知り、「見込みがある」を提案しました。これにしても五十歩百歩ですかね。上級者でなければ判断できない事ですから、そいうニュアンスはどうしてもつきまとうのかもしれません。
主人と奴隷の関係なので上から目線的でかまわないでしょうか。
エピソード28
[一言]
以前も書きましたが、主人公以外のパーティの様子が分かって興味深かったです。
以前も書きましたが、主人公以外のパーティの様子が分かって興味深かったです。
エピソード134
[良い点]
普通の探索者パーティの雰囲気が分かって良かったです。
[気になる点]
続き
ユウキ君達とそのうちに絡むのかと思ってました。
[一言]
個人的な感想です。
普通の探索者は大きなイベントがそうそう無いので(あったらかなりの確率でそこで終わる)盛り上がりや爽快感にかけるのは否定出来ないのですが、だからこそ、ミチオ君やユウキ君の凄さと言うかチートぶりが分かって良かったです。
普通の探索者パーティの雰囲気が分かって良かったです。
[気になる点]
続き
ユウキ君達とそのうちに絡むのかと思ってました。
[一言]
個人的な感想です。
普通の探索者は大きなイベントがそうそう無いので(あったらかなりの確率でそこで終わる)盛り上がりや爽快感にかけるのは否定出来ないのですが、だからこそ、ミチオ君やユウキ君の凄さと言うかチートぶりが分かって良かったです。
エピソード134
[一言]
3人パーティーで固定みたいで不安に思っていましたが、考えてみると魔法や詠唱阻害の槍が無いとメンバーを4人以上に増やすメリットが余り無いですね。
このくらいのパーティーが現地の人の標準なのでしょうね。
モンスターは数を増やし魔法も使うようになるのだから、迷宮通いの生活はやはり大変です。
3人パーティーで固定みたいで不安に思っていましたが、考えてみると魔法や詠唱阻害の槍が無いとメンバーを4人以上に増やすメリットが余り無いですね。
このくらいのパーティーが現地の人の標準なのでしょうね。
モンスターは数を増やし魔法も使うようになるのだから、迷宮通いの生活はやはり大変です。
エピソード132
― 感想を書く ―